ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

セゾンプラチナアメックスコミュのコンシェルジェ・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
誰か使った事、もしくは
使ってみて便利だった事とか
ありましたでしょうか?

アメックス(プラチナ)のコンシェルジェは
いろいろ話には聞いていますが、
セゾンプラチナに関しては
非常に情報が少ないような気がします。

どこまで言うこと聞いてくれるんですかね???

コメント(38)

アメックスらしいサービスですが使ったことないです。過去に野球やコンサートチケットは自分でとってください!といわれたことあります。笑
⇒☆みにか☆さん
ホントっすか!?
そんなんでプラチナデスク!?

・・・この頃、調べまくってますけど、
あまりイイ噂は聞かないですね。う〜ん?
正規アメと比較すると確かにキビシイですね。
先日私も入会しましたが、まぁ会費が会費なのでこれくらいかな?と思います。VISAのプラチナより良いかも知れません。先日プライオリティークラブの申し込みを電話した時に他に御用はございませんか?と聞いてきましたがいきなり言われてもいう感じでしたが、丁寧でしたよ。
たしかに年会費とかを見ると、
他のカードよりカナリお得ですね!

プロパーアメックスプラチナに比べたら
会費4分の1以下ですからね!

ちなみに「コナミスポーツクラブ」以外では、
まだ活躍できていません・・・。
>森の(o'(ェ)'oくま サン
今度、海外行くとき利用してみたいと
思います!
>森くまさん      成田の内ラウンジ使えるカードは心強いですよね。
黒いのは掲示板で噂はでてましたがあるんですね。
各カード会社もいろんなのを考えてますねー。
セゾンの「ブラックカード」ですか?

「ミレニアムVIP」の事ですね?

年会費¥100、000ーですね!

西武デパートで働いてると、結構よく
見かけますよ♪
(昔、働いていたので)

ちょっとは詳しく知ってるので
ご質問とかあったらどうぞ♪

http://www.saisoncard.co.jp/apsysfiles/contents/a_15_F5.htm
>森の(o'(ェ)'oくまサン

海外ネタあるんで、別スレに書いておきますね♪
質問、又は参考になることあったら
どんどんしてください!
近日、東京ディズニーランドに行くため
近くでホテルを取ることになりました。

「とりあえず、アンバサダーホテルでいいか♪」

と予約を取ろうと思い、電話をしたら部屋が満室!!!

さっそく、コンシェルジュに頼んでみました。


・・・すごいですね!

「アンバサダーホテル」と同じ料金で
「シェトラン・グランデ東京ベイホテル」の
「グランデルーム」(スイートの次にイイ部屋)を
10分くらいで手配してもらいました!!!

場所・内容・日付・料金を簡単に伝えただけなのに
こんなに早く回答が返ってくるとは、
思ってもいませんでした。

やっぱり「プラチナカード」ってすごいな!と
思いました♪
けんつ様、お、お得ですね☆
どうしても、ポイントに走ってしまいがちですが、、、
とっても参考になります。コンシェルジュ心強いですね。
この間、たまたま千葉にいて
「この付近で遊べるところ・料理がおいしいお店は?」
等々、聞いてみました。

親切にいろいろ教えてくれましたよ♪

他にも天気・込み具合・料金等も教えてくれました。

便利ですね♪
昨日(8/16)、神宮外苑花火大会があったため
チケット入手しようと思いましたが
ネット上では全て売り切れ!

コンシェルジェに頼んでみましたが、
「そちらでご覧になったところ(サイト)で
売り切れでは、こちらにもご用意はありません。」
の一点張り。

結局、直接千駄ヶ谷に行き「ダフ屋」から入手しました!

・・・電話を取った人によって対応が違うような気がします。

現在、プラチナの所有者がどのくらいいるかは分かりませんが
大きなイベント事のチケット等は、ある程度確保いておいてほしいですね。
コンシェルジェサービスに飲みたいんだけど良い店探してってお願いしているところです。(ちょっと酷い客?)

このコンシェルジェサービス、この時間だけかもしれませんが、何とイギリスに電話がつながっているんだと。。。

それにしても、凄く親身になって探してくれています。
これだけでもカード作ってよかったと思いました。

※夜7時までならトラベル何とかに電話して聞いた方が情報がたくさんあるとのことでした。。。
ニンテンドーDSの黒色がどーしてもほしく、
近くの電気屋サン・ドンキ・ゲーム屋サンを探しても
どこも売り切れ・・・。

コンシェルジュに自宅に届けてくれるよう頼んでみました。


「そのようなサービスは承っておりません」


・・・冷たいっすね。
私も辞めてやるか!と思いました。

ライブのチケットは、扱っていませんとか…がっかり。

まったくもって使えんな…

そんなんでよくコンシェルジュとか言っているね。

多少なりと、大きなホテルは確保してるみたいだけどさ、
実際、混雑期はどうなんだろうね。
ありがちな飲食店情報とか…飛行機の手配とか…
そんなん空いてれば、誰でもとれるやろ。

少しは、本家アメプラ、センチュリオンデスクを見習えって感じです。一応、セゾン最強のプラチナだろ…って言いたいところです。


先日伊豆に行く機会があり、出発直前にレンタカー使うことになりました。
ネットでざっと近隣店舗を探しましたが、どこも空き無し。

そこで当日朝、デスクに「伊豆周辺でレンタカーが欲しい」と伝えたところ色々な店舗に電話しまくってくれたようで、1時間くらいで車を確保してくれました。(ちなみに私はハーツは利用してませんでした)

私も過去にイベントチケットは全然ダメだった経験ありますが、本家アメプラ等との年会費の差を考えると、十分なサービスレベルかなと思ってます。
 都内のホテル予約・手配、各種質問等、たまに連絡しますが、対応は決して悪くはありません。
 ただ、24時間受け付けといっても深夜に頼んだことは明朝確認しますとよく言われます。これは当たり前か。
 また別の担当者に転送されるときがしばしばありますが、その都度、名前や電話番号、住所を再度尋ねられます。全て登録済みの情報なのにねえ。
 不安で頼めないのが、航空券やJRの特急券。代行手配できるととても便利なんですが、自分で手配するより高い値段で手配される気がして。
 どなたかご存知の方いたら教えてください。
>>25

>不安で頼めないのが、航空券やJRの特急券。代行手配できるととても便利なんですが、自分で手配するより高い値段で手配される気がして。

クレディセゾンは一応第三種旅行業登録をしているみたいなので、手配はしてもらえると思いますよ。ただ、オンラインで自分で手配するより便利とはあまり思えないので頼んだことはありません。
しろくまさん、Keroppy さん

情報ありがとうございます。

なにはともあれ、お願いしてみるほうがよいようですね。
JRではお得な切符と称して格安往復券のキャンペーンを行っていますが、
これを使って手配を行ってほしいと言ってみようかと思います。



一昨年、奈良の橿原神宮から、2泊3日かけて新宮に抜け、海沿いのどこかで宿を確保しして帰るというプランをシルバーウィークにやりました。電車(京都までののぞみ号と京都から橿原神宮までの近鉄特急)、五條の宿、十津川の宿、新宮の宿、新宮からのワイドビュー南紀、名古屋からののぞみ号)これだけを1週間前に依頼しました。

3日後に回答が得られました。五條、十津川の宿はコンシェルジュの契約外のため、契約まではできなかったけど、仮予約だけはしておいたという連絡があり、しらみつくしに調べてくれたのだろう。最後こちらから宿に電話をしたら、すぐ予約対応してくれました。貧乏旅行だったので、できるだけ安く、なおかつ温泉(大浴場でも可、十津川は温泉必須)という条件でしたが、すごく頑張って見つけてくれました。最後は新宮ではなく、紀伊長島で宿を何とか見つけてきたので、新宮から長島まで走るのかと思いましたが、結構頑張って走り、新宮から長島までの電車に間に合い、事なきを得ました。契約をしている宿であれば、予約も入れてくれますが、そうでないところでもかたっぱしにあたってくれて、仮予約まで入れてくれるという結構頑張ってくれました。

そういう意味で、このカードの役回りは、自分で探せないケースのコンシェルジュだよりの時ですね。そういう意味では重宝しています。
プラチナ暦3年ほどですが、一昨年の年末に初めて利用しました。
12月の日曜日、11時スタート、畳の個室の限定で、10名(うち子供3名)の和食の食事会を希望しており、駅も5駅指定でした。
食事会の開催が決まったのが12月初めで、自分でネットで色々検索しましたが、11時スタートのお店が少なかったこと、12月で忘年会シーズンでどこも満席で予約が取れず、コンシェルジュに相談しました。

翌日には希望通りの条件で3案提示されました。
そこにはネットでは出てこなかったお店が1軒含まれており、そこを予約しました。
このときは素晴らしいと感動しましたよ♪

何が素晴らしいって・・・・

同じタイミングで本家アメックスプラチナデスクに同じ条件で依頼しましたが、セゾンのコンシェルジュより回答は遅く、出てきたお店も2軒で、セゾンのコンシェルジュが提案した3軒のうち2軒でした。
なお、この違い1軒が自分で検索しても見つけられなかった1軒(予約したお店)です。

オペレーターさんにもよると思いますが、年会費10万?くらいの本家アメックスのプラチナデスクより良かったことが、嬉しかったです♪

以前、夜中に無理だと分かっていましたが、酔った勢いで『展望台を開けさせろ』とお願いしたところ、丁寧な対応で色々問い合わせて頂いた様でした。
結果わ当然の如く『無理な様です』との事でしたが、対応がとても良かった様に覚えています。

数名の方が記載されている様に、電話に出た人によって対応が違う様に思います。
使えないコンシェルジュサービス!

先日、外出先で、急遽レストランを探すことになり、初めて電話してみました。
電話してから、折り返し電話がかかってきたのが、21分後、、、。
遅すぎです。その間、いろいろ探してくれたとは思いますが、、、。

ただ、電話で店の名前を言われたところで、おしゃれな名前すぎて、
店の名前も戸外の携帯ではよく聞き取れず、そもそも場所が良くわかりません。
そのため、携帯にメールを送ってもらえるようにお願いしたら、メールが打てませんとのことでした。

インビテーションが毎年続いていたので、ビジネスで海外等飛行機に乗ることはほとんどないにもかかわらずプラチナカードに入った私にとって、唯一プラチナの恩恵に授かれるコンシェルジュサービスに期待していたのですが、非常に残念です。

別のカード会社に移ろうかななんて、思い始めております。
>セゾンプラチナに限らず、ユニクロはアメックスと決別しましたね。

ユニクロはセゾンカードとしてセゾンプラチナアメックスは使えます。
>>35

導入しているシステムによっては、セゾンアメックスをはじくところもあるかも知れません。ただし、「これはセゾンカードなのだから使えるはずだ」ときちんと説明すれば、扱ってくれると思いますよ。
>36
そうですよね。
店員も分かってないことが多いです。
セゾン◎
アメックスX
セゾンアメックス??? とりあえず「駄目」にしとく。
みたいな。

客の方がよく知っているというのは世間でもよくある事です。
(ユニクロレベルでは。。。) 
ニトリも確かアメックス駄目、でもセゾンは◎で押し問答した記憶が。。。。

過去にJCBのザ・クラス、アメックス本家のプラチナ、VISAのプラチナ、そして、現在はダイナースのプレミアムを利用していますが、セゾンプラチナのコンシェルジェは、世間で言われてる程、悪く無いと思いますよ。
他社と比べても特別劣るところも無いですしね。
チケットなどの手配も、アメックスやダイナースが手配出来る所はセゾンプラチナでも十分対応出来ます。
僕は、使えるコンシェルジェだと思っていますよ。

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

セゾンプラチナアメックス 更新情報

セゾンプラチナアメックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング