ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

単複党の詩コミュの日本ダービー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよやって来ました!競馬の祭典日本ダービー!

府中で行われた皐月賞を制したオルフェーヴル。2着に3馬身差をつける完勝だった。兄ドリームジャーニーからも距離延長は問題なさそう。二冠制覇で混戦のクラシック路線に終止符を打つ事ができるのか。

1番人気に支持された皐月賞で2着に敗れたサダムパテック。前が壁になって追い出しが遅れた形になったのが響いたか。末脚の破壊力はこの世代トップクラスのもの。スムーズに競馬ができれば逆転の可能性も。

連闘策で挑んだプリンシパルSでダービー出走権を得たトーセンレーヴ。ハードなローテでの参戦となるが、血統のスケールで克服するか。皐月賞馬のライバルは同じ厩舎の中にいるかもしれない。

青葉賞で久々の勝利をあげたウインバリアシオン。スローペースの上がり勝負で披露した末脚は府中コースの適性を現すものか。ダービー2着だった父ハーツクライの雪辱を晴らす一戦となる。

世界の名手デットーリ騎手の参戦で一気に注目を浴びる事になったデボネア。1勝馬だが、重賞で差のない競馬をしてきた。名手の手を借りビッグタイトル奪取なるか。

他にはNHKマイルカップ2着のコティリオン、京都新聞杯勝ちのクレスコグランド、共同通信杯勝ちのナカヤマナイトなどが出走。

世代の頂点に立つのはどの馬か!?皆さんの予想をお待ちしています!

コメント(23)

◎トーセンレーヴ

「天才はいる」
はレーヴのことかな…と思いますあせあせ(飛び散る汗)


あとなんとなくオークスみたいに上位二頭を皐月賞以外の路線から来た馬が占めそうな気もしますあせあせ(飛び散る汗)
◎オルフェーヴル
ピッチ走法もできる器用な脚を持つ珍しい馬!なら悪い馬場もこなせるはず!!
◎ユニヴァーサルバンク
「なめられ逃げ」の福永をなめるな!
◎オルフェーブル

変則開催で東京2000M勝ちからなら、ダービーでも素直に狙いたいです。
皐月賞も重目の馬場・芝でしっかりと伸びたし、不良馬場でもなんとか力を発揮できるかと。
向こう何年とこのローテーションはないとは思うので、今年は皐月上位組で馬券を組み立てたいと思います。

◎デボネア

何といっても鞍上が魅力
◎トーセンレーヴ


ダービー出走へ向けた執念とハードなローテに耐えた馬の力に賭けてみます。
◎フェイトフルウォー

オルフェーブルとの馬連ワイドも少々。
◎ロッカヴェラーノ

皐月賞はスピード 菊花賞は強さ そして日本ダービーは幸運!滑り込みでもぎとったチケット!

デットーリに刺激されて眠れる獅子よ復活してください!武豊!
◎コティリオン
新馬戦で重馬場こなしているし前走で大舞台も経験。
しかも出遅れながらあわやの2着。
距離不安も母の父トニービンの血が東京で騒げば衝撃

いよいよダービー、生憎の不良馬場だけれど
◎ オルフェーヴル

もひとつ勝ちきれてないような馬にダービーはとれないし
この馬は皐月賞の勝ち方が綺麗だったからね

◎クレスコグランド
重賞タイトルの分け合いは相変わらず。3連勝の勢いでこの馬。
日本ダービー 結果

1着オルフェーヴル   池添  1人気
2着ウインバリアシオン 安藤勝 10人気
3着ベルシャザール   後藤  8人気

単300 複150 660 450

オルフェーヴルが後方追走から直線半ばで抜け出し、一緒に伸びて来たウインバリアシオンに1.3/4馬身差をつけてゴール、'08年生まれのサラブレッド7458頭の頂点に立ちました。二冠馬の誕生は5年ぶり。池江泰寿調教師はダービー優勝の最年少記録を達成。サンデーレーシングはクラシックを完全制覇。

コンビニ命さん、クラウゼルさん、たかちゃんさん、フィガロさんが単勝的中です。おめでとうございます!

レース回顧、反省などありましたらどうぞ。
オルフェーヴルはデビュー以降、課題を徐々に克服して強くなってますよね。イメージとしては切れ味のあるメイショウサムソン?と勝手に解釈してます(苦笑)

新潟デビューの馬がダービーを勝つのはあの「皇帝」以来だそうで、秋も楽しみですね〜

やっぱりダービーは最高
去年の反省から、一点の曇りなく単勝負できた、 気持ちよかったぁ
また一年後に向け精進あるのみ


オルフェに逆らった自分が悪い涙素直に反省もうやだ〜(悲しい顔)

しかしウインバリアシオンは人気なさすぎでしたねがまん顔
ウインはマスコミ規制が掛かってたみたいです。たしか寝違いだったかな?しかし、あそこまで追い詰めるとは…
そうでしたか(´Д` )信じるは己の目ですね。
青葉賞をもっと慎重に見るべきでした。
そして
皐月賞の決定的な3馬身差に徐々にケチをつけていったのもマスコミ
単複やっていく上で1番真実を惑わす強敵です

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

単複党の詩 更新情報

単複党の詩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング