ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

単複党の詩コミュのジャパンカップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今週のG?は世界も注目する国際G?、ジャパンカップです。

秋の天皇賞でダイワスカーレットとの激戦を制した去年のダービー馬ウオッカ。レコード決着の反動が気になりますが、調教では素晴らしい動きを披露。安田記念以来となる岩田騎手とのコンビで去年4着の雪辱を果たし、初の獲得賞金10億円牝馬の誕生なるでしょうか。

天皇賞で牝馬2強の僅差3着となった今年のダービー馬ディープスカイ。秋の最大目標をこのレースにしており、ダービーと同じ舞台で末脚を炸裂させる事ができるか。

凱旋門賞10着以来のレースとなる一昨年のダービー馬メイショウサムソン。今年はまだ未勝利ですが、春の天皇賞と宝塚記念で2着と力は健在。今回は落馬負傷の武豊騎手に代わって石橋守騎手と再びコンビ結成。ダービーをはじめG?・3勝のコンビに注目。

デビューから約半年で菊花賞を制したオウケンブルースリ。東京コースは初めてですが、新潟や中京もこなしており問題なさそう。3歳でこのレースを制した父ジャングルポケットに続く親子制覇なるでしょうか。

グランプリホース・マツリダゴッホは今回がJC初挑戦。左回りは未勝利ですが、本格化した今なら克服の可能性も十分。サンデー産駒最後の大物

海外馬も要注意。イギリスのペイパルブルは去年もこのレースに参戦し7着。今年はキングジョージ2着など実績を引っさげて再度挑戦します。

他には菊花賞馬アサクサキングス、5年連続出走となるコスモバルク、京都大賞典勝ちのトーホウアランなどが出走。

初の3代ダービー馬の競演など好メンバーでのこのレース、皆さんの予想をお待ちしています!


【予想大会参加者の方々へ】
このレースはボーナスレースとなっております。本命馬を1着固定とした馬単を3点まで予想できます。的中した場合はその配当もポイントとして加算されます。

コメント(29)

泥臭くていい。
一年間目標に向かって挑戦して、充分に戦ってきたじゃないか。
後は昔に自分が勝ったコースで、人馬共に気持ち良く勝負根性を発揮すればいいんだよ。
◎メイショウサムソンと石橋守
競馬で勝つとはどういうことかを見せてやれ。
相手は府中ではやはり強いウオッカ。
そしてディープスカイ・オウケンブルースリの3歳2騎。

◎アサクサキングス 【勝負レース】



このレースは天皇賞の頃からアサクサキングスで勝負しようと思っていました。
天皇賞春では1番人気の馬が今回6〜7番人気だと思います。それと今回はプラスの材料が多いです。
距離延長、鞍上強化、休み明け2戦目、包まれずに先行できる馬番、そしてハイレベルのレースでよどみない流れになり、瞬発力はないけれど持続したスタミナをもつ馬に向く展開などです。


○ディープスカイJCをピークにしての天皇賞のパフォーマンスであれば上位必死。
○オウケンブルースリ アサクサと一緒で一発あっても…
○メイショウサムソン 個人的にこのコンビ好きなので。


本命 アサクサキングス

馬単相手
オウケンブルースリ
ウォッカ
ディープスカイ

勝負レースにします
◎ウオッカ
相手
ディープスカイ・アサクサキングス・ペイパルブル
ルメールマジックと、強靭なスタミナで逃げ粘れ。
◎アサクサキングス
相手
メイショウサムソン、ディープスカイ、オウケンブルースリ
8枠でさらに4キロ増ですが充実ぶりと鞍上強化に期待してスクリーンヒーローでホームラン狙いです。


相手には
スローでよーいドンな流れになれば出番がありそうなオースミグラスワン
2度目の参戦はドルユーロ暴落で円を本気で取りにきてそうなペイブルバル
天皇賞自重でここに全力投球のメイショウサムソン

の3頭で。
◎アサクサキングス

ジャパンカップを目標にしたローテーションが勝負気配。
ルメールマジック再び。
血統、展開、コース適性。
これだけ買い材料がそろうのも珍しいので『勝負レース』にします。


馬単の相手には
○オウケンブルースリ
▲ディープスカイ
△メイショウサムソン
の3頭へ。

◎トーホウアラン

ローテ、騎手、厩舎、血統が魅力。
平均ペースのスタミナ勝負になれば出番有りと見て。

相手もスタミナ勝負向き(長距離G?)の馬にします。
?オウケンブルースリ
?メイショウサムソン
?アサクサキングス
(マツリダゴッホの取捨が難しい・・・)
◎オウケンブルースリ

菊花賞は血統的に危ないかと思ったが、実際は完勝の内容。府中ではさらに持ち味が生きる。

相手はアサクサキングス、ウオッカ、ディープスカイ。
本命 オウケンブルースリ にします。

4歳牡馬勢が少しだらしないので3歳馬を本命に。


馬単の相手は
ディープスカイ
トーホウアラン
アサクサキングス で。

私もこのレース、「勝負レース」にします。
初志貫徹、◎オーケンブルースリ。そして勝負レースでお願いします!
相手は、ウオッカ、ディープスカイ、アサクサキングスで。
◎マツリダゴッホ

相手に
オウケンブルースリ
ディープスカイ
アサクサキングス
◎マツリダゴッホ

東京だってこなせる。
相手は
メイショウサムソン
トーセンキャプテン
ペイパルブル
◎トーホウアラン
相手は
オウケンブルースリ
メイショウサムソン
アサクサキングス
VICTIMさん、お見事!!

凄いっすね。参りました。
アンカツさん>
ありがとうございます。最初の位置取りで鞍上がいいところを取ってくれたのが大きかったです。
紐に挙げた馬はざっぱりでしたが・・・


アンカツさんはじめコミュ参加者の方々の予想でかなり勉強させてもらっています。
これからもよろしくお願いします(^^)
いかすんさん>
ありがとうございます。いかすんさんも勝負レースで複的中ですね、おめでとうございます。
複の押さえはこういうときあると助かりますよね。

天皇賞上位組はレコードの反動が来ると思って全くノーマークでした・・・
穴馬軸なのに相手にも穴狙いすぎました。反省です。
ジャパンカップ 結果

1着スクリーンヒーロー デムーロ 9人気
2着ディープスカイ   四位   1人気
3着ウオッカ      岩田   2人気

単4100 複710 130 140

9番人気の伏兵スクリーンヒーローが好位追走からゴール前で抜け出すと、大外から追い上げる1番人気ディープスカイを半馬身抑えて勝利。G?初出走で大金星をあげました。グラスワンダー産駒は平地G?初勝利。デムーロ騎手は4年ぶり4度目のJRA・G?制覇。ウオッカは騎手がなだめながら2、3番手を追走、直線で他馬に交わされるもゴール前で再び伸びて3着。

victimさんが単勝的中です。単勝4100円はジャパンカップの単勝最高配当なんだそうですよ。ホームランお見事です!

引き続き、レース回顧、反省などありましたらどうぞ。
昨日は気合を入れて府中入りしましたが、愛しのオーケンブルースリは5着完敗! JRA銀行にかなりの預金をしてしまいました。ただ某飲み屋で、たまたまTVクルーと呑んでいた細○純子さんに遭遇。ブルースリの敗戦理由を聞くと、「あの仔は来年にはきっとディープスカイを逆転しますよ」とのこと……。その言葉を信じてこれからも応援しまっせ!

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

単複党の詩 更新情報

単複党の詩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング