ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

一本木蛮コミュの戦え奥さん不妊症ブギ発売!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今、買って来ました、待ち遠しかった。 これで、スクラップしていた分が
片付けられる(おい)

オビの、まついなつき姉さん、「わが青春のキャンパス日記」 P131での
胸の触りっこ以来の出演ですね(何か、別のレポマンでも見たけど詳細を覚えてない^^;)

コメント(9)

早速購入しました。

お店によってマンガのコーナーに置いてあったり
マタニティのコーナーにあったりみたいです。
トピ立てありがとうございます^^

この本は、不妊治療に挑んでいる夫婦の記録でもあり同志への応援でもあったりします。ですがカテゴライズしにくいのか、書店によってはサブカルのコーナーに置かれていたりいます…これは一本木の世間の見方なのでしょうか^^

日記漫画というのは簡単なようで非常に難しい。私的な日常をエンターテイメントに昇華する才能というのは確かに存在します。時々「そろそろ日記漫画でも描くか…」という漫画家がいるのですが、ナメてもらっては困ります。

僭越ですが吾妻ひでお先生と一本木により確立された日記漫画、そしてこの作品は渾身の一作であることは「とーちゃん」であるわたくしが保障いたします。もし書店で見かけたら、是非手にとってみていただきたく思います。マジレスですみません^^

くーにー>>

まつい姐さんの「みりん星通信」では台湾旅行の顛末が姐さんの手によって描かれているよ^^
>吾妻ひでお先生と一本木により確立された日記漫画
 キャンパス日記は日記マンガだけれど、はたして不条理日記は日記マンガ?

失踪日記はずいぶん後だし、歴史的に見れば蛮ちゃんの勝ち。
やたがらすさま>>

わわ、どうもありがとうございます^^ 吾妻先生は…ゲフンゲフン。

「日記マンガ」というジャンルがあるとすれば、それを確立したというだけで凄いことだと思っています。ジャンルを作った漫画家さんはそう何人もいらっしゃらないと思うので…。一本木の日記漫画はわたくしも大好きですので、これからもネタ提供していきたいと思います^^
>yabさん
 人気マンガのキャラとしてのご活躍を祈念します。

吾妻さんは、SF大会での吾妻、いしかわ抗争を目の当たりにしたのが昨日のことのようです。
失踪日記のパーティではお元気そうでした。

 
もんちさま>>

感想聞かせてくださいね^^

やたがらすさま>>

いしかわ先生、他に千穂パパの件も…ゴニョゴニョ^^ 皆さん凄い方でわたくしは好きなのですが^^

最近では献本した切通理作さんに「Yabさんそっくり!」と言っていただきました。一本木の漫画はその性質上、誰もが人気キャラになりえます^^
もんちさま>>

ありがとうございます^^ 皆さんぜひご感想を聞かせてくださいね。レビューも書いて下さった方がいらっしゃいますのでぜひご一読を^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

一本木蛮 更新情報

一本木蛮のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。