ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Jerry Bruckheimer LOVE!!コミュの☆「パールハーバー」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テネシー州の農業地帯で兄弟同然に育ったレイフ(ベン・アフレック)とダニー(ジョシュ・ハートネット)は、米国陸軍航空隊の精鋭パイロット。やがて二人は、美しく勇敢な看護婦イヴリン(ケイト・ベッキンセール)と巡り合い、彼女とレイフは激しい恋におちる・・・。
だが世界に戦火が広がる中、理想に燃えるレイフは中立国の志願兵で組織されたイーグル飛行隊に参加、生死をかけて英国へと旅立つ。傷心のイヴリンとダニーはハワイ・オアフ島のパール・ハーバーに転属になる。戦争などとは無縁のような南の楽園で、イヴリンはレイフを待ち続け、ダニーはイヴリンの心の支えとなった。やがてレイフも戻ってくる。
しかし1941年12月7日、日曜日。日本軍の奇襲攻撃により、パール・ハーバーは瞬時にして戦火に包まれた・・・。

☆ジェリー・ブラッカイマー製作
★マイケル・ベイ監督



コメント(9)

映画館で見て速攻引き込まれた!!
潜水艦が沈んでいく様子や戦闘機の銃撃戦のスケール・かっこよさに♪
艦長が死ぬ時に言うコックのセリフは超泣ける!
見終わった後はかなりの充実感でした。
あまり評価は高くないけど、自分は何回見てもおもしろいと思う映画です!!
今日初めて最後まで観ました。
ハリウッド映画なので日本人の描き方はしょうがないですね。(汗)
恋愛映画なのか?戦争映画なのか?正直中途半端な感じはしました。
戦闘シーンや映像はすごいですけどね。
日本で公開しなくても良かったんじゃないかなぁと内心思いました。
もう「史実」がどうのこうのとか、
「アメリカ万歳視点」だとかは一切無視!
一つの「娯楽作品」としては面白い映画でした。

日本軍の奇襲攻撃シーンは圧巻でしたね。
特に投下された爆弾が戦艦に着弾するまでのワンカットは印象に残っています。

作品の「酷評」も「絶賛」も人それぞれ。
自分は「楽しんだ者勝ち」の考えで映画は見てます。
>あにやんさん
ハイ!同感です。^^/
>アステロイドさん
夢で見て採用・・・マイケル・ベイ監督らしいエピソードです。指でOK
斬新な映像には定評がありますね。『BB2B』『アイランド』のカーチェイスも凄過ぎます。あれはマイケル・ベイ監督らしさ爆発で大好きです。目がハート

そして話は変わりますが、早く自宅で『トランスフォーマー』を堪能したい。12月19日のDVD発売が楽しみです。ぴかぴか(新しい)

またジェリー・ブラッカイマーとタッグを組んで『映画館で観なければ!この迫力は伝わらない!』ってぐらいの、びっくりするような作品を撮って欲しいですね。わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Jerry Bruckheimer LOVE!! 更新情報

Jerry Bruckheimer LOVE!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。