ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヤフオク ラブコミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
出品落札両方してます。
トラブルがありましたので、記載します。

ヤフオクで落札後のトラブルです。
入金通知がなく、発送の通知を待てとのことで、指摘したらこのように指摘を受けました。
やはり私が悪いのでしょうか。


>だから何回言わせるんですか。
支払い日の翌日の夜にヤマトから発送通知です。
貴方は昨日の支払いのようですので今朝発送、今日の夜にヤマトから発送通知にあたるのは読んでいればわかりますよね。

全て記載してあることについて、何度も同じことを聞かれても迷惑でしかありません。1500ほどの取引をしてここまで何度も何度も同じことを聞く方も初めてです。
発送通知を待っていてください。

だから何回それも言わせるんでしょうか。入金確認から発送はヤマトに委託していますのでヤマトが行います。ヤマトからの発送通知があるまではこちらからは何もデータはありませんので連絡する内容はありません。

支払いの翌日に発送、夜に通知と明記済みです。そしてその通りに遂行しています。

それから次の投稿で非常に大事なことを記載しますので。

はい。全くこちらに不備はありません。説明欄に明記の通りの対応です。
これまでの評価で、入金通知をしないことに関するクレームをただの1人も言ってきている方がいますか?あなたが説明を読まない、せっかちな人なだけです。

それと何度も言わせないでいただきたいですが、あなたはお客様ではなく、特商法記載の義務のある同業者です。法律を守らずにオークションに参加している輩に、不備はなどと言われる筋合いはありません。

どうも回答が曖昧ですね。

不備を認めるならきちんと謝罪し、件数も多いので今すぐでなくても構いませんから、説明欄にきちんと特商法の記載をして出品に参加するか、オークションをやめて下さい。法律を守ってきちんとヤフオクに参加している者の迷惑です。

特商法の不記載、古物商許可無しで古物を売って利益を得る行為は不備ではなくて、法律違反です。

それから、まさかとは思いますが、納税はしていますよね?業者、個人関係なく利益が出ていれば確定申告して納税しなければ脱税になります。
ヤフオクで得た売り上げを仮に確定申告していないとしたら、評価欄だけで半年で80件のお取り引きをされている方ですから、追徴課税はとんでもない金額になりますよ。

税務署の調査は3年ほどで来ますので、ヤフオクで稼いで脱税していた人にマルサが入る事例はとても多いので。

コメント(1)

これって先方のコメント
だけですよね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヤフオク ラブ 更新情報

ヤフオク ラブのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。