ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

*花に癒される*コミュの【黄】の花に癒される その8

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【黄】の花に癒される その8
・黄の花が好き、この黄が好き
・黄の花を色々見たい
・黄の花写真
・黄の花探してます
・黄の花の思い出
・黄の花頂きました

・黄の花に関してなら、何でもどうぞ

前トピ↓【黄】の花に癒される その7
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=870513&id=98506852

チューリップキク(菊)(Chrysanthemum grandiflorum) 大輪、厚物
花名、太芳桃
キク科 キク属 花期、10〜12月 草丈、30〜120cm
江戸時代の中期から栽培され変わり咲きの鑑賞菊の一品種群。花径、18cm以上で、太い管弁の集合花。花色、黄色。
撮影日:10月26日 場所:大阪府堺市 大仙公園、日本庭園

コメント(85)

【黄】「ハナホタル」(花ほたる)キク科コツラ属

写真は 24.03.20 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「カキナ」(掻き菜)アブラナ科アブラナ属

写真は 24.03.30 足利市「自宅近所」(黄色)
【黄】「サンジソウ」(三時草、照波)ツルナ科ベルゲランタス属 

写真は 24.03.30 足利市「自宅」にて撮影(黄色)
【黄】「トサミズキ」(花、土佐水木)マンサク科トサミズキ属

写真は 24.03.30 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「ノゲシ」(野芥子)キク科ノゲシ属

写真は 24.03.30 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「クサノオウ」(瘡の王)ケシ科クサノオウ属

写真は 24.03.31 足利市今福町にて撮影(黄色)
【黄】「サンシュユ」(花、山茱萸)ミズキ科ミズキ属  

写真は 24.023.31 足利市今福町にて撮影(黄色)
【黄】「セイヨウアブラナ」(西洋油菜)アブラナ科アブラナ属

写真は 24.03.31 足利市「渡良瀬川土手」にて撮影(黄色)
【黄】「セイヨウタンポポ」(西洋蒲公英)キク科タンポポ属

写真は 24.03.31 足利市今福町にて撮影(黄色)
【黄】「レンギョウ」(連翹)モクセイ科レンギョウ属

写真は 24.03.31 足利市今福町にて 撮影(黄色)
カツオ菜のお花が咲きました。

カツオナは、博多の郷土野菜です。
山吹とレンギョウと三枚目は、分かりません。三枚目は、花は小さかったですが物凄く匂ってました。
【黄】「ハボタン」(花、葉牡丹)アブラナ科アブラナ属

写真は 24.04.02 足利市「自宅」にて撮影(黄色)
【黄】「ゴールデン ジュビリー」(バラ品種名)バラ科バラ属

写真は 09.05.22 前橋市「敷島バラ園」にて撮影(黄色)
【黄】「キバナモクレン」(花、黄花木蓮)モクレン科モクレン属

写真は 24.04.08  佐野市石橋町にて撮影(黄色)
【黄】「ワカナ」(わかな、バラ品種名)バラ科バラ属

写真は 16.10.10 足利市「あしかがフラワーパーク」にて撮影(黄色)
【黄】「ノボロギク」(野襤褸菊)キク科キオン属

写真は 24.04.02 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「クリサンセマム・アップライトイエロー」キク科クリサンセマム属

写真は 24.04.13 太田市「園芸店」にて撮影(黄色)
【黄】「ペチコートスイセン」(スイセン品種名)ヒガンバナ科スイセン属

写真は 24.04.13 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「ダールベルクデージー」キク科デルフィニウム属

写真は 24.04.13 太田市「園芸店」にて撮影(黄色)
【黄】「ウンナンオウバイ」(雲南黄梅、雲南素馨)モクセイ科ソケイ属

写真は 24.04.18 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「ウズラバタンポポ」(鶉葉蒲公英)キク科ミヤマコウゾリナ属

写真は 24.04.18 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「チャーリー・アンバー」(バラ品種名)バラ科バラ属

写真は 18.05.17 前橋市「群馬フラワーパーク」にて撮影(黄色)
【黄】「モッコウバラ」(黄花、木香薔薇、バラ品種名)バラ科バラ属

写真は 24.04.18 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「フリージア」アヤメ科フリージア属

写真は 24.04.24 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「ヤエヤマブキ」(八重山吹)バラ科ヤマブキ属

写真は 24.04.18 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「ムーン・スプライトト」(バラ品種名)バラ科バラ属

写真は 18.05.11 足利市「某会社庭園」にて撮影(黄色)
【黄】「サンダーボルト」(ボタン品種名)ボタン科ボタン属

写真は 09.05.02 太田市「大慶寺」等にて撮影(黄色)
札幌近辺:菜の花の季節になりました
【黄】「ヒナマツヨイグサ」(雛待宵草)アカバナ科マツヨイグサ属

写真は 24.05.08 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)
【黄】「ハニーゴールド」(シャクヤク品種名)ボタン科ボタン属

写真は 24.05.10 足利市「片岡シャクヤク園」にて撮影(黄色)
【黄】「メキシコマンネングサ」(墨西哥万年草)ベンケイソウ科セダム属

写真は 24.05.15 足利市「自宅近所」にて撮影(黄色)

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

*花に癒される* 更新情報

*花に癒される*のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング