ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ILIへようこそ。コミュの日本語教師の第一歩

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!!
現役ILI生、meloです。今は人数も夏に比べて落ち着き、国際色豊かで、スイス、ドイツ、UAE、サウジアラビア、ロシア、韓国、日本人は少ないです。先生はフィリップをはじめ、ボスのサンディや新しい若い先生達もいます。

私は午前がリチャード、午後はリサのクラスで思いっきり楽しんでます。
私はもともとこちらに知ってる人が何人かいたのでそのつながりで、ST`mary大学で漢字フリークラスに参加してます。友達が(カナディアンの女の子)誘ってくれて、第一回から参加していて、同大学のTESLの日本人学生が、カナディアンに漢字を教える場なんですが、私がILIの子に声をかけてみんなに好評です。

大学以外の子でも入れて、無料。ILIにいるだけではなかなかネイティブと触れ合うのは難しい、でも本格的なボランティアは結構英語語力を問われることが多いので、ここだと安心なんです。みんなほとんど英語で漢字を教えてますが、日本語を学んでるカナディアンなので時々日本語でも話せれます。

一時間のクラスで、最初の半時間は(日本語教師になる勉強をしてる)ノリさんって方がめっちゃいい発音の英語でカナディアンに書き順や、漢字の成り立ち、意味、音読み、訓読みを教えていきます。残りは日本人とカナディアンのグループになってディスカッションタイムです。
お互いが学べれて、ネイティブと話せれて、無料なんでいつでもさんか出来ます!!日本語教師を目指してる方、これからILIにこられる方はぜひ参加してくださいハート達(複数ハート)

コメント(2)

はじめまして!!私も今年の8月後半まで5ヶ月間ILIに通ってましたウッシッシハリファックスでの生活は今でもすごく思い出に残ってます揺れるハートリチャードはようやくILIに先生として帰ってきたんですねexclamation私もフィリップとリサはお気に入りの先生でしたウッシッシ
大学での日本語を教えるボランティアっていい考えですね電球ネイティブの友達を作れるうえにmeloさんの夢である日本語教師のちょっとした経験にもなりますねぴかぴか(新しい)そちらははすでに寒いと思いますが、ハリファックスでの生活楽しんでくださいるんるん
はーい、見てくれてる人がいるだけでうれしーーー!!がんばります!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ILIへようこそ。 更新情報

ILIへようこそ。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング