ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

UFOを見たことあるコミュの目撃!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日またUFOを目撃しました!!

タバコを吸いながら部屋の窓から

外を眺めていたら変な動きをする

飛行物体を発見!!

何度か見たことがあるのですが

今回見事、写真におさめました。

茶色の建物の左上あたりです。

コメント(72)

高知市鏡川河川敷上空で不思議な飛行体を見たことがあります夜

夜8時くらい、河川敷のベンチに彼氏と座っていると、彼氏が「あれなに?」と指をさすので見上げると、20〜30メートルくらい上空で目の前の川の真上に、ブーメラン型のとっても大きな物体がいましたあせあせ(飛び散る汗)

月明かりがよく照っていてとても視界はよく、その物体の色は真っ黒で、底面にたくさんの窓がありました。窓からは主に白、他に赤や緑といった光がたくさんもれてました。

実際遭遇するとあまりの近さと大きさで、非常に恐怖を感じましたげっそり
光で吸い上げられて、連れ去られたらどうしようということばかり考え、とにかく「動かないでいようexclamation ×2」と半泣きで必死でした涙

数分後、その大きな物体は目の前で一瞬にして消えましたふらふら
その後いちもくさんに家に帰りましたがとても恐かったですあせあせ(飛び散る汗)
ポン太さん

いつぐらいの事ですか?

私も高知なんですけど…!
http://www.youneeds.com/xfiles/x-files_top.htm

>20〜30メートルくらい上空

ということは筆山より低いというい事になりますが…
突然の告知ですみません。
ラジオでUFOを呼びます!!!ぜひ、ご一読を。

FM局主催で公開生放送中にUFOを呼ぼう!!という壮大な番組を今年も開催します!!!

第四回FM長野超常現象スペシャルTHE UFO〜CHANGE〜
(なんと今年で4回目!!!)

日時・・・2009年8月23日(日曜)20時〜22時
場所・・・長野県茅野市車山高原特設会場
出演・・・丸山周、田中利彦、矢追純一(電話)、エハン・デラヴィ(電話)

昨年は400人の方が車山高原に集結!!!
長野近郊の方、UFOに興味がある方、大歓迎!!!!!

2009年、夏。 でっかい夢を追いかけましょう!!!!!

昨年の放送は松本経済新聞のサイトで取り上げられた記事に詳しく載っています。
下のアドレスからチェックしてみてください。
http://matsumoto.keizai.biz/headline/229/
8月22日の深夜2時10分あたりだと思いますが、彼女と一緒に恵比寿から西麻布に向かう途中にモンスーンカフェがあるのですが、その近く(住所では南青山7丁目)でUFOを見ました。

夜空を見上ながら歩いていると星と同じ様な光り方で早いスピードで動いていた光があったので、「飛行機が急いでるな〜」と思っていたら、パッと一瞬消え、すぐに今度ちょっとズレた位置に現れ、それを3回くらい繰り返したかと思うと、今度は周波計のような波を打った様に(ジグザグと言った方が解るかも知れませんが)飛んでは消えを2回くらいして、消えました。

見間違いと言われれば、そうかも知れませんが、あれは間違いなく所謂UFOだと思います。

印象としては「飛行練習か何か」だと思います。コントロールが出来ていないのか、見せつけているのか、そんな感じがしました。

因みに僕は、素面で目が凄く良いので(両目1.5あります) 見間違えてる感じではないです。

後で考えれば、1分くらいの出来事だったので、ムービーに収めれたかなと思いましたが、普段ムービーを使わない僕は発想がそうならず、取り逃してしまいました。

初めての事だったので、どこかに報告しなければと思い、書き込みました。

以上になります。
>モルダー龍馬 さん

気付くのが遅くなってしまってすみませんげっそりあせあせ(飛び散る汗)

私が見たのはちょうど10年くらい前の夜8時ごろです夜
高校で次の日話すと、日高村の方で夜9時頃に全く同じ飛行物体を見たという子がいましたあせあせ(飛び散る汗)

筆山より全然低い位置にいましたよ〜〜あせあせ(飛び散る汗)
もしかしたら20メートルも無かったかもしれませんがまん顔
一時ものすごく見る時期があってむしろ恐怖でした。
私の見るのは光るタイプのもので、長い間同じところにいて、分裂したり、何かの信号のように、強弱の光を放っています。
しかも、一瞬で分裂、一瞬で移動、合体??そして、上下に動いたりもします。

窓の外をふと見てしまうと、見えることが多いです。
ほんとに蟹型なんですね…! ビックリです!

私は初めて聞きます。
さっきなんですけど…
中央高速道路の上り線

甲府南付近時刻は20時30分ぐらいで

みどり色に光る
それぽいやつ見ました!!
光は点滅してなくて
強く光ったと思ったら
早いスピードで
一直線に下ナナメ方向に
消えてしまいました…

時間にして1秒ぐらいしかなかったのですが…
他にも見た人いらしゃらないかと思って書き込みしてみました…

じつはこの道路の日曜日のこの場所は
道路が直線で空とか景色がよく見えるひらけた場所なんす

またちょっと走ると
日曜日の夜には
すごく渋滞する場所に近いんで
他にも見た人がと思い
書き込みしました
見たかたいらしゃいましたらメッセージお願いします犬電球
そこでは、見なかったけど、過去、何度か見たことある。

一見、下(地上)向きに一気に落ちる感じなので、流星?
と思うのだが、少し、大きい感じだよね?
姿は、全体は水銀灯(街灯)を濃くしたような緑、中心は真白。
大きさ的には、軽四くらいのサイズかな…

もし、隕石なら、確実に地面に穴が開くくらいの衝撃がありそうな…
複数回、見たことがあるから、隕石落下なら、絶対誰かが見つけている!

私が見たやつは、山陰に消えるタイプが1回、市街地に落ちるタイプを
2回。いずれも、30年も前の話しだけど。場所はいずれも高知県。

離距離は山の時が一番近くて、2km程。市街地に…は、10kmと20km
とかなり遠方。

さっき謎の光をみました!
UFOじゃないかもしれないですが聞いてください

最近望遠鏡にハマっていて
今日は月や星が出ていたので望遠鏡を出しました

なかなか見たい星にピントが合わず、空を見上げながら調節していたら


すごく、すごく小さい光が(だいたいそこらへんに見える星の3分の1くらい)
ゆらゆら飛んでいたんです!

すかさず望遠鏡で後を追いましたが難しく…肉眼で追いました

月の近くからゆらゆらとオリオン座のほうまで飛んでゆきました…その後は家の屋根に隠れてわかりません


飛行機のような光や大きさ、動きではなく 流星のスピードではないのは確かです


例えると、光ってる鳥が飛んでいたみたいな感じです。
昨日夜6時前後。運転中。空に点滅するものが。
経験から飛行機であることは間違いない。
方角、時間帯、速度。それとは反対側同じ軌道
でもうひとつ発光体が。これも飛行機。
その反対側、つまり最初の飛行機と同じ方角からまた違う飛行機が。すると反対側、つまり2番めの飛行機が飛んでた方角からもう一機。
すると反対側からもう一機。計6機の飛行機が
飛び交ってました。あれ?
たんすさん

望遠鏡は三脚に据えられていた?

望遠鏡が風に揺れていた…とかは?
> モルダー龍馬さん

望遠鏡は三脚ですが、
それを目撃したのは肉眼です!
肉眼で見つけて
望遠鏡で見れるかもexclamation & questionなんて思って覗いたのですが
すぐにゆらゆら飛んで行ってしまうので
結局また肉眼で追った感じですたらーっ(汗)
滋賀県彦根市に、出現したUFOの群れみたいです。

あまりにも綺麗なので、紹介しますね。

http://ameblo.jp/tomaatlas21/entry-10740117059.html

>57

なんで、日本人のコメントがない?

私は20年近く黙っていましたが、ここに書くことにしました。

もちろん身近な人には言ったことはありますが。。。


まだアトリエの後ろ、北側に山があった頃の話です。
今は造成されて、平地になりたくさんの家やマンションが立っています。


昼頃、アトリエの東側の空き地の空のほうから大きなゴーット言う音が聞こえました。
あまりに音が大きいので上を見ると、円錐形の銀色の気球のような形をしたものが飛んでいました。
(よく考えてみると気球は音がしないですよね)

それが北側の方へゆっくりと廻っていきました。
あまりの音のうるささと低空を飛んでいるので気になって、南側にある玄関から外へ出てみました。

いつもなら昼間、救急車や消防自動車が来るといっせいに外に飛び出してくる近所の人たちが誰も出てきません。
変だなと思いながら玄関の外へ一歩踏み出し、北側を見てみましたら、円錐を二つあわせて横にしたような形の『気球』と思っていたものが近づいてきました、

そして、玄関近くにあった竹やぶの上で止まりました。地面から約5m位の上空でしょうか。
気球のような窓の中から見えたのは、高校の時の同級生で防衛大学校へ進んで、自衛隊員になっているY君に良く似ていました。

何でY君がこんなところにいるんだろうなと思いました。
そして他の数人とニコニコしながら、私にインスピレーションで「気球の下に来い」といっているのが伝わってきます。

私はとっさに、気球の下に行ったら、そのまま、気球に吸い上げられると思いました。
そして、「二度と娘に会えない」とインスピレーションが来ました。

気球を見ている間も、すぐ玄関に戻れる姿勢で見ていました。

怖くなって玄関の取っ手を握りました。
大きな音がしているのに、まだ誰も外へは出てきません。

その時、『横尾忠則がUFOに連れて行かれてチップを埋められた』と言う話を思い出していました。

怖くなって、玄関を閉めてアトリエに入りました。

夢かもしれないと思って、ほっぺをひねりましたが痛かったので、これは本当におきていることだと思い、改めてドアをそっと開けて外を覗いてみました。

そしたら、『気球』は、竹やぶの上から、当時南側の庭にあった欅の上にゆっくり移動して後側が見えました。
その時は音がなかったような気がします。

そして、何もしないで帰ってくれるんだと思い、少し安心してドアから少し出て眺めていました。

その時、、、

急にその気球が一瞬にして猛スピードで空へ点になって消えていきました。

そして、『気球』は『UFO』だったのだと始めて気がつきました。

信じられない思いで『えーっ』と思いました。

誰も信じてもらえない、作り話と思われるので、ずっと黙っていましたが。。。

漸く世間でもUFO の存在が公になってきたようで、始めて書きました。


何か宇宙からのメッセージなのでしょうか?
今まさに見たexclamation ×2バイト帰り空を見ながら坂をチャリで引くのが日課の私、今間違いなく人生初UFO見ましたハート感動ぴかぴか(新しい)
細かく説明!20時ごろ、車に乗り込んでエンジンかけたら空に満月。もう一回ドアを開けて見ていたら視界の左側に動くもの発見。夜間飛行の飛行機ではない。真っ白い光で小さい。遠くにあるにしては動きがはやい!消えたらUFOやなと思って見ていたら、、消えた!!!雲ないのに!!!しかもそのあと、空港近くの駐車場に車を停めて、UFO見たって車の中で電話していたら、、、、もっと光っているUFOらしきものが空中で静止していて、電気を消したみたいにパッと消えた!あれは絶対UFOや!、、、、、初めて生で見た、、、、、怖い!


福岡市博多区からです!
去年の冬、夜11時ごろ、家の上空に巨大UFO(母船)見ました。

ゆっくりめで、移動していきました。

十回以上UFOは見ていますが、最大級です。

丸くて黄色い光。

その前には、一個の光が6方向に分裂して、宇宙空間に飛んで行ったのをみた.

ログインすると、残り49件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

UFOを見たことある 更新情報

UFOを見たことあるのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング