ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

障害年金コミュの不正受給についての質問。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
精神障害者2級で障害者年金をもらっています。
2回更新をし、「症状が従前と変わらないので引き続き支給します」という結果で、いまも受給中です。

問題なのは受給期間に就労していることです。
昼間は働けず、介護の夜勤をしていました。
精神的なコントロールが難しく、
いくつかの施設を転々としていました。
2ヶ月前、また精神的にコントロールできなくなり、
1年足らずで退職しましたが、
そもそも2級は「就労不可」だということを、
最近になり知りました。

これって不正受給してたってことですか?

コメント(4)

必ずしも2級の人は就労してはいけないと言うルールはありません。
受給期間中の就労は不正受給にはなりません。
但し、次の更新の時にその就労していた事が加味されて審査に影響する可能性はあります。
>>[1]

コメントありがとうございます。

ほっとしました!

更新時には、主治医診断書と合わせて、
社保庁とか県が収入とかを向こうで調べて審査してくれるのでしょうか。
それとも、こちらから申し出るものなのでしょうか。
>>[2]
医師の診断書の他に就労時に厚生年金に加入していたらその履歴が年金機構に残るのでそれで分かります。
受給者本人が提出する書類などは更新の際は基本的にはありません。
>>[3] アリストさん

なるほど……

よくわかりました!
ありがとうございました( ´∀`)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

障害年金 更新情報

障害年金のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング

関連ワード

mixiで趣味の話をしよう
新規登録(無料)