ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株プロジェクトコミュの6/21〜6/25 アジサイ相場?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近のマーケットは、土によって色が変わるアジサイのように、外部環境の変化で、上げ色、下げ色と、振り回されているような感じです。またボリュームが上がらないので、短命で終わってしまうことが多いような気がします。
週明け、人民元の柔軟姿勢で、はしゃぎ過ぎたのは結局日本だけ。お祭りも終わってしまうと閑散とし、唯一、今週は新規上場案件が3銘柄あり、矛先が向かったことで、この低迷してしまっているマーケットマインドにほんの少しでも、息吹を与えてくれたような気がします。
ところで、サッカー、日本やりましたねぇわーい(嬉しい顔)ワールドカップが終わるまでは、特に欧州勢の買いが入らないとまで言われていますが・・・がんばれ、日本サッカー
今週もありがとうございました。

コメント(21)

>ミッキーさん
なんとなく今が底で明日からの気がしてます。>6月最終週は、かなりの確率で↑らしいですよんわーい(嬉しい顔)で、ちと、調べてみたら、確かに去年は高かったけど、おととしは8連敗してましたバッド(下向き矢印)でも、かなりきつめのドレッシングがあるとか・・・期待してますグッド(上向き矢印)
外国人投資家さんはもう日本株を新たに買わないのかね。
海外年金のドレッシング買いはどうなったんでしょうね。まだ売り継続中ですね。しかも、国内勢も逃げているって言うし、ヤバッふらふらと、加えて、一兆円割れが、気になります。日経平均の下げ幅以上に個別で、だらだらと下げている銘柄が多いですね。
紫陽花の花って、土によって色が変わるの?

僕はここ1週間位は、資金の上下が非常に落ち着いてて、今日も日中に10万円ほどマイナスかと思いきや、引けではほんのわずかなマイナスで、先週末には225先物をドテン買いに転じた割には、何とかやってます。

ミッキーさんじゃないけど、僕もそろそろリバウンドするかなと感覚的に思います。
>さとさん
アジサイは土壌が酸性なら青、アルカリ性なら赤といわれているようです。今は色々な種類があるようですね。アジサイとカタツムリ・・・なんとなーく、梅雨ぽいです。
僕もそろそろリバウンドするかなと感覚的に思います。>私なんか、今でもドレッシングーーって、思っているんですよあせあせ(飛び散る汗)
>ミッキーさん

こんばんは。

俺としては、彼女が勤め先を月末で一旦やめて、1、2か月の“休暇”に入る予定なので、新たに働き口を見つける9月よりは、真夏の8月が都合が良いかな。

何れ、再開を二人で楽しみに待ってます。

一昨日は道東地方は全国に先駆けて、35℃超の“猛暑日”を記録しました。これは1980年来、30年ぶりの異常気象とのこと。暑くて、まいってますふらふら
売り方の動揺が手に取るように伝わってくるわぁ、というのは冗談で、自分の悪しき経験則に照らすと、ここではまだ阿呆な個人は買い戻しに転じないかな。従って、買い方にとっては、ここは利を伸ばす局面かと。
ここではまだ阿呆な個人は買い戻しに転じないかな。>この真空をまだ踏ん張るんじゃないかと・・・その方が買い方も利を伸ばせる瞬間??を先に持っていけるしあせあせ(飛び散る汗)
ドレッシングにしてはボリュームなさ過ぎ冷や汗
なんちゃって、先高感を煽るようなことを言ってたら、昼休み中に急速kに円高が進み始めましたね。

僕が225先物で次の買い増しタイミングと考えてるのが9580円ですが・・・

まぁ、あれだ、株でも債権でも商品でも、基本は理屈で説明できない水準まで騰がったら、売っておけばいいし、逆なら買っておけば、多少の雑音(含み損)が入れど、1か月とか2か月単位でトレード収益を目指してるなら、万事丸く収まるんじゃないかなあせあせ(飛び散る汗)

特に225オプションではその傾向が強いかと。

ちなみに、僕は現在ラージ1枚、mini4枚に加えて現物株式を400万円ほど持ってます。ヘッジに1万円のプットを持ってますけどね。 
まぁ、この急激な円高には参っちゃいますげっそり
私は、なんちゃって中長期には、してはいけないのですが、もう少し短いスパンでも、ワケアリのものを買わなければ、ま、おっしゃるように、いいのかもですね。
前場で+16万円。引けで−15万円。

正しく天国と地獄だわあせあせ
な、なに、このグロベ安ふらふら薄商いだと、落ちるのも早いですね。
新安値銘柄の多いこともうやだ〜(悲しい顔)
相場は悲観の中で生まれ・・・でしたっけ?

僕はものは試しに、イブニングで10000円プットを利益確定、9000円コールを買いました。

225先物はラージだけ処分しますが。
昨日と今日の日経225崩落で、マイトレード軍資金は瓦解ふらふら

ゴールデンウィーク前と比べて、中古の大型ベンツを1台買えたわあせあせ
私も身動きが取れなくなってます。泣き顔この下げも薄商いで真空だからきっかけさえあれば、大きく上がったりもすると思うけど、そのきっかけが・・・短観にも無反応、国内要素じゃ動きもしないですげっそり
◇『バーティカル・スプレッド』/先物OP相場用語


今日の先物OP相場用語/『バーティカル・スプレッド』同一商品、同一限月のオプションで権利行使価格が異なるオプションのうち、あるものを買い、あるものを売って、利益・損失を限定させる取引手法のこと。裁定取引の一種で、相場が横ばった状態で利用されるポジション。《YU》

実に多種多様な芸術ともいえるのが、オプション取引の最大の魅力です。

証拠金を増やしたくないので、7月限プット8750/同コール9500をともに1枚買いロングストラングルを組成しました。両方合わせた買値が65円なので、SQ値がどちらかに大きくブレークすると利益が出る仕組みです。 

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株プロジェクト 更新情報

株プロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。