ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

株プロジェクトコミュの1/12〜1/15 高いところは好きだけど・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それにしても、先物主導、外国人主導の連日の日経高値更新、“もうはまだなり”そのものの状況になっています。巷では、理由なき上昇、あるいは、出遅れ日本株に過熱感はないとか、見解が分かれているところに関係者一同にも、予想しがたい場面にきているということなのでしょうか。
連休明け、某証券会社の講演会に参加しました。そこで、今年のお勧め銘柄を聞いてきましたので、列挙します。
まずは、今年のテーマは無難なところで、政策対策銘柄、新興国成長を取り込む銘柄ということで、1.日立化成2.日本碍子3.日本電産4.日本製鋼所5・日本合成6.旭硝子7.クボタ・・・変り種では、Twitterの、デジタルガレージ、ソフトバンク、ベルパークといったところでした。どの銘柄も当たり前すぎてあまり、新鮮味には欠けますが、さて、みなさんの今年イチオシ指でOKの銘柄はいかがでしょうか?
今週もありがとうございました。

コメント(22)

調子に乗って、ポジションを建て過ぎたので(上海に出かけなきゃ、Sロスのルールを守ってれば勝てる自信はあるんだけどあせあせ(飛び散る汗))イブニングと週初2日間でなんぼかウエートを落とすわ。

僕のイチオシ銘柄は、そうだな、4452花王ですね。
>さとさん
ポジションを抱えての上海旅行は、気が気でなくなっちゃうので、スッキリ、クッキリで、楽しんできてくださいねわーい(嬉しい顔)
花王・・・ノーマークなので、登録して見てみます指でOK
>茶々さん

おかげさまで、週末のイブニングセッションと本日の寄付早々にドーンとポジションを最良の?格好で圧縮し、気兼ねなく旅行できそうです。

何せ、金曜日の日中取引後のバッチ処理で必要証拠金が530万円ほどまで膨れ上がり、現時点でこれが180万円ほどまで低下。

このまま10800円どころで引ければ、12000コール売りのほかは、11000コール買い、10000プット/9500プット全部買いなので、さらに証拠金はガタッと減ると思います。

このところ、5日線を割り込んでも、翌日には切り返し、高値を更新し続ける強基調ですが、果たして、明日以降どうなるかですね。

ただ、終値で日足の転換線(10800円どころ)を下回ると、調整は深いとの見方もあります。
一番、気になるのは、海外勢がいつまで買ってくるかだと思います。止まると調整が長引くような気がします。今日は現時点で“調整”といった捉え方が多いですが、主力、ソニーなどはプラ転してますし、輸出関連は売り長が多いですね。
その外国人買いについて、年金という見方がある一方で、主にヘッジファンドとの見方もありますね。

仮に後者だとすれば、あんまり素直に付いていこうとすると、何処かで途端に梯子を外される惧れは意識すべきでしょうね。
あんまり素直に付いていこうとすると、何処かで途端に梯子を外される惧れは意識すべきでしょうね。>先週までのイメージで、今日のような押した場面を買う・・・これが個人特有の動きだそうで、私はちょっぴり買ったけど、もう少し見てみたいです。
僕は6638(JQ)ミマキエンジニアリング1株を買っただけで、あとはオプション売玉を大幅に圧縮しました。

引け後のバッチ処理で証拠金は90万円ちょいに減りました。

あの後、色々とシミュレーションし、イブニングで日中終値で12000コール売り20枚も手じまおうかと。

その上で、デルタ(日経225の上昇下落に対するオプションの感応度)を基に、12000円コールと9250プット双方に売り指値して、出かけるつもりです。

ちなみに、その際の目安は、上値11200円、下値10500円です。
いよいよ、上海旅行の準備期間突入ですね。あちらでは、マーケットのことはすっかり忘れて?楽しんできてくださいね。ウインク
にしても、オプションの証拠金って、530万から90万になんて、すごい動き方ですね。あせあせ
そうそう、7541メガネトップ200株、こちらは待ち伏せ買いしました。

有言実行。

イブニングで12000コールオプション20枚を買い戻し、これでオプション買いのみです。もちろん、必要証拠金は0円です。

オプション売りで月に30万円〜50万円稼ごうと思ったら、500万円ほどの現金は持ってるべきだと思います。要はボラティリティが高いとオプションの価格は高く、低ければ安い。そして、証拠金もボラティリティが大きければ、順なオプションの証拠金が一日にポーンと跳ね上がるので、とにかく証拠金管理が最重要といっても、過言ではありませんね。

あとは手始めに、ポジションを組むに当たっては、最低限自分なりの相場レンジを考えること。ただし、こんなものは日々材料が出れば、変わるので、あくまで大まかなレンジを立てて、あとはSQが近づく中で、見直していくことですね。
三が日にお参りした神社でいただいたおみくじ

「ひそみ居し ふちの 龍らも 時を得て 雲井に登る かげの めでたさ」

相場「手離せば不利」これは任天堂株のことか?(笑)

何でも「志強く驕り高ぶる事なく信神すれば 龍の風や雲を得て天に昇るように出世します 辛抱が第一です」。

目下、おみくじの御利益は効いてるようですよ手(パー) 
裁定解消売り??特に後場からの下落振りはすさまじく感じますが、これでも上がっている銘柄も結構あるんですよね。
今しがた、権利行使価格10750円に指値してた先物1枚買い。

当初はUターンW指値で、10840円転売、10690円で成行売却注文を入れてたんだけど、やっぱりオプション取引と違って、ハラハラして、トイレにも行けないから、10760円で売却。

10740円に1000枚を超える指値買い注文が入ってるから、10730円で成行売りを入れる手も考えたんだけど・・・

と、こんなことを書いてたら、10780円まで切り返したあせあせ(飛び散る汗)
さて、茶々さんのお話ですが、僕は裁定解消のタイミング等については正直よく分かりません。

僕の理解では、裁定取引は組んだ時点で、すでに利益は約束されていて、あとは先物が鋭角的に先行して下げた局面では、解消売りが出るとされます。

日米で決算発表が本格化する前に、一旦はポジションを解消しておこうという動きかな。

為替は単なる材料づけかと。

転換線を明確に割って来たので、明日以降に大陽線を示現し、切り返して来ないと値幅か日柄調整入りするかな。
何?何?

今、株マシーンがピコーンるんるん

画面見たら、4452花王100株2200円で約定。

それで、株ボードを見ると、2230円。
>さとさん
有言実行ですね。(花王)
私は日本電産、買いました。初めてなので、ドッキドキです。あせあせ
あれこれと思慮した末に、不在の間にはオプション取引で新規発注は取り止めました。

現物株式では、売却指値と買付指値を複数の銘柄に入れておきました。

それでは、行って参ります手(チョキ)
>さとさん
行っていらっしゃ〜い飛行機おいしいものをたくさん食べて、リフレッシュしてきてくださいねウインク
お土産話、待ってまするんるん
余談ですが、帝国ホテルでは、バイキングになりました。

朝起きてすぐにメールに気が付いて、(天ぷらじゃなくて)ちょっと残念、ちょっとホッとしましたウインク

何せ、スーツなんちゅうものは、トーメンに短期間在籍してた時分に袖を通したぐらいであせあせ

NYはしっかりで打ち返ってきそうですし、日電産良い押し目だったのではないでしょうか。

それでは、今度こそ行ってきます!!
帝国ホテルのバイキングは行ったことないです。ネット予約しようとしても、かなり先まで予約が入っていて、行けずじまいです。涙

天気がよくてよかったですね。サイコウexclamation ×2
>ミッキーさん

今も都内ですよ。先ほど帰国しました。明日の夕方には帰帯します。

>茶々姫

無事に東洋の魔界から帰りました。

幸いに口座に大きな変化はなかったようで、明日明後日からポジションを再び作り直します。

帝国は全面禁煙だそうで、あそこの社長さんと同級生だというママに頼んで、どたキャン、有楽町のガード下の高級?焼き鳥屋でしこたま飲み、その後赤坂に繰り出しました。

おかげで、行きの飛行機では散々でした。

上海はそれこそ最高でした!!
>さとさん
おかえりなさ〜いるんるん

まだ、夢の中って感じでしょうか?上海話、聞かせてくださいねウインク

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

株プロジェクト 更新情報

株プロジェクトのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。