ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

謎は全て解けた!!かも。コミュのドッキリ番組の謎

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 1月末に出題を…と思っていたら、思い切りずれ込んでしまいましたが…出題します。
今回は色々な解答が出そうな気が…。

 分かった方はメッセをどうぞ♪

=============
 とあるテレビ番組で
 『楽屋で休憩しているお笑い芸人に、突然色々な音を聞かせたらどんな反応をするか?』
 と言うドッキリが放送された。

 それぞれの音に対する、お笑い芸人のリアクションは以下のようなものだった。


『猛獣の叫び声』
 →飛びあがって驚き、楽屋を飛び出して、周りの芸能人やスタッフに助けを求めた。

『銃声』
 →その場で転倒し、慌てて机の中にもぐりこんだ

『時限爆弾のチクタク音』
 →楽屋の中のありとあらゆるものをひっくり返し、半狂乱になった。


さて、そんなお笑い芸人に『とある音』を聞かせるとこんなリアクションをした。

『?????』
 →突然立ち上がると、辺りを見回し、その後で自分の胸やお尻をポンポンと数回叩き出した。


この『とある音』とは何だろう?

コメント(6)

猫丸nobuchiさん

 正解です!
 ちょっと分かりにくい問題かな…と思ったのですが、こちらが考えていた答えでホッとしています…。

 ありがとうございました。
 一番乗りです王冠
ぷぴこさん

 正解ですexclamation ×2
 今回の正解者アイコンは、音がメインの問題なので♪でするんるん

 ありがとうございましたるんるん
かずやん(uメ)さん

 正解ですexclamation ×2
 ドッキリ番組の豆知識。
 ドッキリ番組を英語で言うと『prank show』と言うそうです。

 ありがとうございましたるんるん
川手勝美さん

 正解ですexclamation ×2
 ドッキリ番組の豆知識。
 日本のドッキリ番組の元祖は、1969年の『どっきりカメラ』というコーナーになるそうです。

 ありがとうございましたるんるん
無用先生さん

 正解ですexclamation ×2
 ドッキリの豆知識。
 古典的なドッキリの1つに『ブーブークッション』がありますが、このグッズが作られたのは1930年代。意外と歴史のあるグッズだったりします。

 ありがとうございましたるんるん
ラーミアさん

 正解ですexclamation ×2
 別回答をいただきました。
 この問題、かなり別回答がでるのでは…とは予想していましたが、この解答は想定外でした(汗

 ありがとうございましたるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

謎は全て解けた!!かも。 更新情報

謎は全て解けた!!かも。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング