ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

家庭菜園・ガーデニングの質問箱コミュのトマトがすっぱい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初心者で、ミニトマトを育てています。
子供がトマト嫌いなので、家庭菜園で甘くて美味しいトマトを・・と思っていました。
今日やっと赤くなったので食べてみたら、めちゃくちゃすっぱいのです!!
トマトは水をあまり与えないほうが甘くなると聞いて実行していたのですが・・。
他に甘くなる方法があるなら教えていただきたいです。

コメント(9)

思いっきり完熟にすると甘いですよ!
あと、アミノ酸が甘くしてくれるようです。

葉にかけるタイプのアミノ酸の液肥だか活力液もあるみたいです・・

肥料も”あまくなる”って書いてある肥料とか使ってみたらどうでしょうか!?
動物系の肥料が甘くなるとも聞いたことあります。

私もミニトマトを水少なめで育てています。
肥料はバークたい肥や牛フン、それに化成肥料もすこし足しています。
少し前に収穫した時は甘くなかったけど、真赤に完熟させたらとってもおいしくなっていましたよ!

イチゴとか雨の次の日に採るとすっぱいとかきいたことあるんですけど、
もしかしてトマトもそうだったりするのかな!?


kaiさん
コメントありがとうございます!
なるほど〜、完熟に肥料ですか!甘くなる肥料なんてあるんですね。びっくりです。
次は、完熟で晴れた翌日に収穫してみます♪
あと、簡単なのは品種でしょうかね?

甘い品種を選べば、きっと苦労なく甘いトマトができると思います!

フルーツトマトとかアイコとか・・普通に入手できると思いますよ☆

やぁいさんのおっしゃる”ストレスであまくなる”もきいたことあります!

針でさすとか・・だったかな??(あいまいなのでやらないでください。。!)

だから水を控えめもストレスらしく、それであまくなるという説も・・・

あまーいトマトつくれるといいですね!
やぁいさん
コメントありがとうございます!
常温で放置ですかぁ!トマトにとってはストレスですねウッシッシ
我が家は買ってきたトマトもすぐに冷蔵庫だったので、常温で放置試してみます


kaiさん
再びありがとうございます!
品種が大きな差なんですね。ホームセンターで一番安いものを選んでしまいましたたらーっ(汗)
来年は甘くなるものを選びたいと思いますexclamation
雪夢さん
コメントありがとうございます!
日照も甘さに関係しているんですね電球
夏にできるトマトが楽しみになってきました♪
採ったトマトをブラウンバックというんでしょうか?茶色の紙袋にいれて軽く縛って暗い場所に放置。数日後完熟した装いだったら食べる。
うちの地域は完熟する前に季節が秋になってしまうので、袋に入れて完熟させて食べてます!
amikoさん
コメントありがとうございます!
へぇ〜!!そんな方法もあるんですか目
勉強になります。そして実行してみます♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

家庭菜園・ガーデニングの質問箱 更新情報

家庭菜園・ガーデニングの質問箱のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。