ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

増田俊郎(まっすん)コミュのなまら@ライブ2Days〜♪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関東から始まった1月のまっすんライブツアーるんるん
21日からの「2Uがれ」2daysのあと、柳沢二三男さんとの恒例の「なまら」ライブ!
今年は九州の大分県日田市に初見参!
150名ほどのお客様で大盛況だったようです!手(チョキ)

そして、なまら@ライブ2日目はこじんまりと大阪・湊町「music bar S.O.Ra.」
今月21日にOPENしたばかりで、「なんばHatch」のあの大きな丸い建物の
高速入り口側の階段下にある新しいスペースです家

なんば駅からすぐなんですが、地下鉄四つ橋線か、近鉄大阪線が近いみたい。
私達は御堂筋線で行ったものだから、地下をずず〜っと歩きあせあせ(飛び散る汗)
おまけに、地上へ出て右回りに行けばほんの1分だったのに、
大きな階段が邪魔をしてるから、その向こうにあるとは思わず、
左回りにHatchの建物を回って行ったので、正面入り口(湊町リバープレイス)には
来たものの、「music bar S.O.Ra.」は見つからず、結局はお店に電話して聞く始末。
地下から上がったらすぐの所にあったのに、無駄にウロウロと探してしまいました涙

店内は、床もテーブルも木をふんだんに使ったWoodyな雰囲気!
まあるい木のテーブルに席番号がもう彫り込んである!おもしろ〜い目
カウンターと合わせて30名くらいの席数かな。

ライブ時は少しメニューを減らしてあるが、パスタも4種類ほどに小皿料理数品。
これがおいしい!私の食べた帆立貝のクリームソースパスタ、めちゃおいしかった!指でOK

こじんまりしたお店なのに、スタッフの方もたくさん居て、
みなさん、きちんとしたレストランスタイルのユニフォーム(ロングエプロンなど)で、
笑顔で応対をしてくださいますわーい(嬉しい顔)

ライブは土日中心で、普段はちゃんとしたレストラン&バーなのですね。
音も良く、フードもおいしい、スタッフも気持ちいい、なかなか良いお店でした〜揺れるハート

さてさて、席もすっかり埋まった19時過ぎ、「なまら@S.O.Ra.」ライブがスタートです♪
この日は、間に休憩をはさんでの1部・2部制で。

ふっちゃんこと柳沢二三男さんとの「なまら」ライブも、もう3シーズン目かな?
今までは、まっすんをギタリストのふっちゃんがほぼギターだけでサポートする、
という感じで、あくまでもまっすんメイン(もちろん存在感は十分のふっちゃんです)というか、
まっすんwith二三男という感じの、プラスアルファ的存在のふっちゃんだったのが、
今回は、ほんとにパートナー、相方という表現が近いか?
ゆずか?コブクロか?ちゃうちゃうあせあせそういうことじゃなくて、
ほんとに50:50の関係に進化してる感じでしたexclamation ×2

とにかく、ふっちゃん、コーラス頑張ってました!グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ま、Too Shyなのは変わってないんですが、今までのように声発するのもイヤって
くらいのふっちゃんが、ほんとにもう、全体の1/3くらいかな、ごくごく自然に
ギター弾きながらコーラスもバッチリでした!

そして、これは私の個人的感覚ですが、
ただまっすんのヴォーカルを生かすための最良の演奏をしようっていうだけじゃない、
何かまっすんの曲を改めて掘り下げて、入り込んで演奏してくれてた気がしましたexclamation ×2

1曲目の「今夜を永遠に」から、普通はまっすんのハーモニカイントロが定番のこの曲、
ふっちゃんのギターイントロ、そしてサビではちゃんとコーラスも!
いつもとはちょっと趣きの違う「今夜を永遠に」でした。

まあ、Too Shyなふっちゃんをいじくり回すのはいつも通りウッシッシ
「にくにく兄さん」で披露された「ニョマン・フミオ」のテーマ曲、
この子の名前はフ〜ミンでっす♪で爆笑を取りつつ、
インスト曲でのギターソロバトル〜♪
といっても、最初の頃のような「髪の毛フサフサのヤツには負けたくない〜」っていう(笑)
ギラギラのライバル心ではなく、お互いの演奏を楽しんでるような、、、

そして、「Goodbye Handsome Boy」や「For Your Love」などの
ハートがキュン!ナンバーもちゃ〜んとやってくれましたハート達(複数ハート)

3日目のシュガーベイブでは、バラードナンバーが、
「ピアノマン」から「ジェラシー」と続き、ちょ〜っと胸キュンキュンになりました!
ふっちゃんまで「ピアノマン」では感涙、客席までグっときてしまいました泣き顔

そして、カバー曲はいつもの「Home Again」の他に、
ライ・クーダーを、私の記憶に間違いなければ「Mexican Divorce」と
客席とふっちゃんにコーラスを強要した「Diddy Wah Diddy」
確か「ディディッ オ ディディッ〜って何の意味なんだ?」みたいな日本語で歌ってたかな?

ライ・クーダーといえばスライドギター♪
あのスライドの音の響きを聴くと、砂ぼこり舞う荒野の景色が目に浮かんで、
ちょ〜っと、シェリフ聴きたい!モードになってしまったあせあせ
まっすんの指にも何度もスライドバーがはめられ、弦の上をス〜リスリ滑っておりました。

今回、「今夜を永遠に」のイントロをふっちゃんギターに変えたのは、
きっとハーモニカが荷物でめんどくさいからだと思ってたんですが(笑)
3日目の八尾では「ハーバー・フリーウェイ」でちゃんとイントロで吹いてくれましたね。
めんどくさかったからじゃなかったんだあ〜あっかんべー

そうそう、昨年の「晶代と俊郎」ライブで発表された未タイトルの新曲、
「悲しい気持ちで歌うと 悲しい気持ちにさせるかな♪」(だったかな?)
シュガーベイブでも歌ってくれたので、曲のタイトルは?と聞くと、
「悲しい気持ちで」か「優しい気持ちで」にしようかな?というので、
みんな後者がいい〜!ということで、「優しい気持ちで」に決まりました〜!手(パー)

あとは、いつものビール催促Song♪でなかなかビールビールが出てこず、
すぐ横がカウンターで、ず〜っとマスターを見つめてギターもギュイ〜ンと鳴らし続け、
Aメロ2回も繰り返し粘りに粘って〜、、、でもとうとうビールは出なかった〜たらーっ(汗)
本気でマスターは知らなかったのかな、、、exclamation & question

ちょっとスローテンポの「So Long」になるはずが、まっすんがピックを落としたのをきっかけに
ヤケのヤンパチ?ピッチがグ〜ンと上がって、結局は両日ともいつものテンポになっちゃいましたね。

その他には、
「music bar S.O.Ra.」では、+ブラオン、ノーモア、グッバイブラ、七年、サンセット、etc。
「シュガーベイブ」では、+ヨコハマ、ごろんごろん、冷たい風、エンサマ、終わりのない、etc。
私個人的には、シュガーベイブのセトリの方が好きだったな〜いい感じだったあるんるん

あ、そうだ!
両日とも、最後はふっちゃんイジメで終わったなあ(笑)

「music bar S.O.Ra.」では、先日の西北RJでもやった追っかけゴスペルコーラス曲。
手をつないで〜♪とまっすんリードで、ふっちゃん追っかけコーラスのはずが、
練習してない?コーラスは一切ダメなふっっちゃんでしたあせあせ
その分、客席が頑張りました〜うれしい顔

そして「シュガーベイブ」では、最後の「終わりのない夏」
「一番は二三男が歌う?」といきなり振り、歌詞がぁ〜???とふっちゃんアセアセうれしい顔
客席の私達が小声で歌ってあげると、カラオケマイクを客席に向けちゃったふっちゃん!
ダメダメ〜と、ふっちゃん創作歌詞でポツポツ歌うものの、ついにHELP!ふらふら
まっすんが最初から歌ってチャンチャンexclamation ×2
ほんま、イジめ好きなまっすんですな。

それから、今回のなまら@ライブでふっちゃんが使用されてたギターは
「Martin 000-28」というモデル。
これは、非常に私事ですが、
つい最近入手した斎藤誠「POP ROCK SHOP」というアルバムの1曲目の
「LOVE」という曲で、誠さんはMartin OM CUSTOMで、ふっちゃんがこのモデルで、
アコギ2本だけの楽曲をRec.されていて、もうそれが素晴らしくて!
そのギターの生音を聴けて、二重に感激してた私でございます目がハート

どんなふうにRec.されたのか気になってお聞きしてみたら、
せ〜ので一発で録ったそうです!ウキャ〜揺れるハート

そのギター写真を、「ギター自慢」のトピにアップしましたので、
よかったらご覧くださいませ!

あ、余談でしたが、
2日間聴いても、何回聴いても、全然飽きさせない「なまら」双子座
BUDSもそうだったけど、なまらも確実に進化していってますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
う〜ん、これからが楽しみだなあわーい(嬉しい顔)

そうそう!ここだけの話、、、シーッ耳
「なまら@」ライブ、もうすぐ、ほんのちょっと待っていただければまた観れる、、、みたいですよ?
うふっウインクまた、決定次第、詳細お知らせしますね〜手(パー)

とりあえず、次のライブは、
2/26(土)滋賀県・守山「LIVE BAR CROSS ROAD」での「晶代と俊郎 2.26LIVE!」ですね!
まっすんの新しいチャレンジ、女性とのユニットライブもまたまたいいんですよ、これが指でOK

滋賀なんて遠く感じますが、神戸の私でもちゃんとライブ楽しんで日帰りできますので、
ためらってた方、大丈夫ですよ〜一緒に楽しみましょうるんるん



コメント(5)

やはり、さすがすうさん!
細かなところまで観察されてますね!
ふっちゃんが喋らない代わりに弾く曲も
楽しかったですね〜(^o^)
お互いがアイコンタクトでどちらが弾くかの駆け引きもふっちゃん惨敗?
進化する「なまら」これからも楽しみです!
一日しか参加できなかったけど
またまた、すうさんの素晴らしいライブ・レポで
他のライブも参加したような気分になりました。
ありがとうございます。

寒い寒い天候のなか、熱ーいライブを身体中で感じることができました。
次回のなまら@・・・楽しみです。
>えんじゅさん

  ありがとうわーい(嬉しい顔)

  そうそう!手(パー)
  まっすんがしゃべり出すと、ふっちゃんが何やら弾き出す(笑)
  「S.O.Ra.」では、もう〜い〜くつ寝〜ると〜♪とか童謡やら演歌っぽいものだったのに、
  シュガーベイブでは、なんかjazzっぽくオシャレやん!って思わず言っちゃったもんねあせあせ

  ことごとく、まっすんにやられっぱなしのふっちゃんだったけど、
  シュガーベイブでは、ラストを自分リードでジャカジャ〜ン♪と終わらせたりして、
  精一杯抵抗してた、、、よね?(笑)

  なまら進化のためには、もっともっとふっちゃんを酔わせないとダメでしょうか?ウッシッシ
>TYさん

  いやあ、翌日もよかったんだわ、これが!(笑)
  でもでも、1日でもあのライブを体験できた事は幸せですよね指でOK

  寒い中の熱〜いライブexclamation ×2
  両日とも、半袖Tシャツで頑張っておられたふっちゃん!
  さすがに、シュガーベイブでは「ちょぉ〜っと寒いですねあせあせ」って(笑)
  でも、やっぱりギター弾くには、手元スッキリで弾き易いからですって!

  次のなまらもワクワクしますね〜揺れるハート
すうさん、詳細レポありがとうです!

ほんと、めちゃくちゃ楽しい2daysでしたねー。
うん!進化してますよね指でOK
ますます、おもしろカッコイイハート達(複数ハート)

ふっちゃんのコーラスもめちゃステキです〜。
『今夜を永遠に』が最高でしたー。
2日間とも聴けてシアワセ目がハート

まっすんssiとのライブはみ〜んな楽しそう。
一緒にやってる方も、観てるお客さんも…。
なんで、こんなにほんわかな気分になれるんでしょうねうれしい顔

次のライブもめちゃ楽しみですっるんるん

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

増田俊郎(まっすん) 更新情報

増田俊郎(まっすん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング