ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

増田俊郎(まっすん)コミュの8/12「休みの夜」20回目

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「みなさん、こんばんは、増田俊郎です。
 今夜も休みの夜にようこそ」

「休みの夜」は、今夜8/12で20回目です。
早いですねえ、、、ま、その20回を記念して、
ボクの声にコンプレッサーを使ってもらうことにしました。
(いつもの牧子ライトニングの笑い声が響く)
今、ディレクター兼ミキサーの牧子ライトニングが笑いましたけど、
コンプレッサーの使い方が、今までわからなかったんですねえ(^^;

「ほっとココロ765」をお聴きになっていた方なら、
きっとこの名前を覚えていらっしゃるでしょうけど、
ミキサーに「こうちゃん」という人がいまして、
その人がたまたま居てですね、教えてもらいました(^^)

コンプレッサーがなんなのか、説明し出すとややこしいので言いませんけど、
しゃべりがラクになるんすねえ、ええ。
あんまりボクにラクさせるとよくないんですけど(笑)
みなさんがラジオで聴いてもらった質感っていうんでしょうかねえ?
それも多少変わるんじゃないかなと思うんですけどもね。

ま、変わるといえば、番組の放送時間も変わりまして、
夜9時のスタートになっています。
これを聴いてくださっている人はちゃんとわかって、9時にスイッチを
入れてくれてるんですけども、もしかすると、みなさんの周りには
まだ10時スタートだと思っている人が居るかもわかりません。
それらしき人には「もう9時からになってるんですよ」と
教えてあげてください。

さて、1週間みなさんはお元気だったでしょうか?
前回から今日にかけてですね、日本はず〜っと暑かったです!
もう、日本中って言っていいですよね?
ま、北海道の方で雨が多かったみたいですが、夏だから仕方ないとはいえ、
ほんとに暑い日が続いていまして、8/6は広島の原爆記念日、9日は長崎、
そして、もうって感じですが「お盆」ですよね。

お盆がやってくる、、、って言い方かなあ?
で、14日はWTCに杉山清貴さんもやってくるんですねえ!
WTCのエレベーターの中にですねえ、そのポスターが貼ってあるんです。
杉山清貴さんだけじゃなくて他の出演者の人も、口からトランプを出している
人も写ってましたねえ、名前はわかりませんけど、、、

そして18日には堀内孝雄さんもいらっしゃるようで、
杉山清貴さんは、いつもの海でサングラスをかけてる写真でしたが、
堀内孝雄さんは、そのポスター撮影用に撮ったって感じの写真で、
眉毛も今の若者風に形を揃えてあって、あとお化粧も濃くしてあって、
なんか、ちょっと「うぉおおっ!?」って感じの〜(笑)
お盆にピッタリ〜!みたいな写真でした。

みなさんもよかったら14日の杉山清貴さん、
ライブもきっとあるんでしょうね?観に来ていただきたいと思います。

ちょっとお便り紹介します。
◎奈良県の終わりのない夏さん
 お盆ですね。
 我が家では玄関に迎え火を焚いて、
 父の好きだった芋煮と日本酒を供えて待っています。
 母が送り火の横で煙りにむせたのか涙を流すのが、
 毎年のお盆の我が家の行事です。
     ↓
 こういう行事をちゃんとするのは良い事だなあと思います。
 
それのマネっていうんじゃないですけど、ボクも毎年お盆になると
毎年やる「特集」があります!
「今は亡き あの人の歌 あの人の音楽」と題してですね、
亡くなってしまったミュージシャンの足跡を辿る、という特集ですが、
今日は、そうした特集をやってみようと思います。

ま、その前に何曲かかけますので、
最後までおつきあいいただきたいと思います。

それでは、これもボクにはもうお盆の定番!ということになります、
この曲からスタートしたいと思います。まずは、Welcome Song〜!

☆吾妻光義&The Swinging Boppers「嫁の里帰り」

明日からガンバロウ〜♪ 〜まっすんCMタイム〜

☆Mark Knopfler「I'm The Foll」

20回目の「休みの夜」Welcome Songは、
あずまみつよし&スウィンギングボッパーズの「嫁の里帰り」でした。
そして、CMをはさんで聴いていただきましたのは、1948年8月12日が
お誕生日のマーク・ノップラーで「アイム・ザ・フール」という曲です。
96年にリリースされた彼のソロアルバム「ゴールデンハート」に
入っている曲です。

ちょっとここで、またお便りを紹介します。
◎旭区にお住まいのソウイチロウさん(先週の番組後に送ってくれたメール)
 時間が変わりましたが、スタイルは変わりなくて何よりです。
 本日、ボガンボスがかかってビックリしました!
 命日ではなく誕生日ということで、そういえば、20年前のこの時期、
 ローザルクセンブルグのラストツアーを観たことも思い出しました。
 確か1年前のお昼の番組で、東さんの曲などもかかっていましたが、
 全く予想外の選曲!でも他でめったに聴けないのでありがとうございます。
      ↓
 こちらこそ、ありがとうございます。
 なんか、こう、東みつよしさんのこの曲はどうしても聴きたくなるんですね。

それでは、もう1人、今日がお誕生日の人をご紹介しましょう。
1954年8月12日生まれ、パット・メセニーです。
今もう流れてきていますが、この曲、9分近い長尺。
ボクはこの曲を聴くと、フルーツ・イン・ゼリーを思い出してしまうんですねえ。
もう、際限なく食べてしまいました。
確か、グラミー賞を獲った「オフランプ」というアルバムに入っています。
これ、目をつむってゆったりとした気持ちで聴くと身体がフワ〜っとなります。

☆Pat Metheny Group「Are You Going With Me?」

☆James Taylor「Sunny Skies」

パット・メセニー・グループに続いて聴いていただいたのは、
ジェームス・テイラーの「サニー・スカイズ」です。
実は8/12は晴れの特異日で、晴れる日の割合が高いそうなんですね。
今日は一体どうだったのかにゃ〜ふにゃにゃ〜(^^;
(あれれ〜?ということは、、、?)

<プレゼントのお知らせ>--------------------------------------------
8月限定のプレゼントということで、我が番組のスポンサーであるHDC特製の、
「超高級ハンディうちわ」を、ボクのメッセージを入れてプレゼント致します。
毎週3名の方に、当選の発表は発送をもって替えさせていただきます。

ご希望の方はメールは、masuda@cocolo.co.jp
      FAXは  06-6615-7651
----------------------------------------------------------------
それでは、今夜の特集に参りましょう。
今は亡き、あの人の歌。
今日はこの方の歌からスタートです!

☆Curtis Mayfield&Linda Clifford「ロックユートウユアーソックス」

1999年12月に亡くなったカーティス・メイフィールドが
リンダ・クリフォードと一緒にやっています。
80年の「ザ・ライト・コンビネーション」という、もうグルーヴの嵐のような
アルバムですね。

この曲のあとには、ちょっと可哀相かもしれませんが聴きましょう(^^;
ロバート・パーマー、、、2003年9月26日に亡くなっています。
9月26日?ボクの誕生日ですね、、、う〜ん(^^;どうぞ!(笑)

☆Robert Palmer「Addicted to Love」

☆Orleans「Cold Spell」

☆Free「Come Togather In The Morning」

ロバート・パーマーのこの曲はプロモーションビデオが非常に印象的でしたね。
え〜っと、ボディコンの黒いミニのスーツを着たモデルさんのような女性が、
ロバート・パーマーの周りで身体ゆすりながら気を引いてるマネをしていた。
ボクもああいうビデオ作るのが夢でした〜(^^;

そして、オーリアンズは1984年にDr.のウェルズ・ケリーという人が
亡くなってしまっています。
それから、フリーは解散というかメンバーチェンジしたあとなんですが、
76年にポール・コソフというギターの人が亡くなりました。
もう、この人のギターは「情念のギター」と言われてるくらい、
指先のグゥイ〜ンという感じが、ほんと伝わってくるようで大好きでした!

みんな若くで亡くなってるんですよね、、、

続いて聴いていただく方もですね、ずいぶん若く亡くなりました。
1979年、この人は天才です!
ダニー・ハザウェイ「ワッツ・ゴーイン・オン」

☆Donny Hathaway「What's Goin' On」

☆Wilson Pickett「Hey Jude」

ダニー・ハザウェイに続いては、2006年に亡くなったウィルソン・ピケットの
「ヘイ・ジョー」
今かかっているのは、97年に亡くなってしまったニコレット・ラーソンの
「ギブ・ア・リトル」です。

今日はこの曲を聴きながらのお別れです。
亡くなったみなさんの御冥福を祈りましょう。
お相手は増田俊郎でした。

☆Nicolette Larson「Give a Little」

コメント(4)

カラオケダニーハザウェイはロバータフラックを聴いて知りました
もう亡くなっていて
ダニーに捧ぐというアルバムを買ったなあ
ロバータは大好きで聴きまくりました
なつかしい〜
> ホワイトどんぐりさん

 いつもコメントありがとうございます!

 Killing Me Softly With His Song〜♪

 ロバータ・フラッグはこれくらいしか知りませんが
 この曲は大好きです(^^)
コーヒーああ〜ネスカフェのCMですよねえ
なつかし〜
コーヒーでものみましょ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

増田俊郎(まっすん) 更新情報

増田俊郎(まっすん)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング