ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ロボダッチコミュの「ロボダッチ」から主役級キャラを再発売

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
青島文化教材社、懐かしの「ロボダッチ」から主役級キャラを再発売
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=2035901&media_id=95

青島文化教材社は、70〜80年代に大ヒットしたプラモデルシリーズ「ロボダッチ」より、大きめサイズの主役級キャラクター「たまたまタマゴロー」「ロボZ」「モビルZ」を1セットにして再発売! 2012年7月の発売予定で、価格は3,675円。

「ロボダッチシリーズNo6『ロボダッチDXセット Vol.1』」として発売される本作は、「たまたまタマゴロー」「ロボZ」「モビルZ」が1セット。

パッケージは名作の誉れ高い初版イメージの新デザインとなっている。



-------------------------------------------------------------------

嬉しくて。もう、ただただ嬉しくて (TT

コメント(10)

待ってました!
こないだの静岡ホビーショーでは何の展示も無かったので残念でしたが、水面下ではちゃんと進行していたようですね。3体セットでこの値段なら御の字かな。
次はガマロボかモグラロボ、或いはロボQあたりでしょうか?モビルZと対になるモビルタマゴローや、3段Zなんかも欲しいですね。ガンダスーツは今だと版権的にヤバいかな?(笑)
とにもかくにも、今後また続々と復刻されてほしいです。
これはほしい
おらも2セットはほしい
Vol.1となっているので続編に期待したいです。
あんまり嬉しくて日記に書いちゃいました〜♪
おぉ?!コレは色んな意味で朗報♪
ロボダッチリバイバルか?と期待した矢先のアニメ化がポシャり…数年前からのコンビニライン?大人向け価格帯の大型キットまで果敢に再販してきたのにも関わらず、鳴かず飛ばずなのかと思いきや、またまたやってくれましたね!
ただ、コンビニdeバラ売りとかの方がアガったかな。一個¥600〜800で。
再販は素晴らしいです!
とりあえずセットと称して抱き合わせ、ですね!
でもそれならば、小箱3つのシュリンクが良かったかもです、贅沢ですよね!
今DXセット作ってます
出来上がったらアップしますが誰か作ったやつアップしてくれませんかね
まだ手直しするところがあるが完成

カラリングは第2版のイメージで
あまりこのカラーリングの作例を見たこと無いので気に入ってます

スプレー塗装したけどマスキングに何箇所も失敗
塗り直しをするはめに(;´д`)トホホ…

胸の開閉がうまくイカず何度かしてると塗装がハゲ


でもやっぱりなかなかレトロな感じで気に入ってます
だいたい完成
ブンブンタマゴローとドライブタマゴローはゼンマイを使わずに改変前のイメージに改造
あと目を直したぐらいかな

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ロボダッチ 更新情報

ロボダッチのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング