ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

木造建築コミュの給排水・床下収納

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 実際の現場の進捗手順とすると前後してしまうのですが、給

排水のにげ(1週間以上前に施工済)と現在施工に取り掛かって

いる床下収納です。


 ※写真
  左・・・・2階キッチンからの配管です(写真は一階天井部分)左の

黒色が排水管、その右の赤・青の管が給湯給水になります。

配管は塩ビ管(ねずみ色)の上に消音材(排水管内の水の流れる

音を小さくします)
     

中央・・パイプ(赤・青)が集まっている箇所に取り付けられてい

  る器具が「ヘッダー」です。

  以前の工法では、上記のような状況の場合には元栓に近い

  箇所の蛇口が最優先して水・お湯を利用するという事が当

  たり前で、キッチンとお風呂で同時期に水を利用するとどちら

  かに水又はお湯が供給されくいという状況がありました。

  ヘッダーを使用する「ヘッダー工法」では、違う部屋で水

  を同時に使用する場合の水・お湯の供給量を両者同じ量に  
  する事が可能になりました。

  これにより、キッチン・お風呂・洗濯機等での水・お湯の同時使

  用の際でもよりスムーズに水・お湯を使えます。


右・・・ヘッダーが取り付けられている床下収納の下地です。
 
収納スペースが限られてくる建物では床下収納スペース

   も重要な収納空間です。

   T邸では車庫上の空間を有効活用しています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

木造建築 更新情報

木造建築のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング