ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恐怖さん幽霊サークル♪コミュのテレビの怪

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『真夜中のテレビ』
5年くらい前夜中の2時30分頃テレビをつけたら
カラーバーが映っていて(あたりまえですが)
ああ、やっぱりこの時間は放送やってないな、寝ようと
ふと思ったその時急に画面が切り替わって
ゴミ処理場が映し出されました。そしてテロップに
NNN臨時放送と出てひたすら処理場を遠景で映し続けるのです。
なんなのだろうと思って様子をうかがっていると
人の名前がスタッフロールのようにせり上がってきて
ナレーター?が抑揚のない声でそれを読み上げていきました。
バックには暗い感じのクラシックが流れ
だいたいそれが5分くらい続いたでしょうか、最後に
「明日の犠牲者はこの方々です、おやすみなさい。」と。



こういうのを俗に『砂嵐』系といいます。
深夜にふとテレビを見たら。不可思議な放送を見てしまうという感じです。
バージョンとしては、砂嵐に女性やけどした顔が現れるとか、NHKの受信料未払い者の告知だったりとか、いろいろです。

映画の一部か何かじゃないかって言われてますけど、果たして・・・

ちょっと関係ないですけど、通称「霊奈のAV」を見たことある人います?ボクは、数年前見ましたけど、ハンパなく不気味ですよ。

コメント(5)

こわい!この話は知らなかった!
私もこの間レンタルビデオでめっちゃ怖いDVD発見しました!

でもタイトル忘れちゃった・・
新作です!
えーっと、幽霊がでると噂の家のなかに一人で潜入取材した人が、ヤバイ事になっちゃうって内容です★
リアル映像です!(やらせかもしれませんが)
でもめっちゃ怖いです!
(ちょっと名前変えました)

見つけました!テロップの正体を!
なんで、この都市伝説が作られたか、いくつかポイント抑えて話します。
1・まず、このテロップにでてる名前の正体は、日航機事故の犠牲者である。
2・これは日航機事故1周年追悼番組の内容をまちがえて終了放送で流してしまったミスである。
3・「明日はこの犠牲者です」のナレーションは、都市伝説に仕立て上げるためのウソ。

あと、ゴミ処理場って書きましたけど、人によってお花畑だったり、山の景色だったりと、一貫性がありません。

映像を直接見てないので、もちろん確実とは言えません、けど、どうやってこの都市伝説が生まれたのか、わかったような気がします。そしてちょっぴり嬉しいです。
>>エロクマさん
そうです。顔半分が奥に見えるやつです。
検証サイトのほうでは、人間であると断定されましたが、初めて見たときは幽霊だと完璧思いましたし、いまでも少し疑ってます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恐怖さん幽霊サークル♪ 更新情報

恐怖さん幽霊サークル♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング