ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ONSLAUGHTコミュの感動のスラドミ2日目ライブレポート!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


今から、オンスロートの感動のスラドミ2日目のライブを再現し、ここにレポートします!


日本の皆!!元気か〜〜!KAWASAKI〜!


準備が整い、メンバーの緊張感と体中に集中さたエネルギーで、今にも爆発しそうな熱気を傍で感じ取りながら、私は、会場の方を見わたした。会場内もざわつき始め、ファン達も興奮と緊張感が増してる様子。昨日、参戦したファン達が最前列にならび、興奮しながらオンスロートの戦士達が現れるのを待っていた。

サイは、新曲「BURN」の歌詞を口走りながら、緊張する心の高ぶりを抑えるかのように、大きく深呼吸し、横ではナイジが、両手を組み目を閉じて、深呼吸して目を開き、鋭い顔つきで、SEが流れるの待つ・・・。

横にいる私まで、二人の心臓の音まで感じ取れてくる。なんだか、震えてきた。両手を口の前で合わせ、この高ぶる感情に涙ががあふれるのを止められない。

反対側のステージからSEの流す準備OKのサインが出た。
その瞬間、ああ・・・もう体中が震える。

オンスロートのSEが!!オンスロートのSEが流れ出した。(今日は、オープニング、バッチシ。)その瞬間、会場の中がわき、ファン達の緊張感が爆発し、歓声が聞こえる。

ステージにさっそうと出て行ったナイジの姿を見送りながら、4人のオンスロートの戦士達がステージ上に並んだ瞬間、待ち構えたいたファン達が前に押し寄せだした。

興奮したファン達にオープニング LET THERE BE DEATH !

オープニングからオンスロートらしくストレートにスラッシュパワーで攻めまくる。サイも、ステージ脇で、思いっきりシャウトし、ステージにエネルギーを爆発させ出て行った。「元気か〜〜!!KAWASAKI!!!」

昨日初めてオンスロートを観たファンの人達が、今日は待ち構えていたかのように、一曲目からクレイジーに暴れ、モッシング、ダイビングありで、メンバーも一曲目からノリノリ。ナイジは昨日の分まで、ステージを動きまくり、ジェームスもガンガン飛びまくり、吠えまくり、暴れまくり。アランも、すっかり何かに取りつかれたかのようにギターを弾きまくり、ステーブのドラミングも超パワフル。

これだよ!このストレートにパワフルに打ちまくるスラッシュがオンスロートのステージだよ!!!!!!

アグレッシブに、怒り狂った力強いナイジのリフに、ジェームスのバキバキしたパワフルなベース、アランの狂った早弾き、ステイーブの怒りくるった叩きのめすドラミングに、サイのパワフルなステージングとヴォーカル!帰ってきたよオンスロート。2006年に初めて日本のファンの前に見せる彼らの姿は、昔のオンスロートを数倍大きくしたくらい迫力が増し、ストレートにスラッシュしてる!!

1曲目が終わり、2曲目のANGEL OF DEATH へと変わり、ファンの反応もさらに大きくなり、ダイビングする人が増え、ドンドン前に落ちては、また、ダイビングし観客の中へ戻る。中には、ステージに上がってくる奴も出始めた。メンバーもノリまくり、ステージに上がってくるファンを落とす。

この盛り上がり方は初日以上だ!!こんなに日本のファンが熱いなんて思ってもみなかった。なんだか、ステージ脇にいるのが歯がゆい〜〜!私もステージに出て行きダイビングしたい!

2曲目が終わり、サイのMCが入り、ナイジが水飲みにステージ脇に戻ってきた。水を渡し、タオルを渡す。その時、キーン!と凄い音でハウリングした。思わず耳を押さえる。

昨日は、アンプの電圧の問題と、ワイヤレスの関係で、ギターのパワーが出ず、不安定な音だったので、今日はワイヤレスを止め、シールド使用。なので、ローディは忙しい。メンバーの動きを見ながら、ステージ脇からシールドを動かしている。

3曲目の紹介をサイがしている。この曲は2月に発売されるアルバムのタイトル曲だ!この夏のヨーロッパのメタルフェスで紹介しプレィしたきた。でも日本のファンには初めて聞く曲である。KILLING PEACE が始まった!スピード感ある新曲にファンは大興奮!

おお!!!この曲、日本のファンにもOKだ〜〜!嬉しい!!
皆、ノッてる〜〜〜!モッシングしまくり!アランのギターソロの前はスラッシュサインの連発で、押しまくり!!!!

お次は、3RDアルバムからSHELLSHOCKだ〜〜!!ファンの喜ぶ顔が見える!私も、この曲は大好きで、想い出の多い曲である。ステージ脇でカメラを持ちながら、たまらなくなって、ローディに「バルコニーへ少し行って上から観てみたいから、ナイジの水お願いね!直ぐ戻ってくるから〜〜!」といって、裏を通って2階のバルコニーへ走って移動した。

2回のバルコニーへ移動して、上からステージ全体を眺めた。

「ああ・・・ブリストルボーイズ達が・・・。
 本当に、この日本のステージに立っている!!」

ステージ脇では、全員の姿を見ることが出来なかったので、ここからオンスロートの勇敢な姿を眺めてみたかった・・・。

想い出の一杯詰まった3RDアルバムの曲。

日本で、こうしてライブで、この曲を聞けるとは、夢にも思ってなかった。
こんな事が自分の人生に起こるなんて、本当に夢の中にいる気分だ・・・・。

人生って、情熱があれば、どんな事でも、可能になるんだと思える。信じる力があれば、何だって出来るに違いない。夢は、現実の予告、現実を予期する力で夢見るのかもしれない。

はっとした。私は、ここでボーっとステージを観てる場合じゃない。早く、下へ降りてステージ脇に戻んないといけない!!

慌てて裏を通って階段を降り、最後の5段は飛び降りた。重い防音のステージドアを開けステージ脇へ戻った。

DEMONIAC が始まったばかりだ。

息を切らしながら、ステージ上を観る。

今日のジェームスは、よく動きまわっている。バンバン飛ぶではないか!!

いよいよ新曲「BURN」が次になった。サイ、大丈夫かな?
もう、ハラハラするな〜〜!!!!心配になってきた!!

DEMONIACが終わって、サイが新曲の説明をし始めた。今のところ緊張してる様子もない。きっと大丈夫だ!

新曲「BURN」が始まった!楽屋でメンバーが練習しているのを、ちょっと聞いたのが初めてであったが、メッチャいい!この曲!オンスロートも、この曲をステージでプレィするのは、今日が初めてだ!ファンの反応も、凄い!乗れるな〜〜!ダイビング続出!

サビの部分BURN!BURN!BURN!とコーラスが入った。その時、会場からも、初めて聞く曲にもかかわらず、皆も・・・・

BURN〜!BURN〜!BURN〜!

BURN〜!BURN〜!BURN〜!

と一緒に歌い始めた!サイは会場の皆にマイクを向け、ファンに歌わせる。もしかして、サイは歌詞を忘れたのかな?いや、違う。完全に曲をファンに取られてしまいリードされてるぞ!
サイもメンバーも驚いた顔をしている。最高だ!

ああ、こんなに盛り上がってるのに、もう最後の1曲になってしまった!!

POWER FROM HELL〜〜〜〜〜!

やった〜〜〜!とばかりに、最高に盛り上がる!もみくちゃ状態のファン達、負傷者がでているのではいかと思うくらい、激しくダイビングしまくり落としあい。ステージに上り放題。メンバーもファンを落としダイビングさせる。おお!!サイも会場の中へ飛び降り、ファンにグリーティングする。

これ以上盛り上がれないくらい、会場中が沸きクライマックスを迎えた。

KAWASAKI,JAPAN.エキサイティングなライブ、スラッシュドミネーション06のオンスロートのステージが終わろうとしている。

この記念すべき日を私は一生忘れないだろう。

よくやった、ナイジ、サイ、スティーブ、ジェームス、アラン!あなた達の頑張りに、私は感無量です。

よくここまで、復活して、昔以上に成長し一回りも二回りもスケールアップして大きくなって帰ってきてくれました。

やっぱり、オンスロートは今でも UK NO.1スラッシュメタルバンド!ここまで復活して凄いステージを見せてくれるなんて、皆に希望と勇気を与えてくれて、ありがとう!

毎日、早朝から仕事して、夜は毎晩リハーサルを続け、10年以上も楽器を触ってなかったメンバーが、必死に練習して、プロ根性見せ付けてくれました。左利きのナイジが、右利きのギターを弾くのにどれだけ苦労したか、そんなの感じさせないくらいの力強いリフに、泣けました。感動して言葉がないです。

ああ・・・ステージが無事に終わり。興奮した会場の熱気が冷めない。ドラムのスティーブも前に出てきて、会場の皆と記念撮影。オンスロートの戦士達は、最高にカッコいい男達です。これ以上、言葉に出来ない・・・


皆、来年の春、16年待ち続けたニューアルバム「KILLING PEACE」と共に、日本にオンスロートを連れて帰ってくるからね〜〜〜〜!

スラドミに来てくれた皆、ありがとう〜〜〜!

初来日を見逃した皆!来年の再来日は、フルステージでスラッシュするから、お見逃しなく!JAPANツアーを楽しみに!

それまで、KEEP ON THRASHING だよ!!!!


コメント(2)

きのうのロックシティ(テレビ神奈川)で、
スラッシュドミネーションのライブ特集第1弾として、
ドラゴンロードとソドムが放映されました。
来週はオンスロートとデスエンジェルをやると、
司会の伊藤政則さんが宣言してました。
これは絶対見逃せません。

あきさんは日本タイプのDVDをご覧になれますか?
よかったらダビングしてDVDをお送りしますよ。
*メガワットヒナさん*
嬉しいです〜〜!
日本のDVD観れます!!
是非是非、よろしくお願いいたします。

来週ですね〜〜〜〜!嬉しすぎます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ONSLAUGHT 更新情報

ONSLAUGHTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング