ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

心躍る状態の真ん中=Odorujouコミュの秋葉原ダンスビデオWS

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベント詳細
http://odorujou.blog100.fc2.com/blog-entry-1671.html

秋葉原ダンスビデオWS
予定:7/27(水), 8/13(土), 9/10(土)
10:30AM JR秋葉原駅 電気街改札口 集合
12:30pmまで

■町をダンスで再発見しよう!
■自分のキャラクターで街角ビデオダンスを作ってみよう!
 
秋葉原の町を移動しながら、短いビデオダンス作品を作るWSです。町の面白さ、人の動きの面白さ、キャラクターコスチュームの面白さなどを活かし、ビデオの中でバーチャルワールドを作ります。
ダンス経験、ビデオ経験不問。ビデオ撮影ができる機材をお持ちください。(デジカメ、携帯電話等)

参加費無料
*終了後、撮影したビデオ作品を見るための場所代あるいはランチ代、1000円程度実費負担あります。


ナビゲーター:JOU
9/10VJナビゲーター:稲葉雅己

JOU(じょう)
コンテンポラリーダンサー、振付家
ダンス・プロジェクト・ユニットOdorujou主宰。U.S.A、マレーシアでの活動後、
2000年より東京を拠点に、国内および海外で活動中。2008ソウル国際振付フェスティバルにて、外国人振付家特別賞受賞。横浜市立小学校 アーティスト特別授業講師/パフォーマンスキッズ東京・大島2010 派遣アーティスト/武蔵野美術大学非常勤講師/鳥取大学/Middle Sex College UK等、各地でワークショップ開催。
2002年、「ダンスに興味がない人でも楽しんでみれるビデオダンス作品を、と、
映像作家氏家裕太と「JOUDANCE」を製作。
2008年度台東区芸術支援制度にて、舞台を浅草に移し、
リメイク版「浅草ダンスビデオ〜JOUDANCE2」を映像監督原正之と製作。
http://odorujou.netにてweb日記更新中。


稲葉雅巳|INABA Masami
映像作家、音楽家
1968年7月16日静岡県生まれ。大学在学中の90年代前半よりクラブイベントの運営に関わり、同時期にVJとして活動を開始。98年、COCCO等のプロデューサー、成田忍主幹のイベント”RENOVATIONWAVE”に参加。以降、音楽方面の映像制作に携わる。2000年、元P-modelの上領亘、CMやNHKの子供番組の音楽を手掛けるDarieらとのユニット”CROW”に参加、アルバム一枚をリリース。この頃から、ステージ上のミュージシャンの出す音や動作にあわせて生成されるインタラクティヴな映像作品が増える。その後、CROWのライヴで共演した劇団”LABO!”(如月小春主宰の劇団”NOIZE”の俳優たちが結成)のスピンオフ公演の参加を契機に、演劇、ダンスの公演用の映像制作に活動をシフト。現在は、リレーショナル・アートの可能性を模索中。
共演及び制作に参加したミュージシャン:CROW, SOYUZ, PROJECT, COALTAR OF THE DEEPERS, 4-D, D-DAY, 横川理彦, Drumming High(五十嵐公太&酒井麿)など。



秋葉原ネットワークとは

劇作家・岸井大輔氏が代表を務める一般社団法人PLAYWORKSが主宰する企画。

秋葉原ネットワークは、秋葉原のオタクカルチャーではなく、その文化の制作者である「秋葉原の住人」に注目します。「秋葉原の住人」は、自分が社会とずれていることに対して居心地の悪さを抱いており、ここ秋葉原で、自分たちの居場所を自分たちの手で創ろうとしてきたのではないか、と私たちは考えました。そして、このような秋葉原の成り立ちを、私たちは、「枠外感」を抱く人々の「DIY」による「余白」創りであると捉えています。
秋葉原ネットワークでは、住み開きスペースぐるっこのいえを拠点とし、ダンス、散歩、電子工作、ワークショップ、塾など様々なメディアを使ったイベントを行います。これらは、「枠外感」をもった人たちがつながり、「余白」を創る力をつけるためのイベントです。プログラムを通して「枠外感」、アートの「創る力」について考え、「DIY」の歴史をもつ秋葉原のまちの中で、新たなつながりをつくり、社会の中に自分のための「余白」を創っていきます。
ウェブ:http://akihabaranetwork.seesaa.net/




ボランティアスタッフ募集中!!

お申し込み・お問い合わせ
メール:akihabaranetwork@gmail.com




一般社団法人PLAYWORKSとは
 集団が遊ぶ形式をつくり、実行する会社。演劇のアイディアやアートプロジェクトの経験に基づき、具体的な場や人の観察や取材から、作品や活動を産み出します。2009年設立。代表は劇作家の岸井大輔。
主な仕事
東京の条件(東京アートポイント計画との共催)、歌舞伎町2020参加、世界の演出、秋葉原ネットワーク、創作ワークショップ まちから創る
Twitter:https://twitter.com/PLAYWORKS_info


AAF(アサヒアートフェスティバル)とは
アサヒアートフェスティバル(AAF)は、アートの力で地域の未来を切り拓こうとする市民主体のプロジェクトの集まりです。それぞれのプロジェクトは独立しており、それらがネットワークを形成しています。ひとつひとつの活動が、地域再生の着実な実績を上げ、大きなムーブメントとなっています。
プロジェクトに共通しているのは、アートと社会をつなぎ、そこから地域再生をめざすという点です。
AAFは、「市民の主体的な参加によるアート・フェスティバル」との趣旨のもと、アサヒビールと全国のアートNPOや市民グループとが協働して、2002年にスタートしました。毎夏、ジャンルを越えた多彩なアート・プロジェクトが展開されています。アートを社会に開き、地域と密着して活動を続ける全国各地の市民が互いに出会い、ネットワークを形成していくなかで、AAFは徐々に一過性のイベントの枠組みを超え、今では、地域再生をめざす全国規模の恒常的な活動の連携となっています。
ウェブ:http://www.asahi-artfes.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

心躍る状態の真ん中=Odorujou 更新情報

心躍る状態の真ん中=Odorujouのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング