ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

そうだ 旅、行こう。コミュの【東京〜岩手】ツアーのおすすめ。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
両親が東京発の岩手観光を予定しています。

・平泉(金色堂・義経堂など)
・三陸海岸

この両者を満たすツアーをご存じの方、
お知恵を拝借させてください!
(できれば「東京発着」で探しています。)

※海とお寺、どちらかが含まれているものは見つけられても、
どちらも満たしてくれるツアーを見つけられずにいます。。。)

コメント(4)

はじめまして。このコミュに初カキコです。岩手、に反応しました(笑)

三陸海岸、遠いですよほんとに遠いです…。上記2つは全く方向が違うので日程に余裕が必要ですね。
三陸鉄道はローカルですが今の時期なら景色は最高かも!
ツアーは…。難しいかもです。。。旅行会社に相談した方がいいかもです。
質問とは外れますが、岩手で私のおすすめは

・厳美渓
・猊鼻渓

です。平泉に行くならコース的に可能ですよ♪

厳美渓は景色がいいのですが、それより【空飛ぶだんご】を買って欲しいです〜。
川向こうに茶屋があってロープにカゴがついてて、向こう岸の茶屋に行かず、カゴにお金入れてカンカンって音で合図するとするする〜!ってカゴが移動します。で、お団子が返ってきます。楽しいので人気です。お茶も運ばれてくるところがまたヨシ!

猊鼻渓は川下り。船頭さんのお話?(歌?)も東北独特で楽しいです。鼻みたいに空いてる岩があって(川向こうに)そこに願い石みたいなのを投げて、入ったら願いがかなう、みたいな、そんなところです。映画の撮影でも使われる幻想的なところで私はオススメです。鯉が沢山泳いでて餌をあげると怖いです(笑)

長くなっちゃってごめんなさい。
私、東北出身なんです(笑)ちなみに写真が厳美渓です。
>SANAさん
さっそく教えて頂いてありがとうございます(^^)。
三陸と平泉・・・遠すぎてツアーがないんですね。。

ですが三陸鉄道、楽しそうです!!
定年を迎えた両親ですので着いてからがやや(?)不安ですが
お弁当でも買ってのんびり〜という選択肢も考えたいです。

厳美渓・猊鼻渓(一発で変換できてビックリです!)、
是非コースに入れたいと思います。

おだんごスルスル〜って。oO
素敵ですね。
有名どころ巡りだけでない、地元の方のあったかさ、
東北のゆったりした時間の流れが感じられる旅になりそうです。

本当にありがとうございました。
こんにちは。
平泉に行ったら是非オススメ!の蕎麦屋さんがあります。
私の日記に書いてありますので、お立ち寄り下さい。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=69325805&owner_id=2247462

三陸海岸ですが距離が長いので、ノンビリでしたら電車の旅。
そうでなければ、レンタカーを借りての移動の方が良いと思います。
平泉から気仙沼までは、約1時間半くらいです。
お寿司は美味しいですし、船に乗って大島までは30分。
ちょっとした旅行もできます。

気仙沼から北へ北上して、釜石から遠野を抜けて花巻から帰るのも楽だと思います。
温泉に寄れるのでしたら、花巻温泉郷、湯田温泉郷、つなぎ温泉郷、それぞれオススメです。
花巻でしたら台温泉が良いですよ。
http://www.daionsen-iwate.com/
盛岡から田沢湖方面へ行き、乳頭温泉へ寄るのも良いですね。

岩手は広いので県南、県北と別けて見た方が、移動がしやすいです。
目安は、岩手の天気予報。広いので、天候も違ってきます。

行く先々で美味しい物があると思います。
楽しい旅が出来たら良いですね♪
>ミトンさん♪
ありがとうございます。
おそばも温泉も、まさに!つぼです。

天ぷら、美しいですね。ぜひこの目で見たくなりました。
大切に一口づつ味わってきたいです。

温泉も沢山で。。。選択肢が沢山で嬉しい悲鳴です。
台温泉は始めて知ったのですが、とても落ち着いた雰囲気の
画像に惹かれています。

ひろい岩手を漫喫できる旅を計画してみます。
皆さんの温かいご返答に、旅のたのしみが増えました。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

そうだ 旅、行こう。 更新情報

そうだ 旅、行こう。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。