ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東京でライヴ&メン募!!コミュの【ライヴ&イベント告知】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京でライヴ&イベントのお知らせ専用トピックです。

コメント(210)

貴重なスペースお借りしますm(_ _)m


都内活動中の3ピースR&Rバンド
★LITTLE RED PUZZLE★

ライブ告知させていただきます。


・11月28日(土)新宿Nine Spices

18:30 open / 19:00 start
前売\2500 / 当日\3000



詳しくはコチラ
♪LITTLE RED PUZZLE mixiコミュニティ↓

http://mixi.jp/view_community.pl?from=home_joined_community&id=2979785

♪BAND HP ライブスケジュール↓

http://sound.jp/little-red-puzzle/littleredlive.html

♪face book↓

https://www.facebook.com/pages/Little-Red-Puzzle/120880084762963


ご来場、是非お待ちしております!!



フリーセッション音楽サークル『JUKE JAM』では、ただいま参加者を募集しています!

『JUKE JAM』は毎週土曜日、池袋のスタジオでフリーセッションを楽しむ音楽サークルです。


●『JUKE JAM』の特徴

☆フリーセッション!
フリーの魅力は準備がいらないことです。良い意味で敷居が低く、どなたでも気軽に参加できるセッションです!

☆参加費が安い!
当サークルは「非営利」で活動しています。スタジオ費用は参加者で割り勘。
セッション参加費が圧倒的に安いのが魅力です!(1000円以下)

☆毎週開催!
毎週開催しているので自分のペースで参加できます!


●セッションに参加してみたい!という方へ

http://jukejam.wix.com/jukejam

HPにて登録受付中です!
詳しくはご登録後、メールにてお知らせ致します。
また、ご不明な点やご質問等ございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい。
明後日12/20(日曜)に、阿佐ケ谷に今年のオープンしたばかりのアコースティックライブハウス「オン・ザ・ルーフ・プラス」にて、イチオシのライブイベントがあります。

プロアカペラグループ「トライトーン」の元メンバーで、現在はボイスパーカッショニストとして世界で活躍されている 北村嘉一郎、実力派R&Bボーカリスト MARIE、そしてギター+足鍵盤+ボイスパーカッションをひとりで同時に演奏する「ポリパフォーマンス」奏者 鈴木よしひさのトリオによるライブです。個性的な三人によって繰り広げられる音の世界をぜひご堪能ください!

「鈴木よしひさ meets 北村嘉一郎 & MARIE」
日時 12/20(日曜) 14:00開場/15:00開演
料金 予約3,000円+1ドリンク/当日3,500円+1ドリンク
場所 オン・ザ・ルーフ・プラス(東京都杉並区阿佐谷南1-14-13 T.コンフォート地下1階)

ご予約は当日13時まで受け付けております。詳細およびご予約は以下のホームページよりお願い致します。
http://ontheroof.tokyo/suzuki/

皆様のお越しをお待ち申し上げております。
『BURRN!』の2015年11月号のレビューにて、
1stミニアルバム(20曲税込1200円、全国のタワレコ、TSUTAYA、HMV、Amazon、ディスクユニオン他で発売中。)が、

「…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

と高評価を頂きました、
DIVINE WINDです。

リムスキーコルサコフの熊蜂の飛行 BPM250
https://youtu.be/AzO8JosbWvU

元ギネス記録BPM320位までは頑張ります。

勇敢なる者
https://youtu.be/2ryZr9wnbNU

Initial explove
https://youtu.be/rr9rQ620H7E

LAST SILENCE
https://youtu.be/LxrsTABWdsM

過去『BURRN!』ではフルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿とコメント頂きましたが、
『BURRN!』11月号レビューより (82点!) →

「…北欧辺りのバンドをイメージさせる叙情的なスピードナンバーは、メロディ、楽曲構成、演奏など総ての部分で前作からスケールアップを図っており、テクニカルな演奏の中にもしっかりとしたヴォーカルメロディを備えている。
ハイトーンヴォイスもインパクト抜群で、構築美溢れるネオクラシカル系のギターソロも全編で目立つなど、ギターファンにも刺激的な作品に仕上がったと言える。
…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

とコメント頂きました!

最新デモ
https://youtu.be/GacQXrBS4rU

1stミニアルバムトレーラー(BPM270、Gソロ5連BPM337相当の新曲含む!)
http://youtu.be/FqbhMIfgRJQ

ディスクユニオン通販サイト(数量限定特典付)
http://diskunion.net/sp/metal/detail/HMHR150917-200

Amazon
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B015IICAC4/ref=mp_s_a_1_1?qid=1442551386&sr=1-1&pi=SY200_QL40&keywords=DIVINE+WIND&dpPl=1&dpID=617ay%2BzasBL&ref=plSrch

ライブ情報
3月〜4月頃を予定しています。予約特典CDがついてきますので、ご予約はホームページからメールを頂けたらと思います。

イングベイ インペリテリカバー動画
http://youtu.be/uMvY_8fSkJQ

http://youtu.be/RtuMcpGQHm4

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

http://divinewind-metal.com/

Amazonは送料無料、ディスクユニオンは数量限定特典CD付!

1stアルバムのディスクユニオンコメント→

『DIVINE WIND/ファイナル・ミッション
1,000円(税込)

天を衝くハイトーンヴォーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。
BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売する等、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』

試聴して頂きよかったらCDやライブもよろしくお願い致します!
社会人バンドGanryuzです。主催ライブの出演者募集中です。
このmixi内でとりあえず告知しましたところ、今年は申し込みが早くすでに何組か決まり、同時に並行して複数のバンドさんと現在交渉中です。
まだ、1〜2枠は空きがあると思います。ぜひこぞってお申込みくださいませ。

2月になりましたので、念のため内容を記載しておきます。
日時:2016年7月9日
場所:吉祥寺プラネットK
ジャンル:ノンジャンル
(コピー、オリジナル、サブカル何でもあり、プロアマ何でも良し)
ノルマなど:2,000円チケット×15枚、それ以降100%バック(オプションの機材などはアドオンあり、プラネットKサイトご参照)
備考:初心者でも社会人でもどんな変わった音楽でも気軽に申し込んでください。楽しく音楽をやれる方であれば、何でもあり。

ご連絡お待ちしております。よろしくお願いいたします。
上記179の件今一度リマインド致します。

このmixi内でとりあえず告知しましたところ、今年は申し込みが早くすでに何組か決まり、同時に並行して複数のバンドさんと現在交渉中です。
今回は非常に申し込みが早く、あと1枠の空きになりました。ぜひこぞってお申込みくださいませ。

3月になりましたのでいささか気が早いですが、内容を記載しておきます。
日時:2016年7月9日
場所:吉祥寺プラネットK
ジャンル:ノンジャンル
(コピー、オリジナル、サブカル何でもあり、プロアマ何でも良し)
ノルマなど:2,000円チケット×15枚、それ以降100%バック(オプションの機材などはアドオンあり、プラネットKサイトご参照)
備考:初心者でも社会人でもどんな変わった音楽でも気軽に申し込んでください。楽しく音楽をやれる方であれば、何でもあり。

ご連絡お待ちしております。よろしくお願いいたします。
>>182の件、現在も引き続き募集中です。
あちこちで募集しましたところ、すでに6組中5組が決まり、問い合わせも多いです。
いよいよあと1枠で、4月にもなったので、急募の募集です。ぜひこぞってお申込みくださいませ。

4月になりましたので、念のため内容を再度記載しておきます。
日時:2016年7月9日
場所:吉祥寺プラネットK
ジャンル:ノンジャンル
(コピー、オリジナル、サブカル何でもあり、プロアマ何でも良し)
ノルマなど:2,000円チケット×15枚、それ以降100%バック(オプションの機材などはアドオンあり、プラネットKサイトご参照)
備考:初心者でも社会人でもどんな変わった音楽でも気軽に申し込んでください。楽しく音楽をやれる方であれば、何でもあり。

何でもあちこちで募集しましたところ、すでに6組中5組が決まり、問い合わせも多いです。
いよいよあと1枠で、4月にもなったので、急募の募集です。ぜひこぞってお申込みくださいませ。

ご連絡お待ちしております。よろしくお願いいたします。

ライブイベント出演募集

6月18日(土)に、新宿OREBAKOという所でライブイベントを開催しようとしていたのですが、出演バンドが集まらず困っております。

元々、歌謡曲のイベント予定だったのですが、この際ジャンルは問いませんので、コピーでもオリジナルでも…演歌でもメタルでも何でもOKです!!

どなたか、出演お願い出来ないでしょうか?

一応、出演費はバンド数で変動しますが3万円前後、持ち時間は転換別30分を基本に、もっと長時間が良ければ要相談という形で。

最悪、8月ぐらいまでなら延期も可能そうなので、もし延期すれば出演可能…という方もいらっしゃいましたら、ご一報ください。

宜しくお願い致します。
■■たくさんの人の前で歌、ダンス、パフォーマンスのチャンス!
世田谷区芦花公園「花の丘フェスタ」野外ライブに出演される方を募集しております。

9月ひまわり祭り野外ライブ、10月やきいも大会野外ライブ、11月ハロウィン野外ライブ、12月クリスマス野外ライブ

それぞれ毎月第1日曜日開催

模擬店(やきそば、たこ焼き、ビール、カキ氷、クレープ、焼き鳥など)、フリーマーケットなどの催しもありますので楽しんでいただければと思います。

開催場所:蘆花公園花の丘
開催時間:11:00〜16:00(予定)
持ち時間:15分、30分、45分、60分(セッティング込み)
参加費:15分ごとに1人につき3000円。
4人以上は1コマ15分で上限1万円。

歌、弾き語り、アカペラ、打ち込み、ダンス、お笑い、アイドル、ゴスペル、ダブルダッチ、パフォーマンス、演劇、ソロ、ユニット、Drなしのバンド≪Dr打ち込み、パーカッション、カホンはOK≫などなどノンジャンル

※初心者でもご出演できます。お気軽にご出演ください。
※フライヤー、ビラ配布可能
※CDなどの物販可能。

ご興味のある方、質問などのあるかたはメッセージをお願いいたします。

詳細をお送りいたします。
よろしくお願いいたします。
【12/10新宿で出演者募集!!!】

ご覧いただき有難うございます。
当方、Dastarsというエモ系バンドです。

現在、企画ライブに出演して頂けるバンドを募集しています。
オールジャンル、経験不問です。
年末ということで忘年会も兼ねて盛り上がりませんか??

日程:12月10日
場所:新宿FNV
時間:open/start未定。17:00-18:00くらいにスタート。持ち時間転換別30分予定。

費用:1500円×20枚=30000円 (機材費込)

よろしくお願いします!!!
野外イベントライブ出演者募集(東京)

世田谷区「芦花公園花の丘フェスタ野外ライブ」に出演される方を募集しております。

模擬店(やきそば、たこ焼き、ビール、カキ氷、クレープ、焼き鳥など)、フリーマーケットなどの催しもありますので楽しんでいただければと思います。

日時:毎月第1日曜日開催予定
(1月、5月、8月は開催いたしません。)

開催場所:蘆花公園花の丘
開催時間:11:00〜16:00(予定)
持ち時間:15分、30分、45分、60分(セッティング込み)
参加費:15分ごとに1人につき3000円。
4人以上は1コマ15分で上限1万円。

歌、弾き語り、アカペラ、打ち込み、ダンス、お笑い、アイドル、ゴスペル、ダブルダッチ、パフォーマンス、演劇、ソロ、ユニット、Drなしのバンド≪Dr打ち込み、パーカッション、カホンはOK≫などなどノンジャンル

※初心者でもご出演できます。お気軽にご出演ください。
※フライヤー、ビラ配布可能
※CDなどの物販可能。

ご興味のある方、質問などのあるかたはメッセージをお願いいたします。

詳細をお送りいたします。
よろしくお願いいたします。
全国誌BURRN!の2016年12月5日発売号(2017年1月号)のレビューに掲載決定☆

2ndミニアルバムはタワーレコード、TSUTAYA、HMV、Amazon他で全国のCD取扱店で予約開始!11月23日より発売開始です♪

リムスキーコルサコフ 熊蜂の飛行 BPM300
https://youtu.be/R1_veR_dYCI

新作トレーラー
https://youtu.be/AYywQXqot5k

ディスクユニオントップニュース(数量限定特典CD付)
http://diskunion.net/metal/ct/news/article/2/61917

http://diskunion.net/sp/metal/detail/HMHR160921-200

Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LTHMPD2/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1474635868&sr=1-1&pi=CB192184409_AA75_QL70&keywords=DIVINE+WIND

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

http://divinewind-metal.com/

過去『BURRN!』ではフルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿とコメント頂きましたが、
『BURRN!』11月号レビューより (82点!) →

「…北欧辺りのバンドをイメージさせる叙情的なスピードナンバーは、メロディ、楽曲構成、演奏など総ての部分で前作からスケールアップを図っており、テクニカルな演奏の中にもしっかりとしたヴォーカルメロディを備えている。
ハイトーンヴォイスもインパクト抜群で、構築美溢れるネオクラシカル系のギターソロも全編で目立つなど、ギターファンにも刺激的な作品に仕上がったと言える。
…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

1stアルバムディスクユニオンコメント→
『ファイナルミッション/1,000円(税込)
天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』

試聴して頂いてよかったらCDやライブもよろしくお願いします☆
元ギネス記録 BPM320 熊蜂の飛行(リムスキーコルサコフ)に挑戦しました!
https://youtu.be/lBLP0XhBh5U

全国誌『BURRN!』の2017年1月号のレビューに掲載され、フルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿と言われました、
DIVINE WINDです。

『BURRN!』レビューより (82点!) →

「…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

とコメント頂きました☆

2ndミニアルバム(21曲入1200円)はタワーレコード、TSUTAYA、HMV、Amazon他で全国のCD取扱店で発売中です!
(2017年末には3rdフルアルバム発売予定☆)

Yngwie Fire in the sky cover
https://youtu.be/AIx7-832oko

次回作収録予定の新曲デモ
https://youtu.be/M8NM74Mudmw

新作トレーラー
https://youtu.be/AYywQXqot5k

ディスクユニオントップニュース(数量限定特典CD付)
http://diskunion.net/metal/ct/news/article/2/61917

http://diskunion.net/sp/metal/detail/HMHR160921-200

Amazon
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01LTHMPD2/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1474635868&sr=1-1&pi=CB192184409_AA75_QL70&keywords=DIVINE+WIND

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

LIVE決定!!
2017年7月22日(土)
吉祥寺クレッシェンド
■前売 2200円+Drink / 当日 2700円+Drink
■出演バンド
ARESZ(from 大阪)
BLACKBILLY
LONG TIME DEAD
INSPIRE
Divine Wind (17:20-17:55)
SADNESS
チケットのご予約はメールでも承ります。(予約特典CD付です!)

Yngwie Blitzkrieg cover
https://youtu.be/1j2OMztcRvs

世界最速ギタリスト Chris Impellitteriの超絶曲、17th Century Chicken Pickin' Cover
https://youtu.be/Zgw0ap_bNpk

『BURRN!』2017年1月号レビューより →
「…切れのあるギターリフやテクニカルなドラムを軸にしたドラマティックな楽曲は実にエキサイティングで、エネルギッシに弾きまくるネオクラシカル系のスピーディなギターソロも凄みを増している。ハイトーンヴォイスも楽曲を大いに盛り上げており、アルバム全体でヘヴィメタルの醍醐味を感じさせるのがいい。」

1stアルバムのディスクユニオンコメント→
『ファイナルミッション/1,000円(税込)
天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』
<神奈川県・相模大野>
Live Bar あずましぃではノルマ無で、日曜・祝日を中心としたオープンマイクイベント、土曜日を中心としたブッキングライブイベントを企画しています。
インスト系(演奏のみ)はご遠慮させていただいています。是非唄が大好きな方に出演していただければと思います

詳細につきましては

オープンマイクにつきましては
http://ameblo.jp/nachio-livebar-session/entry-12220938000.html

ブッキングライブにつきましては
http://ameblo.jp/nachio-livebar-session/entry-12220937615.html

にて詳細を記載しております。

HP
http://livebarazumasea.sitemix.jp/
のスケジュールに今後の予定等記載しています。

Facebookページもっています。
https://www.facebook.com/AzumaseaLiveBar/

こちらに所持機材一覧が載っています。参考にしてください。

皆様の参加おまちしています。
全国誌『BURRN!』の2017年1月号のレビューに掲載され、フルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿と言われました、
DIVINE WINDです。

元ギネス記録 BPM370 熊蜂の飛行(リムスキーコルサコフ)に挑戦しましたぴかぴか(新しい)
https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

新アルバムより 「Resolution」
https://youtu.be/lESP1dR6Rfc

LIVE決定!

2019年2月17日(日)
吉祥寺CRESCENDO

絶対倶楽部/ARESZ
Divine Wind/ESTRELLA
Cerebellar Rondo/Allegiance Reign

開場/開演=16:00/16:30
前売\2500/当日\3000+D

(我々DIVINE WINDは16時半から出演予定ですぴかぴか(新しい))

3rdフルアルバム「Triple Cross」(22曲 税込1200円)が全国のタワーレコード、ローソンHMV、ディスクユニオン他、大手CDショップ、楽天、Amazon他で全国流通にて好評発売中!
(音楽雑誌「BURRN!」の2018年5月7日発売号レビューでも掲載!)

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/Triple-Cross-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-DIVINE-WIND/dp/B079669XZ2/ref=cm_sw_em_r_awdo_c_D42zAbSJM41JD

ディスクユニオン
http://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR180119-204

STRATOVARIUS HOLY LIGHT COVER
https://youtu.be/tBv9_Jt3xxc

LIVE
https://youtu.be/8NHQohJC4nA

3rdアルバムより「Endless Wars」
https://youtu.be/x6LmC0TeFFs

『BURRN!』レビューより (82点!) →

「…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

とコメント頂きました☆

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

Yngwie Blitzkrieg cover
https://youtu.be/1j2OMztcRvs

世界最速ギタリスト Chris Impellitteriの超絶曲、17th Century Chicken Pickin' Cover
https://youtu.be/Zgw0ap_bNpk

https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

『BURRN!』2017年1月号レビューより →
「…切れのあるギターリフやテクニカルなドラムを軸にしたドラマティックな楽曲は実にエキサイティングで、エネルギッシに弾きまくるネオクラシカル系のスピーディなギターソロも凄みを増している。ハイトーンヴォイスも楽曲を大いに盛り上げており、アルバム全体でヘヴィメタルの醍醐味を感じさせるのがいい。」

1stアルバムのディスクユニオンコメント→
『ファイナルミッション/1,000円(税込)
天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』
社会人バンドをやっております。
2019年7月に吉祥寺で主催ライブをやりますので、出演者を広く募集します。
以下が詳細です。

日時:2019年7月6日(土)
場所:吉祥寺プラネットK
ジャンル:ノンジャンル
(コピー、オリジナル、サブカル何でもあり、プロアマ何でも良し)
ノルマなど:2,000円チケット×15枚、それ以降100%バック(オプションの機材などはアドオンあり、プラネットKサイトご参照)
備考:初心者でも社会人でもどんな変わった音楽でも気軽に申し込んでください。楽しく音楽をやれる方であれば、何でもあり。

些細な事でも私までお気軽にお問い合わせください。
プラネットKは環境が非常によく土日でありながら良い条件で企画ができております。
ライブハウスのご厚意です。是非ご覧の皆様には前向きにご検討いただきたいです。

現状として、いくつかのバンドさんの出演が決まっており、あと1〜2組の募集になると思います。
お問い合わせレベルでお話をしているバンドさんは複数ありますので、ご検討を頂いているバンドさんからはお早めに
いただければスムーズにお話ができると思います。

※ただし、昨年、詐欺まがいのドタキャンを食らって、一度ライブハウスともごたつきかけました。
ご厚意と対応によってどうにかしましたが、こういった経緯もあったので、ある程度きちんと普段からやり取り、ご連絡ができる方と
お話をさせていただきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。
上記>>[201] の件、引き続き募集中です。
4月になりましたので、リマインドがてら改めて以下に簡単に条件を再度掲載しておきます。

日時:2019年7月6日(土)
場所:吉祥寺プラネットK
ジャンル:ノンジャンル
(コピー、オリジナル、サブカル何でもあり、プロアマ何でも良し)
ノルマなど:2,000円チケット×15枚、それ以降100%バック(オプションの機材などはアドオンあり、プラネットKサイトご参照)
備考:初心者でも社会人でもどんな変わった音楽でも気軽に申し込んでください。楽しく音楽をやれる方であれば、何でもあり。

4月中には陣容をできれば全て固めたいと考えておりまして、ご出演バンドの半数以上に確定が出ておりまして、あといくつかの募集となっております。
告知を見ていただいて、いいねやチェックをしていただいたバンドさんがいくつかあるようにお見受けします。

また、お問い合わせもいくつか頂いております。
実際4月になりましたので、そろそろ現在確定のバンドさんやタイムテーブルなどをライブハウスとかためていく時期に入っております。
実際の開催まであとおよそ3ヶ月ぐらいになっているということもありますので、前向きにご検討を頂いているバンドさんには決定に向けて、直接ご連絡をいただければと考えております。

以上よろしくお願いいたします。
上記の件、5月になり、時期も近づいてまいりましたので、リマインドがてら改めて以下に簡単に条件を再度掲載させていただきます。
4月末にかなり進展がありましたので、後述の詳細をご覧いただき前向きにご検討をいただければ幸いです。

日時:2019年7月6日(土)
場所:吉祥寺プラネットK
ジャンル:ノンジャンル
(コピー、オリジナル、サブカル何でもあり、プロアマ何でも良し)
ノルマなど:2,000円チケット×15枚、それ以降100%バック(オプションの機材などはアドオンあり、プラネットKサイトご参照)
備考:初心者でも社会人でもどんな変わった音楽でも気軽に申し込んでください。楽しく音楽をやれる方であれば、何でもあり。

些細な事でも私までお気軽にお問い合わせください。
プラネットKは環境が非常によく土日でありながら良い条件で企画ができております。
ライブハウスのご厚意です。是非ご覧の皆様には前向きにご検討いただきたいです。

4月に8割の陣容を固めました。あと1バンドの募集となっております。
告知を見ていただいて、いいねやチェックをしていただいたバンドさんがいくつかあり、また、お問い合わせもいくつか頂いております。
ここからはあと1組になり完全な早いもの勝ちになっていくと思います。
確定しましたら、5月中には、イベントの詳細、タイムテーブルなどをライブハウスさんと詰めていこうと考えておりますので、
前向きにご検討を頂いているバンドさんには決定に向けて、直接ご連絡をいただければと考えております。

※ただし、昨年、詐欺まがいのドタキャンを食らって、一度ライブハウスともごたつきかけました。
ご厚意と対応によってどうにかしましたが、こういった経緯もあったので、ある程度きちんと普段からやり取り、ご連絡ができる方と
お話をさせていただきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。
全国誌『BURRN!』の2017年1月号のレビューに掲載され、フルアルバムらがYNGWIE MALMSTEEN,SONATA ARCTICA,DRAGON FORCEを彷彿と言われました、
DIVINE WINDです。

元ギネス記録 BPM370 熊蜂の飛行(リムスキーコルサコフ)に挑戦しましたぴかぴか(新しい)
https://youtu.be/pQ2Qh_jeYdw

新アルバムより 「Resolution」
https://youtu.be/lESP1dR6Rfc

世界最速ギタリスト、ImpellitteriのYou are the fireを弾いてみました!
https://youtu.be/xLQUapjhIII


LIVE決定!

11/24 (sun) @吉祥寺CRESCENDO
LOUD&PROUD vol.417

open 16:00 / start 16:30
adv 2500 / door 3000

Dark Planet second / eleanor / Seventh Heaven / REVOLDIA / Divine Wind / Elements of Verse

(我々DIVINE WINDは17時20分から出演予定ですぴかぴか(新しい))

3rdフルアルバム「Triple Cross」(22曲 税込1200円)が全国のタワーレコード、ローソンHMV、ディスクユニオン他、大手CDショップ、楽天、Amazon他で全国流通にて好評発売中!
(音楽雑誌「BURRN!」の2018年5月7日発売号レビューでも掲載!)

アマゾン
https://www.amazon.co.jp/Triple-Cross-%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9-DIVINE-WIND/dp/B079669XZ2/ref=cm_sw_em_r_awdo_c_D42zAbSJM41JD

ディスクユニオン
http://diskunion.net/metal/ct/detail/HMHR180119-204

3rdアルバムより「Endless Wars」
https://youtu.be/x6LmC0TeFFs

『BURRN!』レビューより (82点!) →

「…これだけエキサイティングな作品はそう簡単には作れないだろう。」

とコメント頂きました☆

ホームページ
http://divinewindneoclassical.web.fc2.com/index.html

Yngwie Blitzkrieg cover
https://youtu.be/1j2OMztcRvs

世界最速ギタリスト Chris Impellitteri 17th Century Chicken Pickin' Cover
https://youtu.be/Zgw0ap_bNpk

『BURRN!』2017年1月号レビューより →
「…切れのあるギターリフやテクニカルなドラムを軸にしたドラマティックな楽曲は実にエキサイティングで、エネルギッシに弾きまくるネオクラシカル系のスピーディなギターソロも凄みを増している。ハイトーンヴォイスも楽曲を大いに盛り上げており、アルバム全体でヘヴィメタルの醍醐味を感じさせるのがいい。」

1stアルバムのディスクユニオンコメント→
『ファイナルミッション/1,000円(税込)
天を衝くハイトーンボーカルと超高速クラシカルギターが織り成す、ネオクラシカルハイスピードメタルの超新星、DIVINE WINDの1stアルバム誕生!!
これまでに発売した3枚のデモCDがどれも驚異的なセールスを記録し、2010年にはイタリアのシンフォニッククサメタルバンド、SKYLARKの来日公演オープニングアクトに抜擢されるなど、国内メロディックスピードメタルシーンで今最も注目を集めている期待の新鋭バンド、DIVINE WINDが遂に1stアルバムをリリース!
YNGWIE MALMSTEEN、SONATA ARCTICA、STRATOVARIUS等を彷彿とさせるネオクラシカルチューンはまさに日本人好みのサウンドであり、HR/HM専門誌「BURRN!」のレビューに置いても高評価を獲得。BPM220を超えるハイスピードメタル曲から、クラシカルなインストゥルメンタル、バラードまで幅広い楽曲を満載し、非常に作り込まれた作品に仕上がっている。
コミックマーケットでCD販売するなど、同人音楽方面にも根強い彼らのファンがおり、一世風靡したDRAGON GUARDIANに次ぐメロディックスピードメタルバンドとして今後の動向が見逃せない要注目のリリースです!』
オルタナティブロックバンドGanryuzです。
2020年9月に吉祥寺で主催ライブをやりますので、少し早いですが、出演者を広く募集します。
以下が詳細です。

日時:2020年9月5日(土)
場所:吉祥寺プラネットK
ジャンル:ノンジャンル
(コピー、オリジナル、サブカル何でもあり、プロアマ何でも良し)
ノルマなど:2,000円チケット×15枚、それ以降100%バック(オプションの機材などはアドオンあり、プラネットKサイトご参照)
備考:初心者でも社会人でもどんな変わった音楽でも気軽に申し込んでください。楽しく音楽をやれる方であれば、何でもあり。

些細な事でも私までお気軽にお問い合わせください。
プラネットKは環境が非常によく土日でありながら良い条件で企画ができております。
ライブハウスのご厚意です。是非ご覧の皆様には前向きにご検討いただきたいです。

6月までには陣容をできれば全て固めたいと考えておりますが、ご出演バンドにいくつか既に確定が出ておりまして、あといくつかの募集となっております。
ですので、いささか気の早い話でもありますが、前向きにご検討を頂いているバンドさんには決定に向けて、直接ご連絡をいただければと考えております。

※ただし、過去に詐欺まがいのドタキャンを食らって、一度ライブハウスともごたつきかけました。
ご厚意と対応によってどうにかしましたが、こういった経緯もあったので、ある程度きちんと普段からやり取り、ご連絡ができる方と
お話をさせていただきたいと考えております。

よろしくお願いいたします。
2月になりました。上記>>[205]の件、先月の告知以降お陰様で出演バンドさんの6割型は固まりました。
まだ、それなりに時間はございますが、確定したいくつかのバンドさんの他にもこちらよりいくつか検討中のメッセージも頂いて、
検討していただいている段階です。
春先には固めていく予定ですが、おそらくそうなっていくと考えられます。
確定を出していただくまでは早い方順で募集していきますので、ご検討を頂いた方にはメッセージを頂ければと思います。
よろしくお願いいたします。
3月になりました。上記>>[206]の件、お陰様で少しずつ進捗しております。
おおよそ7割型の対バンさんが決まってきており、確定がもう少しの検討中が複数ある状態です。
あと1,2組の募集となると思います。
ご出演者の皆様にはご好評を頂いているイベントですので、ご覧いただいている方には積極的にご連絡を頂ければと思います。
ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
4月になりましたので、直近の状況を記載しておきます。上記>>[206] の件、昨今のコロナ騒動がある中でも順調に進捗しております。
ご出演枠に対して8割の対バンさんが確定しており、交渉中が複数あるという状況です。
あと2組以内の募集となります。老若男女技術の程を問わず今確定したバランスを見る限りではオリジナルバンドさん歓迎です。
ご出演者の皆様にはご好評を頂いているイベントですので、ご覧いただいている方には積極的にご連絡を頂ければと思います。
ただし、もちろん前述のコロナの状況があるので、ライブハウスとも話をしながら柔軟に方針を整えつつ進めていく予定です。

ご連絡をお待ちしております。よろしくお願いいたします。
5月になりまして、GW真っ只中になりました。全般的に音楽もそれ以外もかなり大変な中ではございますが、上記上記>>[208]の件、継続して動いております。
変わっていない部分としてはご出演枠に対して8割の対バンさんが確定しており、交渉中が4組ほどあるという状況です。
あと2組以内の募集となります。老若男女技術の程を問わず今確定したバランスを見る限りではオリジナルバンドさん歓迎なのも同様です。
ご出演者の皆様にはご好評を頂いているイベントですので、ご覧いただいている方には積極的にご連絡を頂ければと思います。
ライブハウスさんともこのコロナ騒動の件は話しをしており、2020年9月が厳しいようであれば、柔軟に調整をすることも含めて、話をしております。
その場合はまず、変更したところに今決まっている、また、これからお問い合わせをいただくバンドさんも含めて日程を調整するようにしたいと考えております。

ですので、お気軽にご連絡を頂戴できればと思います。よろしくお願いいたします。
6月になりました。上記>>[208]の件、継続して動いております。
変わっていない部分としてはご出演枠に対して8割の対バンさんが確定しており、前向きにご検討中というバンドさんが5組ほどあるという状況です。
あと1〜2組以内の募集となります。老若男女技術の程を問わず今確定したバランスを見る限りではオリジナルバンドさん歓迎なのも同様です。
現在は現状の状況を日々ライブハウスさんとやり取りをしながら、基本的には実施する方向で調整中でございます。
ご出演者の皆様にはご好評を頂いているイベントですので、ご覧いただいている方には積極的にご連絡を頂ければと思います。

この書き込みをご覧いただいている方々にはお気軽にご連絡を頂戴できればと思います。よろしくお願いいたします。

ログインすると、残り185件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東京でライヴ&メン募!! 更新情報

東京でライヴ&メン募!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング