ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

確定申告コミュの社会保険料控除(国民健康保険料)について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。質問のご回答よろしくお願いします。

今回平成21年度分の旦那の確定申告をします。(因みに私は無職の主婦です)

そこで社会保険料控除についてですが、源泉徴収票に書かれている以外に国保の支払いがあるので記入したいと思いました。

しかし領収書を見てみると平成20年度5期分の支払い日が平成21年2月になっていました。
この5期分も21年分(今回の確定申告)の控除に入りますか?

それとも支払いは21年にしろ20年度分だから入らないのでしょうか?


もう1つ…。凄く根本的な質問かも知れませんが…旦那の確定申告の提出を妻がしてもいいですか?本人確認とか何か家族の証明?とか要りますか?


コメント(6)

5期分の支払いを平成21年2月にしたなら、それも平成21年分の確定申告に入れてください。

旦那の確定申告は旦那がすべきものですが、妻が代筆して提出するケースは少なくないでしょうね。
国税庁のHPで作成して印刷したら、自筆で書く部分すらないので。
> かとまんさん

早速のご回答ありがとうございます。そのように記入、計算します!

そりゃそうですよね笑 HPでするなら何も提示しませんもんね。

ありがとうございました。
我が社は無料で(手書きで)証明書だしてます。


皆様ありがとうございました。

参考にさせて頂き無事に確定申告書を提出しましたexclamationまぁ何か不備があれば税務署から連絡があるんでしょうが…。

ありがとうございました★

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

確定申告 更新情報

確定申告のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング