ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

確定申告コミュのe-taxと青色申告について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年初めて確定申告(白色)をしまして、その時青色申告の申請を出しました。

今年は青色申告できると思いますが、e-taxではできないのでしょうか?

ちなみに、住基カードとICカードリーダは取得済みです。


ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

コメント(7)

もちろん青白関係なく、電子申告できますよ。

ただ、電子申告した翌年は、税務署から申告書が郵送されなくなるので、用紙が来ない=申告の必要がないと勘違いなさいませぬよう…
(一部実体験含む)
> まさきさん

ありがとうございます。

ただ、給与収入のみだと青色ができないと表示されてしまいます。(一番最初の画面だと思います)
その場合だと、「青色申告そのもの」ができないってことになりますね。
電子か紙かの問題の前に、青色申告の決算書が作れないですからね。

青色申告の制度は、事業・不動産・山林の所得しか対象にならないので、
それら3種類の収入がない年は青色の適用はありません。
(0からどれだけ引いても0ですし)


青とか白とか考えずに、申告書B(場合によってはAでいいかも)を作って申告すればOKではないかと思います。
そもそも青色申告を誤解しているのでは?

所得が
給与のみだとすると早急に取りやめもしくは取下げ書をだしといた方が
いいですよ。
>まさきさん

>いなちんさん


色々と教えていただき有難うございます。

私は生保の営業をやっているので事業主なんです。

なので事業所得になるのだと思います。

来年からは税理士さんに頼むつもりです。
生保の営業ですと、立派な青色申告が出来ます。

おまかせ青色申告2009

http://www.gosoudan.com/

ここは、私が毎年使う無料のソフトを提供してくれる所です。
是非頑張ってみてください。誰にでも出来ます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

確定申告 更新情報

確定申告のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング