ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

英語★できる人&勉強してる人コミュの英語尻取りで遊ぼう 第52

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ主:Jan (代理トピ立て人:まーしゃ)

このトピックも52巻です!
51巻はこちら。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=856&id=92422324

今日は、いつもご参加、ありがとうございます。

単語に限らず、映画やお芝居の台詞、格言、名言、有名人の名前、映画や小説のタイトル、常套句、など 全部 アリ!ハート達
NASA などの簡略組織名もありですが、この場合は
(The) National Aeronautic and Space Administration の様に 正式名称を併記して頂くと万々歳です。

雑談、トピずれ、何でもアリの 緩〜いトピです。

コミュニティの方々に 不快を感じさせるような 物言い、態度、荒らしは 断固 お断りいたします。

では 愉しくまいりましょう❣

コメント(1000)

To be or not to be. That is the question... N から

Shakespeare の Hamletから、非常に有名なセリフです。

格式の高いわやくがたくさん出ておりますが
要するに
「…どうしたらいいんだろう」
ですよね。

シェイクスピアは思い入れでどんどん登場人物像が変わってくるからとても面白いと思っています。たくさんの人間ドラマの解釈が成り立ちますよね。

私もワザと曲解したり、拡大解釈したりして楽しんだり。
どうもストレートに勧善懲悪(にはならないけど)だとどこかくすぐったい。きっとShakespeareもそんなふうな解釈があったらそれも楽しんだと思います。
Hamletから見たら自分の父親は素晴らしいのでしょうけれど、もしかすると名うての暴君だった疑いも。

何しろ天国に召されず夜な夜なこの世を徘徊し、日中は地獄の業火に焼かれるだけのことしてるわけですからね。

王位の地位を傘に来て、弟と愛し合っていたガートルードを無理矢理娶り、朝な夕なに攻め立て続けてる。
もしかすると息子のHamletも、自分(王)ではなくこの2人の子供であったかも、と考えている。

横恋慕の挙句嫉妬の余り弟を殺そうと画策していたとも考えられます。

コレをガートルードから密かに聞いて返り討ちにしたのが今の王。Hamletにとっては叔父であり義理の父。

やはり息子ですから父親贔屓で、母親が引き裂かれた元の恋人の元に嫁ぐのが気に入らない。

弟だって正当な返り討ちではあるけれど、実の兄を手にかけて苦しんでいる。でも自分がやらなければ殺られていた。

狂った父親は、今や、自分の息子でないと思い込んでいるHamletに実の父親殺しをさせる様画策し、コレに見事にHamletが掛かり地獄で高笑い。永遠の煉獄でも、鬱憤をはらさずには置かない。コレはHamletの復讐劇ではなく、狂った父王の狂った頭で考えられた血で血を洗う凄惨な破滅劇。

…とまあ、考え始めると想像はドンドン広がっていきますね。
顔顔顔
N

No way!
(なんと訳せばよいか、、、)

used to say that there is no possibility that you will do sth.
SYN no chance

たまに出てくるこの言い方、使いどころがよくわかりません。。。

(八重洲ブックセンターの洋書コーナーは廃止に残念ながらなったようです、新書の洋書を期待して行ったのですが残念。東京には他に大きい書店で洋書を扱ってる所があるので今度からはそこに行くしかありません。しかし良い事は東京駅の八重洲南口では高層ビルが建設中、やはり東京、行く度に何かしら発展してる気がします。他によかったのは「ニューヨーク旅行術 達人の知恵55」こういう書籍を待ってました内容にも満足でした。)

次はYからです
>>[963]

>No way!

まさか!
ありえねー
やなこった
うっそー
絶対いや!

・・・とかでしょうか?
>>[964]

No way

いろいろ、違う意味の言い方がありすぎて、
小生は実際の会話では使えないかもしれません涙
(ひとつの意味ならその場面で使うだけですが)

教えてくださり有難うございますわーい(嬉しい顔)
>>[964]

>>> No way !

仰る通り❣

後は「ダメだよーん」とかも。
>>[966]

>ダメだよーん

ありあり♪
その場合は、エクスクラメーションマーク(!)は付けないですかね。
You can't teach an old dog new tricks 格言ですな

Sからです
>>[968]

>>>格言

ほほほほほっ この頃、新しい事が覚えられなくて…コンピューターとか苦手っあせあせあせあせあせあせ
Silence is Golden .... N から

沈黙こそ、辺りに訳してしまいます。
Newark Liberty International Airport
ニューアーク国際空港

次はTからです
>>[971]

空港コードはEWR.
実際はニュージャージー州にある空港。
成田国際空港、みたいなもんで、アレは東京じゃなーいっあせあせあせあせ

ここは2015年以来大手ユナイテッドの独壇場でしたが、またJFK復帰後決定。熾烈な国際線争いになります。
TBA ... A から

To Be Announced の略
後日発表
Air train

JFK空港からニューヨーク市内に行くための交通手段としては、Air trainと地下鉄のコンビネーション、空港バス、シャトルバス、taxi(イエローキャブ)、Uberなどの交通手段が挙げられる。。。そうです。

旅行初心者の私なら黄色いイエローキャブのタクシーを探してマンハッタン内のホテルまで直行してしまいそうですが。。

次はNからです
Canal Street

マンハッタン、クイーンズ、ブルックリンとそれぞれにチャイナタウンが存在し、マンハッタンのチャイナタウンの最寄駅の名前。マンハッタンのチャイナタウンはLower East Sideより少し西側でリトルイタリーの隣。地下鉄N,Q,R,W,J,Z,6番線のCanal Street。だそうですわーい(嬉しい顔)

マンハッタンではレストランは料理の値段が高く、チャイナタウンは安いそうです。。
旅行したとき節約に良いかもしれませんね。

次はTから
>>[976]

>>>Canal Street

よく通りました。マンハッタンに限らず、大都市も観光地も食事は高い。チャイナタウンは新鮮な食材が手に入ります。確かに安いところもありますが、観光雑誌に載る様なのはビックリするほど高いですよ。
TOP GUN

I like the scene which Tom Cruise on a motorbike is running parallel to the battle plane. It's very cool.

The word starts with “N” ,please.
>>[976]

Chinatownって本当に世界中どこにでもあるんです。

モロッコのマラケシュやフェズにも、当時は小さかったですがありました。ビックリexclamation ×2で、しっかりアラビア語話してるの…偉いなって本当に感心。
nosy 「詮索好きな」 まあ鼻をつっこむイメージですな

Sorry sound nosy, but とか使います

Yからです
Naupaka ... ハワイ諸島の灌木。半分にしか見えない花を咲かせます。

伝説が色々あって私が1番初めに習ったのは
ハワイが西洋社会と接する前のお話。

美しい姫、ナウパカはいつの間にか平民の青年カナイと恋に落ちます。当時王族と平民の恋愛沙汰は当時は固いご法度。2人は手に手を取って神殿に逃げ神のお告げを待ちますが、空は一転掻き曇り天から雷の炎が。許されないと知った姫は髪に刺した花を2つに分かち、1つをカナイに1つを自分が持ち、山と馬に分かれた逃げます。
然しすぐに捕まって殺されてしまう。
と、いつの頃からか、海と山に半分に引き裂かれたような花を持つ灌木が生まれ、人々はナウパカとカナイの生まれ変わりだと噂しました。

写真はナウパカの花
American Museum of Natural History
アメリカ自然史博物館

ニューヨークにある、映画「ナイトミュージアム」でも登場した博物館(一般価格$23)。
ティラノサウルスなどの恐竜コーナーがある4Fから見るのがおすすめ。だそうです。

次はYからです
Yosemite National Park

カリフォルニア。ユネスコの国立公園。
アメリカ、まだ歩けるうちに行きたいな〜。

Kから。
>>[983]

そんなの日本のガイドブックに載ってるんですか?
情報量はすごいけど、皆さん判で押したように同じ行動されるから、傍目にはチョッと…笑えます。あせあせあせあせあせあせ

全部見ようとしないで、好きなのだけ見ればいいのに。
Krakow ... W から

ポーランドで最も歴史ある南部の美しい町。
御多分に洩れず周辺諸国から蹂躙され続け、最近までロシアに圧政されていました。

17世紀かな?にワルシャワに遷都されるまで、ポーランドの首都でした。

地元の人はクラクゥ、のような発音をしていました。
>>[985]

八重洲の本屋で見つけた、おそらく初心者向けニューヨーカーのガイドですね。初心者の私には地球の歩き方と同じくらい参考になります。わーい(嬉しい顔)
Whole milk
普通の牛乳

ニューヨーカーはコーヒー好きらしく、スタバのようなチェーン店からサードウェーブ系という本格店まであるようで、他にも水出しアイスコーヒーはCold Brewなんて言うらしいですね。
私はUnsweetenedかなー。

次はKからです
>>[988]

もう20年以上前なので、今はどうか。
アメリカに一人旅して、大学の寮がやすいので、何日か泊ったんです。
食堂に、セルフサービスで牛乳はあるんですが、
全てローファットかノンファットなので、日本の牛乳になじんだわたしには
はっきり言ってまずい。
そのくせ、レストランで料理を注文すると、サラダでもピラフでも、
普通の値段で量が日本の3倍。
乳脂肪気にする以前に、そっちを気にしたらどうかな〜、と
思いました。

現地に住んでるアメリカ人の友人でさえ、「Unhealthyでしょ〜?」と
言っておりました。

場所は主にミネソタあたりです。

カリフォルニアに行った時も、似たようなものでした。
デザートにApple pie & Icecreamを頼んだら、
ビール大ジョッキみたいなのに、パイとアイスが積み重なって
どん!と来て、引きました。
>>[987]

皆さんが本片手に歩いてるの見ると、微笑ましいですが、派手な広告に左右されてどーしよーもないお店に入ってありがたがってるの見るとおバカに見えて、悲しい感じになります。

因みにハワイのBootsand Kimo’s に並んでるのは日本人観光客「だけ」
元々のオーナーは日本人にお店売って、それからこのひと日本人観光客相手の大広告を出した。日本人雑誌に載ってる店とかに弱いですからね。
金出して広告記事書かせてね。

地元民はとっくに愛想尽かして行ってません。
クチコミサイトでもイイネしてるのはお店のサクラ。
食べものは不味いし、サービスも酷いし。何が嬉しいのかわからないです。
>>[989]

教えてくださって有難うございます!
アメリカでは料理の注文によく気をつけるべしということですね?

What is the typical food(order) in this restaurant?と聞くのも良いかと思っています。

海外へは2度行った事がありますが2度ともアジアで、
職場の先輩がおいしい料理を教えてくれてたから、
シンガポールのチキンライスだったか?、おいしかったです。
インドネシアのミンスープはおいしかったです。
今思うと素晴らしい先輩だったと思いますわーい(嬉しい顔)

なんにせよ料理には気をつけたいと思います。ウインク
>>[990]

日本ではアメリカの現地の情報の詳細はなかなか手に入らないですね。

私はアメリカやニューヨークに行った事のある職場の先輩、
(ある先輩はニューヨークはいたるところトイレに入るたびに小銭をとるおばさんがトイレ前に立っていた、とのこと)
地球の歩き方ニューヨーク、またはハワイ
その他最新のニューヨーク関連誌

からしか有用な情報を得られないので、逆に言うとこれらから得られる情報を最大限活用するしかありませんねわーい(嬉しい顔)

それはそうとKrakowの散歩動画がYoutubeでありました、大通りに馬車なんかもあり、優雅な感じを受けました、素晴らしそうな街ですね!
>>[991]

>アメリカでは料理の注文によく気をつけるべし

いえ、そうは思ってないんです。情報として書いただけです。
残ったのをTake outしたい、と言えば、大抵のお店は
何かで包んでくれますから、ホテルなりに帰って冷蔵庫が
ある環境なら、それで夕食、とか朝食、とかにすればいいだけです。

これはわたしの考えですが、どの国に行っても料理を決めるのにwaiter/waitress と会話を楽しんだらいいと思うんです。
わたし観光客、という感じではなく、
I like beef. What do *you recommend?
Is this spicy? etc.

OK. This plate, please.
持ってきてもらったら、笑顔でThank you.
それでずっと会話がスムーズになります。

で、会計の時にTipを記入するのを忘れないで。
これは座って食べるレストランの場合。
立食の場合は、Tipいらないと思います。
わたしのTipの知識は、アメリカのだけです。

アフリカの各国は、Tipいらなかったと思います。
新しい尻取りトピ(53)を作成しました。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?id=96330452&comm_id=856

このトピが1000コメに達しましたら、上記URLに移動してくださいね〜。
>>[991]

>>> What is the typical food(order) in this restaurant?

えー、残念ですが、通じません。あせあせ
と言うより、すごく変な質問で答えようがない。

ここのお店の人気メニューは何?何で知られてるの?
What is the specialty here ?

どれがお勧め?
What would you recommend ?

ですね、普通は。顔顔
>>[996]

あっ、新しいトピ立て、ありがとうございます❣

いつもご迷惑かけますーあせあせバラバラハートハート顔顔顔
Easter
復活祭

イースター近くになると、アメリカではスーパーや薬局でもうさぎをモチーフにしたグッズや、家の庭に隠した卵を探し当てる「エッグハント」用のカラフルなおもちゃの卵を販売する。そうです。。

次はRからです

ログインすると、残り960件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

英語★できる人&勉強してる人 更新情報

英語★できる人&勉強してる人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。