ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロレス界ガチンコ番付コミュの試合前のシュート!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1990年東京ドーム大会。
猪木&坂口VS蝶野&橋本の試合前インタビュー。
猪木がアナウンサー(顔は出てないが現在はワイドスクランブルで夕刊紙の紹介をしている佐々木アナ、もちろんテレ朝)をビンタ!
これは一見、プロレスラー特有の演出とも思えるが、猪木は当時佐々木アナがどうも気にいらなかったらしいから、気持ちはシュートなビンタなのだった。

一方闘魂三銃士、蝶野と橋本。橋本「時は来た!それだけだ・・・」
蝶野笑いを必死にこらえ、手で顔を隠してごまかす。
これもシュートな笑いだ!


http://www.youtube.com/watch?v=BSYp8B7Ka_U&search=inoki

コメント(4)

はじめまして。引退の決まった馳浩選手で2題。

「ギブアップまで待てない」時代にMCの山○邦子が
失礼な質問をして馳に思いっきり
「失礼な質問をするんじゃない!!!」
と怒鳴られた場面はシュートな展開でした。

あと同じテレ朝の「プレステージ」のプロレス特集の際、
ちょうど新日とWARの対抗戦が始まった頃だった。
新日側のスタジオでのインタビューに対しWAR側から
北原光○選手の電話インタビュー。
プロレスラーの舌戦特有の893っぽい感じの言い回しで
ドクづく北原。
電話の終わったあとの馳のコメント。
「義務教育を終えた人の日本語とは思えませんねェ」
シュートだよね。
馳先生はゼロワンの旗揚げ第2戦の解説も最高でした。
三沢と小川直也がタッグで対戦し、村上が三沢にフォール負けしたんですが、小川がマイクでぎゃーぎゃー言っていたら、「負け犬の遠吠えだよ!」と一喝。セミで破壊王が本田多聞&井上雅央と戦い、三角締めで雅央を脱臼させちゃったら、「怪我させるなんてプロとして恥ずかしい!」と、破壊王を叱責してました。
「怪我させるなんてプロとして恥ずかしい!」

じゃあ後藤達俊もプロ失格なのでしょうか?
馳先生死にかけましたからね。

馳先生はスポーツライクなプロレス論ですから。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロレス界ガチンコ番付 更新情報

プロレス界ガチンコ番付のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。