ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集え!新米パパ☆コミュの抱っこの仕方?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
来週で3ヶ月になる娘のパパです。
ざっと見たところ同じようなトピがないようだったので、トピ立て失礼します。

昨日から自分が抱くと娘がギャン泣きするようになりました。
困り果てて嫁にバトンタッチすると段々落ち着いて、そのうち寝てしまいます。
実は少し前にも同じようなことがあったのですが、ここ1、2週間くらいはそういうこともなくなっていたので
ここにきて再び嫌がられるようになり、内心かなり凹んでます涙

これって自分の抱き方がおかしいからなんでしょうか?!
それともどんな子でもお母さんの方が安心するものなんでしょうか。
もし同じような経験をされているパパがいるなら、よろしくお願いします。

コメント(14)

あくまで私の意見なんですが
基本的に一緒にいる時間が長いのは母親だと思うので落ち着くのは母親ですかねウッシッシ

我が家でも私が何しても泣き止まないのにカミさんに変わったとたん落ち着くってのも結構ありますよふらふら
先日11ヶ月になりましたが、10ヶ月ぐらいから母親との差を感じるようになりましたねあせあせ

3ヶ月頃となると・・・、ウチの場合ですが、横向きの寝た姿勢の抱っこよりも縦抱っこを好むようになったと記憶しています。あと、(抱っこする親が)腰を下ろした姿勢で抱っこするよりも、立った状態で抱っこした方が、子供が落ち着いていましたね。
あくまでウチの場合ですが・・・。
ピエロさん>
もちろんそれはそうだとは思うんですが、抱いた直後からギャン泣き&どれだけあやしても効果がないばかりか
泣きすぎて声も出ないくらいだったりむせるくらい泣くというのが思いの外堪えまして…。
やっぱり父親なんてそういうものなんでしょうかね冷や汗

すけろくさん>
うちも横抱きより縦抱き、座ると怒るというのは同じでした。
なので、一昨日までは縦抱きにしたり自分が立ち上がればぐずりもおさまってたんですがバッド(下向き矢印)
うちは4ヶ月娘ですが、ちょうど3ヶ月ぐらいに人見知りみたいになった事がありましたよ。(妻以外ダメ)その時は誰でもだめでしたね。
それは少しの期間だけで、 最近はニコニコ表情豊かなってきて益々可愛いです。
うちは基本縦抱っこ&立つ!しか受付ませんね(笑)
TKCさん、愛ちゃんパパさん>
これくらいの時期ってそういうのがあるんですかね。
前にあった時に数日でおさまってくれただけにちょっとショックだったんですが
これも成長の一つということで我慢しますあせあせ
とはいえ、抱っこして泣かれるとやっぱり辛いんですけどねぇ涙
うちも4ヶ月で、やっぱり母親しかだめなときがあります。
父親なんてそんなものかと悲しい気持ちにはなりますね〜泣き顔
でも次だっこしたときに上機嫌だと
そんなことも忘れてますね
うちも三ヶ月になる息子ですが、今そんな感じです(^_^;)
皆さん同じような体験されてるんですねぇ(^^)
カサゴっちさん、KOJI-KENさん>
こうして皆さんのレスを見てると、3〜4ヶ月ってそういうことがある時期みたいですね。
ちなみに今日は朝から機嫌よく抱っこされてくれてますあせあせ
思わず「良かった〜!」って抱き締めてしまいますねウッシッシ
すけろくさんと同意見で、今3ヶ月の息子がいますが縦抱きでないと機嫌を損ねます涙 立ったまま抱いているほうが座って抱いている状態より機嫌が良いです。
ベットに寝かしつけると、ダダをこねるのでなるべく寝てないときは抱いてます。

夜中の12時くらいになると眠気で泣きわめきがピークにはいります。
15分から30分で泣き止んで眠りにつきますね。

そんな息子ですが。。。
仰向けに寝て、息子をお腹の上に座らせて、脇の下に両手を入れて支える状態で話かけるとなぜかすごく笑顔になって話始めます。すごく嬉しそうにするので、度々やります☆
あまりない息子の”ゴールデンタイム”なので是非試してみて下さいw
腹筋と首が疲れますが。。。
4ヶ月になった娘ですが、いまだにギァン泣きしたらどんなことしても泣き止ますことが出来ません。
妻に叱られて「未だに子供がなつかないのは愛情が足りないからや!」と言われて精神的に参っています。
どうすればいいのでしょうか?
1歳4ヶ月の娘の父親です。

自分も娘がそのくらいの時期に母親がいないとギャン泣きの時期がありました。

何やっても子供が泣き止まなかったんで、最後の方は諦めて泣かせましたがあせあせ(飛び散る汗)
2週間ぐらいしたら自然とおさまっていきましたよ電球
>>[12]
15分〜20分もギャン泣きするので「虐待や子供がしんどいだけや!」と嫁がカンカンになって怒りだすのです。
今日も風呂でギャン泣き20分もしたので嫁が怒り心頭で「努力が足りないからや!」と言うので夫婦喧嘩です。
>>[013]
お疲れ様です。

自分の場合も20分ぐらい普通にギャン泣きでしたよあせあせ

もう母親がいないと何しても駄目だったので凹みましたが、まわりも2週間ぐらいギャン泣き時期があるみたいな事を聞いたので、あまり気にしなくても大丈夫だと思います。


奥さん産後で暫く苛々してると思いますが、頑張って下さいとしか言えないです。

アドバイスにならなくてすいません。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集え!新米パパ☆ 更新情報

集え!新米パパ☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング