ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バラを植えましょうコミュの薬剤

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん定期的に散布してますか?

私はサボってしまって
葉が穴だらけに
葉裏に虫が付いていました

このままだと大変な事になりそうです
こういう場合どういう薬剤をまきますか?

コメント(10)

ももりんさん、mixi今、変ですか?
私が書き込んだコメントどこにいったのかなあ。
不思議です。
お返事がおそくなってごめんなさい。

でも、薬剤は他のコミュニティの
お友達が教えてくださったようで、良かったですね。
私はまだまだ初心者なので、
自己流です。
今日は、2週間ぶりに木酢液に碧露と緑豊をいれて、
1000倍に薄めて噴霧しました。
アブラムシがつき始めました。
手でもつぶしまいたが、緑色に手が・・・。
牛乳とかを入れて噴霧する方法もあるようですが、
見栄えが悪くって・・・。
碧露と緑豊

購入考えてます
ニームと木酢はあるのですが。。。。

噴霧はサボって今は潅水のみです

バラの置いてある所がかなり密集しているので
これから、病気&害虫に悩まされそうです

牛乳とか良く聞きますが
試した事ないです

みなさん努力されてますね〜

わたし、近頃適当です
大丈夫かな〜???
>ももりんさん
 碧露と緑豊 はいいです。
 小さいのを買って、結構もっています。
 木酢液にたっぷり水を加えて、
 碧露と緑豊をたしています。
 栄養もとれますし、害虫駆除と
 予防にもなって一石二鳥です。
 農薬ではないので、蕾がついたときに
 散布しておくと、虫にやられません。
 アブラムシもつく前にかけておくと、
 ほとんどつきませんでした。
 でも、少し間があくと、いつのまにか
 あっというまにびっしりというときも
 あって、手間はかかります。
 でも、育てやすくて強い薔薇なら、
 年々大きくなります。
 でも、日陰で新種などは、全然大きくならず
 薔薇って環境が大切とつくづく感じてます。

 100mlサイズで、2年は使えますよ。
 お試しください。

>手毬さん
 100ml、2本入りで
 確か4000円位だったかと・・・。
 ネット販売もありますが、
 5200円で売ってるところも
 あるので、要注意です。
 高いようですが、けっこう長く使えますので、
 市販の「安全な害虫駆除」としてスプレーで売ってますが、
 それより断然長持ちします。
 やはり木酢液を水で薄めて一緒に
 使うので、お得になるんですね。
 私は、国際薔薇ガーデニングショーで
 買っています。
 
使用方法、↓で見てください。
http://www.janis.or.jp/users/k-rose/hekiro.htm
夏は害虫天国ですよね〜。
ホンとに困ります(ーー;)

私もtentekoさん同様、木酢、緑豊、碧呂を使っています。
プラスあまりにアブラムシなどがひどい時は、オルトランを根元にまく程度でしょうか。
周期としては、緑豊と碧呂を10日おきに交互に、その間に木酢を使っています。
つまり、5日おきになんかしら撒いているんです〜。
このペース、かなり効くのですが、暑くなってから、その通りに回っていないのが実情で〜す(^_^;)
お陰で我家のバラたちもかなりかわいそうな姿になってます。
この暑さで、窓から庭のバラを見ながら、
「やらなくちゃ〜、でも暑いし出たくない。。。」
の繰り返しでございます?!

バラの手入れをする時間とワンコの散歩の時間が、同じなんですよね〜。
どちらも朝夕の2回!!
さらに夏休みは子供達が元気一杯だし。。。。
そうなると、「ワン!」とか「腹減った!!」とか自己主張しないバラの優先順位が下がってしまうわけです。

夏の間は枯れない程度に頑張ってもらって、涼しくなってきたら、一度剪定をして、10月の秋花に期待しようと思っています。(*^_^*)
>ゴン太ママさん
 オルトランいいですか?
 使ったことないんですが・・・。
 5日おきは、まめですう。
 私は、春先だけ週1日です。夏場はやってもやっても
 暑さで花の開き方が悪く、虫に食われてます。
 もっぱら朝晩の水遣りで
 雨が降った後に撒いてます。
 
 ここ数日、暑さも落ち着いたのか、
 葉も落ち着いて、蕾をつき始めました。
 剪定はこの時期にやられてるんですね。
 涼しくなったら、草取りもしなくちゃ・・・。
 暑さと腰痛でサボってましたので。
 
tentekoさん
オルトランいいですよ〜。
特にアブラムシには良くききます!!
私は顆粒タイプを使っています。
土の上に、パラパラと撒くだけですので、お手軽!
ちょっとキャベツっぽいニオイがしますが、強烈ではないのでご安心下さい。
お値段もお手ごろで〜す♪
アブラムシのひどい時に、お試し下さいませ(^_^)/~
>ゴン太ママさん
 はい、是非使ってみますね。
 気になるのは、キャベツ匂いというのが・・。
 うちのワンコ、キャベツ大好きなんです。
 根元に、埋めちゃえばいいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バラを植えましょう 更新情報

バラを植えましょうのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング