ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大倉山コミュの5丁目の空き地

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ライフコーポレーションのスーパーができるそうで、測量に入るそうです。

なんだか、大型店ばかりできるのですが、どうなんでしょうね〜。

コメント(27)

5丁目の空き地というとどの辺でしょうか??
韓国酒場ちぢ味とか、山根酒店前の大倉山から来る道を太尾堤に向かって歩いていくと、左に高いフェンスにかこまれた大きな敷地があるんですけど。
雑草がはえほうだいになってましたが、今は、刈られています。
え〜あの工場跡ですか?あそこは以前にもスーパー云々の話があった時に、持ち主が売らないって言ってた、という話だったのですが……ショック!

うちは近いので便利になるにはなるのですが、でもあの広い空を思うと複雑です。道も混むでしょうね……その先の畑も全部住宅になってしまったし……
そう、地主は売らないで、借りてくれるところを考慮していたのだそうです。あの土地は、結構複雑にいろんな所有者がいたので、当分大丈夫?なんて感じだったのですが、今日、そのお店を出す会社の方が、挨拶にいらして...。

ただ、まだ、本決まりではないようです。会社として、測量してみて、本社決済がでてからのようですから。(これは、地主からの情報です)

でも、お店になるのは、濃厚です。一番は、道でしょうね〜。マンション側から車が入って、大倉山からの道へ出す方式を取るらしいのですが...。どっちも、道狭いですからねぇ...。

空も鳥も、なくなっちゃいますね〜。残念。
生協太尾店がヤバいかも。

車や人が増えそうですね。でも地主さんとしては土地を遊ばせておく訳にも行かないですし。
税金高いから仕方無いのかな…
深夜営業は勘弁して欲しいです、近隣としては。
うちも近くですが、保育園も近くにあるし、通勤通学もあの場所になるので混むのは困る。

それに場所的に相当アンバランスだと思うのですが。

確かに生協はやばいかも。成城もか?


いっそ公園にでもしてほしかった。
毎日空き地の前を通って大倉山駅に行って電車通勤しております。空き地になってから、一人妄想に浸っておりました。「真ん中に十階くらいのマンションを建てて、周りは公園」という案です。時々いろんな案が浮かんでは消えと…毎日眺めておりますが、とうとう話が進み始めたようですね。周辺が渋滞しなければいいです。ちなみにスーパーができても私は「成城石井」のファンなので、他のスーパーに浮気はしないと思います。
私は、市民農園みたいのがいいな〜っと思っていたのですが...。
こういうことをするって、市などの課税にかかっているので、むずかしいのでしょうね。

それに、あの敷地、前の工場のときに埋めた杭を抜いた後があって、そこから、地下水がジャブジャブ出ていたのに、そのまま土かけてふさいじゃっているところがあったので、単純に公演は難しかったかもしれません。とういう意味では、市民農園などもあまり意味はないかもしれませんが...。

自然がほしくありませんか??もっと、大倉山に。大倉山だけでは、ちょっとさびしいなぁなんて...。

まあ、もう、妄想ですが...。
この情報源は何に載ってた(書いて)あったんですか?
私の家が隣接しているんです。この土地に。それで、会社の方がご挨拶にいらっしゃいました。

で、地主に確認したんです。という情報源です。
なるほどそうだったんですか、先日通った時は貼り紙もなかったので…
返答ありがとうございますm(__)m
近辺の店は戦々恐々としてるのかなー。まあ、自宅が五丁目なだけに僕としてはうれしいですが。
ライフは基本24時間営業ですが、そこもそうなるんでしょうかねぇ

静かな住宅街だったのが混雑しそうですね

駅前の東急プラザの跡地も来年何かオープンするようですし、また大倉山が大きく変わるんですね
もう、今日なのですが、本日19時からライフの説明会が、港北区役所横のホールであります。

設計図みました。
食良品館と衣料品館ができるそうです。営業時間は、朝9時または10時から23時。
大倉山からの道とマンション側の道から車は入れるようになります。
自転車置き場もありました。

車は、170台くらい止められるそうです。

ご興味のある方は、今日の説明会、いらしてみたらいかがでしょうか?
まずは、道幅を何とかしてもらいたいですね・・・がく〜(落胆した顔)
バスなんかが通ると歩行者が危なくて仕方がありません。
そこに増して、スーパーへの駐車待ちなどの列ができたら、歩行者が歩く場所がないですよね涙
大倉山は、小さいお子さん連れのお母さん達が、よくベビーカーを押して歩いているので、事故など起こらなければ良いのですが・・・。
もう決まったんですねー、あの道は毎日通るから嬉しいやら悲しいやらで、結構複雑手(パー)
でも結構便利になるかも?!
いよいよ工事の看板出てましたので本格的に動き始めますかね。
スケジュールとか確認し忘れましたが、地上二階と書いてあったような。
ライフさん、本当に大変でした。去年、近隣マンションから反対が起きて、近隣説明会ですごく叩かれて、計画見直しで、遅くなってしまったんですよね。本当に、誠実な会社です。

工事の内容は、まだ、近隣にも説明会がないのでよくわからないのですが、2階部分を駐車場にする予定でした。去年は。今年の計画はどうなっているかしら??

説明会があったら、内容をお教えしますね。
地震の影響で着工が遅れてるみたいですね。

今度、また説明会があるみたいです。
日にちは忘れてしまいましたが(笑)
なんかこの前からトイレ設置されましたね!
いよいよ本格的にすすむのかー!?
今は草刈、オフィスを建てるというのを、今週、来週でやって、6月最終週から、土壌の基礎工事だそうです。

私は、これからの人生で一度もおちついている事はできなくなりそうです。
静かだった時が懐かしい。でも、まあ、仕方ないですね。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大倉山 更新情報

大倉山のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング