ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ゴールデンラズベリー賞コミュの第30回ラジー賞 ノミネート発表!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
第30回ゴールデン・ラズベリー賞(2009年)ノミネート結果が発表になりました。わーい(嬉しい顔)

最低作品賞
『All About Steve』
『G.I.ジョー』
『マーシャル博士の恐竜ランド』
『Old Dogs』
『トランスフォーマー/リベンジ』(Aka『Trannies, Too』

最低主演男優賞
ジョナス・ブラザーズ3人衆:『ジョナス・ブラザーズ/ザ・コンサート 3D』
ウィル・フェレル:『マーシャル博士の恐竜ランド』
スティーヴ・マーティン:『ピンクパンサー2』
エディー・マーフィー:『エディ・マーフィの 劇的1週間』
ジョン・トラヴォルタ:『Old Dogs』

最低主演女優賞
ビヨンセ・ノウルズ:『Obsessed』
サンドラ・ブロック:『All About Steve』
マイリー・サイラス:『ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー』
ミーガン・フォックス:『Jennifer's Body』『トランスフォーマー/リベンジ』
サラ・ジェシカ・パーカー:『噂のモーガン夫妻』

最低助演男優賞
ビリー・レイ・サイラス:『ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー』
ヒュー・ヘフナー(本人役):『Miss March
ロバート・パティンソン:『ニュームーン/トワイライト・サーガ』
ヨーマ・タコンヌ(チャカ役):『マーシャル博士の恐竜ランド』
マーロン・ウェイアンズ:『G.I.ジョー』

最低助演女優賞
キャンディス・バーゲン:『ブライダル・ウォーズ』
アリ・ラーター:『Obsessed』
シエナ・ミラー:『G.I.ジョー』
ケリー・プレストン:『Old Dogs』
ジュリー・ホワイト(ママ役):『トランスフォーマー/リベンジ』 (『Trannies, Too』)

最低スクリーンカップル賞
ジョナス・ブラザーズの誰か2人、もしくは3人:『ジョナス・ブラザーズ/ザ・コンサート 3D』
サンドラ・ブロック&ブラッドリー・クーパー:『All About Steve』
ウィル・フェレル&共演者かクリーチャーか“Comic Riff”:『マーシャル博士の恐竜ランド』
シャイア・ラブーフ&ミーガン・フォックスか任意のトランスフォーマー:『トランスフォーマー/リベンジ』
クリステン・スチュワート&ロバート・パティンソンかテイラー・Whatz-His-Fang:『ニュームーン/トワイライト・サーガ』

最低リメイク・盗作・続編賞(2009年のための結合カテゴリー)
『トランスフォーマー/リベンジ』
『G.I.ジョー』
『マーシャル博士の恐竜ランド』
『ピンクパンサー2』(A Rip-Off of a Sequel to a Remake)
『ニュームーン/トワイライト・サーガ』

最低監督賞
マイケル・ベイ:『Trannies, Too』(『トランスフォーマー/リベンジ』)
ウォルト・ビーカー:『Old Dogs』
ブラッド・シルバーリング:『マーシャル博士の恐竜ランド』
スティーヴン・ソマーズ:『G.I.ジョー』
フィル・トレイル:『All About Steve』

最低脚本賞
『All About Steve』
『G.I.ジョー』
『マーシャル博士の恐竜ランド』
『トランスフォーマー/リベンジ』
『ニュームーン/トワイライト・サーガ』

2000年代最低作品賞
『バトルフィールド・アース』
『フレディのワイセツな関係』
『ジーリ』
『I Know Who Killed Me』
『スウェプト・アウェイ』

2000年代最低男優賞
ベン・アフレック
エディー・マーフィー
マイク・マイヤーズ
ロブ・シュナイダー
ジョン・トラヴォルタ

2000年代最低女優賞
マライア・キャリー
パリス・ヒルトン
リンジー・ローハン
ジェニファー・ロペス
マドンナ

コメント(8)

『トランスフォーマー/リベンジ』
『マーシャル博士の恐竜ランド』
『G.I.ジョー』
観ましたけど、そこそこ面白かったですよ。ほっとした顔

自分がノミネートしてほしかったのは「サロゲート」です。ウッシッシ
『トランスフォーマー/リベンジ』強しexclamation ×2 って感じですねウッシッシ
結構面白かったと思うのですが・・
ワタクシ的には『ノウイング』が一押しでしたが。

それにしても、毎度おなじみ『バトルフィールド・アース』をまだ見ていないのが
悔やまれます・・
00年代の代表まで決めるんですか。マライアに頑張って欲しいですな。
2000年代最低作品賞
『バトルフィールド・アース』
『フレディのワイセツな関係』
『ジーリ』
『I Know Who Killed Me』
『スウェプト・アウェイ』

この中だったら、『バトルフィールド・アース』 に1票いれたいです。
他の作品を観たことがないので比較できないのですが、『バトルフィールド・アース』 よりガッカリさせられる作品は、なかなかないと思います。
はじめまして、皆さん宜しくお願いします。

昔から思ってますが、日本でもワーストムービーアワードどっかで、大々的にやって貰いたいなあって。勿論邦画でも。

そういえばですが、ショウビズトゥデイって番組、今テレビ東京系で放映してますけど数年前までは、テレビ朝日系の深夜枠だったんです。覚えてますか?。
それでテレ朝放映時代に何が面白かったかって、辛口映画批評のコーナーでした、ちょっとだけ変わったヘアースタイルのおばさんが出てきて、そして年末には、年間ワーストムービーの発表がありました。
あの頃は、良かったなあ( i_i。)ほのぼの、アットホーム路線のテレビ東京じゃ放映できないんでしょうね。
ラジー&オスカー同時受賞のサンドラ・ブロックさんに賞賛を送りたいと思います
2000年代最低女優賞はとかく嫌われる音楽畑のマドンナかマライヤかと確信していましたが、やはりの貫禄でパリスヒルトンちゃんが持っていきましたねー
もうこの結果だけで大笑いしちゃってました

2000年代最低監督賞があったとしたら、やはりガイリッチーだったのでしょうか・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ゴールデンラズベリー賞 更新情報

ゴールデンラズベリー賞のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング