ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

車中泊旅行は最高だよねコミュの熊本地震の車中泊避難者を支援するために

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様、こんにちは。お初に投稿させて頂きます。4月14日以来の地震で、熊本では車中で避難している方が多いと聞きます。わたくし自身は遠く離れていてなんの不自由もないのですが、現地に友達もおり、何かお役に立ちたいと思っております。 つきましては車中泊の経験者の皆様に、現地の方にご提供出来るようなレシピやアイデアなどをご教授願いたい次第です。 コミュニティの本来の主旨とは相容れないかも知れませんけど、現地では余震も収まらず、またこれから暑い季節を迎えますので、ぜひぜひこの場をお借りしたい次第です。宜しくお願い申し上げます。

コメント(8)

本当に心配ですよね。車中泊は大好きだけど、それは足を伸ばして眠れることが大前提。
家族で車泊の方、くれぐれもエコノミー症候群に気をつけてほしいです。

暑くなったら夜はテントのほうがおすすめ。
https://store.snowpeak.co.jp/sp/information/information_report.html

なるべくアイドリングは控えてほしいから、網戸があるといいと思うなぁ。
でも、最近はSAで車泊して中に人がいても車上荒らしがあるというから
ちょっと危ないかなぁ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000T0HSPG

お役に立てずもどかしい。熊本・大分の方、応援しています。
これからの熊本は暑さ対策ですよね

エンジンを掛けっぱなしだと燃料を食いますし周りの車からひんしゅくをかいます

窓を開けたままだと蚊の季節になってきたから網戸は必要

自分で樹脂製(ナイロン製?)の網をガムテープ等を利用して蚊除け対策を

テントの貸し出しがあるなら快適度が違うので借りるのがいいですよね
何を書こうかとしばらく悩んだのですけど、結局このコミュのどこかに書かれていることしか思いつかないから、面倒だとは思いますがいろんなトピを斜め読みしていただくのが手っ取り早いと思います。
ここではベッドのために合板をよく使っていますけれど、何枚か重ねたらダンボールは相当強度が出ます。ダンボール箱は沢山あると思いますから。
■収容人数
 車中泊を目的としている場合は、車種に応じた人数で計画しますが、非常時の車中泊だと軽自動車で大人4人といった状況も考えられるので、通常時の車中泊のテクニックが通用しないことも多いと思いますよ。
>>[7] はい。一方で通用する場面も大変多いと思われます。4人寝れなければ2人寝てあとは避難所という風にすれば混雑はその分緩和され、エコノミー症候群は激減します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

車中泊旅行は最高だよね 更新情報

車中泊旅行は最高だよねのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。