ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

駐車違反コミュの教えて下さい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日はじめて駐車違反の黄色いステッカーを貼られてしまいました。
初めてでわからない事が多く自分なりにネットなどで調べたところ

警察へ出頭:罰金の支払および減点
出頭せず通知を待つ:罰金のみで減点なし

ということがわかりました。
減点されるのが嫌なので通知書が届くのを待とうかと思っています。

ここで質問なのですが、
今、免許の色がゴールドなのですが次回更新の時に、
やはりゴールドではなくなるのでしょうか?

他に、各々のメリットデメリット等があれば教えていただければと思います。
回答の程よろしくお願いします。

コメント(7)

出頭すると運転者として処理されます。
=点数加点+反則金
出頭しないと「車両の管理者」として反則金と同額の請求書が着ます。

運転者ではないので、点数などは一切関係ありません。
ということは、免許として罰則がないので(他に反則がなければ)ゴールドです。

なお、支払わないと車検拒否となる可能性があります。
「出頭しないで支払い」が半年で3回(が目安)あると車両使用禁止に
なる可能性があります。
しのさん
回答ありがとうございます。
とてもわかりやすい説明で助かりました。
今回のを踏まえて路上駐車は止めようと思います涙
横からすいませんあせあせ(飛び散る汗)
変な言い方になりますが出頭せずに通知を待った方が得ということでしょうか?
> 変な言い方になりますが出頭せずに通知を待った方が得ということでしょうか?

現状の制度ではその方が点数が加点されない分、得とも言えます。
回数が多いと車両使用禁止措置という可能性が出てきますが。
私の昨夜、「仲間入り」しました。

ネットで調べても同様の答えが出ました。

得したやら損したやらあせあせ、しかしいい社会勉強になります。
昨日、郵送で来たので先ほど、郵便局(ゆうちょ銀行)で15000円払い込んできました。


わたしはこれで完結です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

駐車違反 更新情報

駐車違反のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング