ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オトナのデザート研究所コミュの復活希望! 懐かしのアイス☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「あのアイス、また食べた〜い(≧▽≦)」って思う
懐かしのアイスってないですか?
バニラは、すっごく小さい頃に食べたシャーベット系のアイスで、
「ひねくれ棒」(だったかな〜????)が忘れられません。
復活を願うアイス、教えてください♪

コメント(37)

バニラさんこんにちわ! rikorikoです。

私はバニラさんよりも、ちょっと(?)年上なので、
ご存じないかも知れませんが、
私の復活希望アイスは、ずばり「宝石箱」です!!

真っ白なバニラアイスの中に、赤やグリーンの氷のカケラが
入っていて、それはそれは綺麗なアイスでした。
ピンクレディ(知ってますよね^^?)がCMキャラだったんですよ。
うぅ〜ん、また食べたい!
宝石箱ですか、知らないです。
綺麗なアイスは良いですね。
棒とかカップとかありきたりの形が多いので、
変わった入れ物とか中身の商品なら目立って売れるのに...。
それにCMキャラも需要ですね。
黄色いバニラをチョコでコーティングしたの。
名前もメーカーも記憶にないです。
縁日で売ってるチョコバナナのアイスバージョンです。(^^
飴リンゴのアイスバージョンあっても良さそうなんですけど
食べると不味そうですね〜。

そうそう明治のブルガリアフローズンの
ストロベリー味はやっぱりまた食べたいな。

他には、、、
思い出したらまた書きますね。
>rikorikoさん
ようこそです!
「宝石箱」、バニラは知らなかったです。
でも、すごく興味をそそられたので、
アイスと宝石箱でネット検索してみたら、すごいヒット♪
有名なアイスだったんですね〜。
バニラも食べてみたかったです☆
>凛さん
チョコバナナのアイスバージョンですか!?
これも、バニラは見たことがありません。
もう、かなり前のアイスですか?
でもなんか、ノスタルジックな感じがしてステキですね☆
オトナになっても、童心に帰れるデザートっていいですよね♪
モンブランだったかな商品名。
バニラにチョココーティング+クランチの棒アイス。
美味しかったんだけど、それ以上に、
たまにキャンペーンで現金当るのが嬉しかった。
当りは木の棒に金額が焼き印してあって、
店に持って行くとお金貰えた。最高で500円だったかな。
昔の500円だから結構高額だったんだよね。

当りと言えば、棒アイスでもう一本とか、
カップアイスで蓋の裏に当りが出ればもう一個とか良くあったな。
悪ガキは店のおばちゃんの眼盗んで、蓋全部めくってた。
今考えると、アイスのショーケースの氷って有害だから、
結構不衛生だったんだね。
昔の子供は少々の事は平気だったから、問題無しか。(笑

最近はお金とか、もう一個とかで買わせる事あまりないけど、
これって、子供が金持ちになったって事なのかな。
>abc6803xyz さん
はじめまして、バニラです☆
モンブランって、今の商品に例えると
森永のチェリオみたいなアイスでしょうか?

それにしても、500円はスゴイですね(@▽@)!!
バニラの小さい頃にも
「当たりでもう1本」てのはありましたが、
500円は記憶にないですぅ〜!

確かに、最近は当たり付きって無くなりましたね。
そのシステム(?)、復活しても流行らないのかな?
今のお子さんは醒めてるから・・・。
バニラは喜んじゃいますけどね(笑)
はじめまして。
私はモスバーガーのジェバ、復活して欲しいです。
その昔、私はモスでバイトしてたんですが、ジェバななかなか売れなくて困りものでした。結構種類もあって、バニラ、チョコレート、グレープ、ラムレーズンなどなど。
けど今となっては懐かしく、時々ペアシャーベットが食べたくなります。
>うたさん
ジェバって、ちょっと高級なイメージのシャーベット風のアイスでしょうか?
もう10年ぐらい前に見かけなくなったような気がしますね。
期間限定でもいいから、復活して欲しいって、モスに要望出してみましょうか(笑?)
>hena_ojisan ぴ さん
ホームランバー!! 今でもあったと思います。
10本か12本パックの当たり付きで☆
↓これじゃないですか?
http://www.homerunbar.com/
あのミルク味、バニラも大好きです(^▽^*)
ホームランバーって懐かしいね。
雪見だいふくは美味しいと思うよ。
出てきた時は、感覚的に新しかった。
ベルギーワッフルとかマカロンとか
何か新しいカテゴリーを作った感じがする。
最近のチョコレートのカカオ増強より建設的なアイディア。
カカオ99%は罰ゲーム以外の何者でもないよね。
ビターのベストは70%だと思う。
話が逸れた...。

あと懐かしいアイスは、
ゴム風船みたいなのにアイスが入ってるのあったな。
輪ゴム外して、手で揉んで溶かしながら、
バニラを吸い込む感じで食べる。
黄色いバニラだった。

他に、メロンの形の容器に入ってるチープなアイスも、
貧乏な子供には高級に見えたよ。
「ドラキュラアイス」知ってます?
形はガリガリくんの様な形で、色が黒バージョンと赤バージョンの二種類で外側と内側の色がただ逆になっているだけなんですけど。食べると舌が赤くなりドラキュラになっちゃうみたいな・・・味は何味だったか思い出せない・・・なんか甘酸っぱい味でした。
>こったん さん
こんにちわ、バニラです☆
ドラキュラアイス??? 存じませんでした。
ちょっと興味がわいたので、ネットで検索してみたらいくつかヒット! 昭和50年代のアイスみたいですけど、赤と黒ってすごい組み合わせですね(笑)
ちなみに、青森県にはニンニク風味のドラキュラアイスってのがあるんですよ。
今後ともよろしくです。
hena_ojisan ぴさん
「宝石箱」ご存知なんですね。
当時は50円が主流だったカップアイスの中で、100円ていう価格設定が、子供心に高級感をくすぐられてものです。
一度ググってみてください。
結構、「また食べた〜い」って声が多いのか、めちゃくちゃヒットしますよ。

私ももうひとつ。
ハーゲンダッツに「スイートポテト」ってありませんでした?
冬期限定だったのかも知れませんが、最近全然みかけないんですよね〜。。。焼き芋テイストで美味しかったんですが。。。
宝石箱って色は綺麗だったが、
味はそうでもなかった気がする。
>メロンの形の容器に入ってるチープなアイス
これ、まだまだありますよ!
柔らかい容器に入ったシャーベットですよね。
バニラは同じシリーズの「みかん」がスキです☆

結構、色んなメーカーから同じようなのが出てるんですよね。
例えば、これなんていかがかしら?
http://www.imuraya.co.jp/goods/ice/fl_hd_da.html
最近フロートアイス見なくなった気がする。
基本は苺の氷に真ん中がバニラだね。
合成着色料で綺麗なピンク氷が、癖になった記憶が。
フロートアイスと言えば、夏の基本(?)ですよね。
イチゴ味とメロン味。
バニラの小さい頃は、50円ぐらいでしたよ。
夏になったら出回るんでしょうかね?
ちょっと注意してみちゃいます。
>私も「宝石箱」に一票!!

これ、人気あったんですね。
http://www.geocities.jp/numadelic/housekibako.html

120円だったんだ〜。
実際の中身が見てみたいな♪
昔、円錐形のアイスクリーム何種類かあったんですよね。
パリパリの生地にチョコとバニラ、苺とバニラのマーブルが入ってました。
グリコじゃないと思うので、ロッテか明治かな。
パリパリの生地(クッキーとワッフルの中間みたいな)が美味しかった。

って書いても、誰も判らないですよね。w
シャービック!!
覚えてらっしゃる方はいますか〜?
粉末を牛乳と混ぜて、製氷皿に入れて凍らせると、
キューブ状のシャーベットになるやつ。

なんか、無性に懐かしくて、また食べた〜いって思っていたら、
な、なんと! まだ売ってるんですね(≧∇≦*)

あ、復活希望じゃなかったわf(^^;)
ちっちゃい頃よく食べてた
トムとジェリーのうずまきアイスが食べたいです!
ロールケーキみたいにまるいアイスに棒が刺さってて
うずまきはバニラとココアでマルチパックでした。

ご存知の方いらっしゃいますか??
>さおりさん
知ってますよぉ(o→ܫ←o)
懐かしくて涙がでそうです。
さおりさんが書き込みしてくれなかったら一生思い出さずに終わってました(笑)

見た目にもかわいいアイスでしたよねヾ(♥ó㉨ò)ノ♡
>こったんさん
書いてよかったです〜o(* ´▽`*)o
そうなんですよね!!とってもかわいくって大好きでした♡
>さおり さん
>ロールケーキみたいにまるいアイスに棒が刺さってて
へぇ〜 可愛らしいぃぃー☆(゚∇゚☆)

私は全然記憶にありませんが、いつ頃のアイスかしら?
なんか、今でも十分にウケそうな形状ですね。
まさに、復活希望しちゃいます!
>バニラさん
私が小学校低学年くらいだったので、
今から10〜15年くらい前にはあったと思われます☆

ほんとにかわいくて当時の私の定番アイスでした(*´ェ`*)
「宝石箱」に私も一票。バニラさんが宝石箱の画像を添付していたのを見て涙が出るほど懐かしかったです。あの赤や緑のあんまりおいしくない氷をカリカリ食べるのが好きでした〜。復活して欲しいな〜。
あと個人的に「ラーメンアイス」。たんなるラーメンそっくりに作ったアイスなんだけど、たしかグリンピースだけ本物だった気がします。記憶はさだかではありませんが。
>Aya さん
ホントに「宝石箱」は人気だったんですね〜。
“あんまりおいしくない氷をカリカリ食べる”には、笑わせて頂きましたww

で『ラーメンアイス』!!
なんじゃ それはw(゜ロ゜)wと驚きつつ、
確かに、そー言われれば、そんなアイスがあったような記憶があります!!
カップラーメンを模した容器に入っていて、
グリーンピースとナルトが本物だったような???
誰か、他に覚えていらっしゃいませんか〜?
ラーメンアイスですか。w
商品化した担当者の努力に拍手したいです。
でも食べたいとは思えないですが...。
ここに書いた『ドラキュラアイス』が今日コンビニローソンに行ったら復活してました目がハート
周りの黒い部分がイチゴ味で中の赤い部分がオレンジ味だそうですexclamation ×2
しかも『ドラキュラアイス』と当時よんでいたが、「クロキュラー」という名前でした。
『レインボーアイス』
名前は定かじゃないけど、、四角いアイスキャンディーで虹みたいに色がグラデーションになってるアイスペンギン
味も色ごとに違ってた気がするけど子供だったからあんまり覚えてないたらーっ(汗)
とても好きでしたリボン
口のなかでばちばちはじけるキャンディーが入ったアイスが懐かしいです・・・

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オトナのデザート研究所 更新情報

オトナのデザート研究所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。