ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixi版!探偵!ナイトスクープコミュの依頼:大きな藁人形。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
探偵のみなさんこんにちわ。

私の依頼を聞いて下さい。


先日、岐阜県可児市の廃墟ホテルのそばを車で通ると、白い和服のようなものを着た人達が五人くらい一列になって、50センチ程の大きな藁人形を持ち、お経のようなものを唱え、小太鼓を叩きながら歩いてました。

その中には小学生くらいの男の子もいました。

その集団は地下通路(地下の自転車置き場?)に入ってった為、見えなくなってしまいました。

一体何なのか気になったものの、車だったのと恐怖のあまり、私は見なかった事のように車で後を去りました。

あれはあの地域に昔からある行事かと思いましたが、その地域に住んでいる友達も知らないとのことでした。


一体、あれは何だったのでしょうか?


探偵のみなさん、よろしくお願いします。

コメント(5)

レコゲバさん、こんにちは。
副局長のさおとめです、ご依頼ありがとうございます。

何だったんでしょう、この行列。
さぞや恐ろしかった事でしょう、僕は可児の風習には全く詳しくないので、
知っていそうな仲間たちに情報提供をお願いしておきました。

調査報告が寄せられる事を願っています。
さおとめしゅ〜が。さん>
コメントありがとうございます!

友達と二人でハッキリ見たのですが、もしかして幻を見たのかも…って思ったりもしますあせあせ(飛び散る汗)

同じようなものを見た事ある方の情報もお待ちしております。
下手ですが絵で書くとこんな感じです。

小太鼓を叩く少年、藁人形を抱えて持つ人、お祈りしてる人もいたような…。

白づくめの和服、頭も白い布を被ってて顔がよくわからない、藁人形の頭は白い布を被せてありました。

幻でしょうか…あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
レコゲバさん

絵、お上手ですねわーい(嬉しい顔)

小太鼓を叩いてても、どう見てもマーチングバンドには見えませんし、
やはり何かの儀式なんでしょうね。

四国なら、お遍路さんの変形かとも思いますが、岐阜だとかなり離れてますしね。

ミステリーですね。
ようこそさん>
可児市に住んでる友達も知らなかったし、可児市のコミュでも情報は何も得られず…お化けかもしれません…げっそり

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixi版!探偵!ナイトスクープ 更新情報

mixi版!探偵!ナイトスクープのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング