ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東芝RDコミュの他社製品との互換性について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私はRD−X5のほかに、日立のDVDH−1000Dを使っています。もともと600ギガバイトが録画で一杯になってしまい、その上DVDドライブが壊れたので、日立のなら1テラだ、と導入しました。
X5のDVDドライブを交換後、もともとX5で焼いたR(VRモード)が、録画後に編集を加えたものだけ読み込めなくなってしまい(ファイナライズ前)、どうしたものかと思い、ダメもとで1000Dに入れてみると読み込めてしまった上にファイナライズできてしまいました。
そこで試してみました。1000Dは仕様上、VRモードのRに焼いた後の編集ができないし、焼く前の編集も15フレームずれるとか当り前なのですが、未編集のままでRに焼いてX5に入れるとフレームずれなしで編集できてファイナライズもできてしまう。DVDの管理も、ライブラリ機能のあるX5に登録すれば一括できるので、最近は1000Dで録画してX5で編集するという体制になってしまいました。
東芝以外の製品と互換性があるとは思っていなかったのですが、こういう例はほかにもあるのでしょうか?

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東芝RD 更新情報

東芝RDのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング