ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

横浜市立上山小学校コミュの今年24歳の方!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
まさか、上小のコミュがあるなんて思ってもなくてすごいうれしい。なんか、そういえばいたいた!っていう先生の名前も出てきてるし。うれしい。
今年24歳戌年、または早生まれのかたいらっしゃいますか?
卒業式以来、中学は私立に行ってしまったし、引越しもしたので、そのころの同級生と連絡がとれずにいます。
誰かいるかなぁ?
私は6年のときは4組でした。

コメント(43)

あっ!!わかった!わかっちゃったよ!!
ちなみにそのお騒がせ社長とはなにか親戚関係とかでも??

というか。6年で4組だったということだけでなく、
私と君は6年間おんなじクラスだったんじゃないか?
6年間も同じクラスだったのは3人くらいしかいなかったし
よく覚えてるよ 笑。

そうです。誕生日を迎えました。24になりました。
あのころから12年経ったんだね。はやっ!!
>某社長
多分、無関係だと思う・・・家系図等が無いのでわからないけどね。
やっぱりわかるよね、簡単なヒントはこれだから困るw

そう!そうなんだよ、6年間同じクラスだったんだよ〜。
このトピック見つけてすぐ、アルバムを開いてみた。
懐かしさとともになんだかこっぱずかしくなった。

12年・・・今までの人生の半分、こう考えると長い。
過ぎるとあっという間に思えるのが不思議だ。
アルバムかぁ。どっかあるかなぁ。
どっかにはあるんだろうけどきっとすぐには探せない。笑。
見たくないな。なんとなく恥ずかしい・・・。
あの頃からみんな顔変わってるんだろうなぁ。会いたいなぁ。
ってか、うちらのほかに誰も寄ってこないね。
ミクシィやってるヒト少ないのかな?
まりもこさん、今日は。

私もまりもこさんと全く同じです。
中学から私立で、しかも引っ越してしまったので成人式のお知らせも同窓会のお知らせも来ません。

私はまりもこさんより2学年上です。
その頃は2分の1成人式というのが10歳の時にあり、20歳の自分に宛てた手紙をタイムカプセルにいれて成人式の後の集まりで掘り起こす事になっていました。

お知らせが来なかったので行けませんでしたが、やっぱり参加したかったです。

1人でも同級生がみつかったみたいで羨ましいな〜。
こんにちわ!自分もまりもこさん、ヴロン/バロンさんと同じ95年卒業生ですよ^^残念ながら親しい間柄ではなかったと記憶していますが、それでも初の同級生ハッケン^^6年生のときは1組でした。

中学は公立だったけど自分も途中で引っ越しちゃって、今は当時の友達との連絡など無いので、楽しかっただけにさびしい限りです:;おかげで大の引越し嫌いに…。あの時は携帯はおろかポケベルだって無かったしなぁ。

4組だと、あっち側は外から見ると作りかけ(?)で管とか張り出してたよねwソレ関係の七不思議もあったような…懐かしいなぁ。
覚えてるよ!!私も6-4だもん!!よーこだよ。覚えてるかなぁ??
なっつかしーなぁ!!!すんごいなっつかしい!!
結構きになってたんだぁ〜!!ともちゃんは私立いっちゃたからどうしてるのかなぁ〜ってさぁ!!
何年前かに上小で何人かで同窓会したんだぁ〜!
今はまったく連絡とってないけどさぁ〜
結婚して子供できたこもいんだろうなぁ〜
うちらのとしなら。
同窓会したいなぁ〜櫻井先生かこみたい!!
みんなあだ名でよびあいたぁ〜い!!
わかったらマイミク(=´ー`)ノ ヨロシク
ってか。 睦月 さんも覚えてたりする(笑)
高○くんとかと仲良かったよね小学校の時!!

ってかこーゆーのに限って自分が覚えられてないんだよね・・・。
ちなみにあだ名は「ハウコ」だったりする・・。
なんてあだ名だよ今思えば・・・。
おわ!

ポンポコペンさん覚えてる!というか思い出した!5,6年は違ったけどその前が同じクラスだったっけ〜。

てかそんなことまで覚えててくれてるとは…!彼と仲が良かったの知ってるとゆーことは2年生も同じだったのかな(記憶が…^^;)。

引っ越しちゃったしすっかり誰からも忘れられてると思ったけど、懐かしいなー^^
大丈夫!結構小学生の時の記憶はある!楽しかったから!!
たしか、一年から二年は一組だったかなぁ〜三年、四年は何組だっけなぁ・・・先生は覚えてる!大竹先生と川崎先生。
五、六年は櫻井先生で四組!!
間違いない!!
めちゃなつかしぃ〜〜〜〜!!もっともっとアツマレェ〜!!
上小23歳&24歳!!!
大竹先生と川崎先生!俺もそうだったー!てことは2組だ。3−2と4−2!

川崎先生は新人だったよね、ずいぶんと嫌われてたんだよなぁー、('-';) 5,6年は1組でもちろん今野先生〜。

あ、そういえばポンポコペンさんはゆびとまって知ってない…?確かそこにもいたよね?^^
うんうん!なんか、派手な同窓会をあのときたくらんでた(笑)
でも、ぜんぜんいないんだもん!!同級生!あれにはちょっと恥ずかしかった(笑)
だよね!あっちのほうは知名度が無いらしい^^;

なんだか自分には連絡来ないうちに同窓会とかやってたら切ないなぁ〜。

しかし、ありえる…(笑
たむクンだ〜〜〜!

たむってめずらしい名前だからよく覚えてるヨ!
茶色いランドセルしょってたよね?!

上小のコミュあったのは知ってたケド同年代が集まってくると嬉しいネ〜
でもたむクン以外の方ワカラナイんですけど・・!

ヒントプリーズ!!

そういえば同窓会は高1くらいの時行ったコトあるよ
アタシも中学は目黒に行ったのにどーやって連絡取れたのか覚えてないんだけど・・
ポンポコペンさん分かった!!!
すっごい色白いコだ?!

同じグループではなかったんだけど・・
あーアルバムどこ行ったカシラ〜
うおっ!気づいたらかなり増えてる。うれしいなぁ。
ちなみに私は亜梨沙さん分かりますよ?
6年のとき1組じゃなかったですか?

タムくんがぱっとわかりません。。。。アルバムが必要ですね。でも、茶色いランドセルをしょってるヒトって珍しかったからね。あの彼なのかなぁ??

私はあんまり目立つほうじゃなかったから分からないかも?
小学校のときはメガネかけてました。小2からずっと目が悪いです。今はさすがにコンタクトにしてますけど。6年のときは桜井先生に反抗しててしょっちゅう喧嘩してました。先生ごめんなさい。
ホント?!覚えてるの?!
ビックリですヨ

まりもこサン分かったよ!!
卒業アルバムは無かったんだけど「上山の子ども」っていう文集が出てきたヨ〜

ウヒョー
うん。一緒のクラスになったこともなければ、話したこともないですけどね・・・。なぜか私は「1組」っていうのに縁がないらしい。。。
上山の子ども!!!懐かしい・・・
小6のときの文集、私のが最後にあるはずです。まぢ恥ずかしい・・・。
大丈夫 みんな恥ずかしいコト書いてるから・・笑


・・ってまりもこサン
すごい良い文章書いてるヨ!
全然恥ずかしくないよコレ!

アタシ、6年の時1組だった事すら忘れてました・・
しかも幼・小・中・高と違う土地の学校だから
イロイロ顔がごっちゃだなぁ〜
同じクラスになった事ない人、結構危うい
・・・え?何かいてたっけ、私。
見たくないなぁ。でもうちにもあります(笑)。

転校生だったね。そういえば。
私からしたらかなりうらやましい。なんかちやほやされてた転校生に憧れてました(笑)。
イヤイヤ 転校はしてないヨ!
ちゃんと1年生から6年生までいたんだヨ!
入学前に引っ越して来て
また6年の後半に引っ越して
卒業するまで電車通学してたケド。

転校生は確かにチヤホヤされてたよねー
で、太夢クンは転校生だよ!2年生くらいん時かな?

ね、まりもこサンてもしかしてフダゴ?!
昨日は違うコ想像してたケド、寝る前急に顔が出てきた!
確かね、半日ダケの遠足(?)で、"おにぎり1個(弁当ナシ)"の時
ちょーでっかいおにぎり持って来てたよね?!

アタシが見たのは男の子で、もう1人同じの持ってる女の子がいたような・・
ふたごじゃないよ?笑。
そのおっきいおにぎり事件もしらない。笑。
ふたごは。。。奈保子ちゃんかな?
男の子と女の子のふたごだったね。

転校生じゃなかったですか、失敬!!
太夢くん!!漢字で思い出したよ。
確かに変わった名前だね。
おおっ?いつのまにかに活気が。

亜梨沙*さんはあのアリサさんでよろしいのかな?1組の人が増えたあぁ!
目黒!電車通学!?まったく知らなかった^^;

そうです2年のときに引っ越してきますた。その時に一緒だったクラスメイトは5,6年でまた一緒だった率が高かった気がしたなぁ。亜梨沙さんも2,5,6が一緒だったよね。

その通り茶色のランドセル!ランドセルも珍しけりゃ名前もレアだから、当時はなかなか嫌だったもの^^;

そして中2でまた引越し、俺のほうも高校ん時にクラス会行ったけど、探してくれた人には感謝感謝!
そしてクラス会で亜梨沙さんに「背、変わってなくない?」と言われたのはよく覚えていますヨ。


…うっさいわ(笑)

まりもこさんとはホント、学校で見たことある…程度なんだけど、昼休みよく鬼ごっこなどしてチョロチョロしてた背の低い小僧だったんで、見たことは結構あると思います!
んで、今も背は変わってないの?? 笑。
うん。なんかチョロチョロしてた。

あの頃はみんな可愛かったねぇ〜〜
ウッソ
ウッソ

たむクンにそんなコト言ったの?
超失礼ッ!
ゴメンね、悪意はナイんだ笑

茶色いランドセルは確かにレアだったよねー
今の時代だったら全然普通なのにネ
(今やランドセルはクラスに7色以上いるのヨ!)
名前だっていろんな子いるしね
たむクンは時代の先駆けだったんだヨ!

でもあの高校ん時の同窓会なんでだっけ?
誰から連絡来たんだっけ??
カラオケ行ったのしか覚えてないんだけど笑!
背は変わってます!

縮んで…いやいや多少は伸びてくれましたよ!170届かないけどよ…。


まー言われたことについてはなにも気にしてません^^ 慣れっこというか本当に当時はあまり変わってなかったかったっぽいし:;

今はいろんな色があるよなー、当時は数人しかいなかったね黒赤以外は。

同窓会は…久〇田さんが調べてくれたって聞いた気がするなぁ。電話かかってきたのは誰か男だった気がするけど…。
カラオケいったいった!今野先生は元気なのかねー?
覚えてる〜〜

覚えてますよ○山サンでしょ?
3年生で転校しちゃったんだっけ?!
確か1,2年で一緒でしたヨ

あ、ていうか3年も一緒だったかもしれません・・
武田先生ってあの戦争の歌とか歌うヒト?
小指の爪だけ伸ばしてて70年代とかフォークとか好きみたいな笑
当時のボスさんの苗字が伏せ字の意味もなくバレバレなのはさておき…

2年生のときに俺は引っ越してきて、一緒のクラスだったんだね!

…ごめんなさい覚えていません>< 「上山の子ども」ウチにもありました、確認すると確かに…。
申し訳ないッ><!
アハハ バレバレ!
指摘してくれて嬉しいワ笑

戦争の歌って言うか戦争を知らない子供達って歌
アレのイメージがものすごく強いヨ
あの人苦手だったナァ・・変なとこで怒るし。
ボス知ってるよ!!小林 容子覚えてるかなぁ??めちゃくちゃ明るくて喧嘩もつよかったね(笑)
お、同年代増えてるなぁw
もっと集まればいいんだが、恥ずかしさもあるだろうし仕方ないか。
懐かしいな。俺は転校しちゃったから
からんだ奴いなさそう。
最後の林間学校楽しかったな〜!
武田先生や5年の担任なんて名前だったかな?
女の先生だったような。
保健室の先生にはお世話になったなー。
元気かな!?
私もありさちゃん覚えてるよ!!グリーンヒルズだっけ?家いったことあるかも。インコ買ってなかったかな…
ぇーウソ 覚えてるんだ スゴイ

住んでたのはライオンズマンションだよ
確かにインコ飼ってた!白いのッ
当時ライオンズマンションに住んでる人って多かったね、というかライオンズはいったいいくつあったんだって感じで!

ちょっと前に訳あって中山に行ったので上小も見てきたけど、元自宅の区画整理での変わりように比べ、ほとんど変わってなくてなんか安心。校門前のタイル貼りのやや不気味な「おはよう」がすごい懐かしかった…

あ…トピックが出来たの去年だから、タイトル的に今年はこのままだと一つ下の年代が迷い込んできそうな予感 笑
タイトルが紛らわしいのでお引越ししてくれた様です。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=17171218&comm_id=83864

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

横浜市立上山小学校 更新情報

横浜市立上山小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング