ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆★NBA Playoff 2006★☆コミュのMay 12, 2006 Playoff ニ十日目(Second Round)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Second Round

MIA vs NJN (MIA Leads 2-1)(NJN Home)
103 - 92

Wade:30PTS,10AST,7REB,2STL
O'Neal:19PTS,9REB,3AST,2STL
Walker:16PTS,4REB,2AST
Haslem:9PTS,3REB
Posey:8PTS,10REB,2AST,2STL

Carter:43PTS,6REB,3AST
Jefferson:17PTS,6AST,4REB
Kidd:10PTS,12AST,8REB
Murray:9PTS,2REB
Krstic:8PTS,8REB,3AST

Game3、休み1日挟んでのPlayoff再開。New JerseyのHome1戦目、どうしてもHomeで勝利がほしいNetsですが、そこはさすがにMiami!彼らもそう簡単には勝利を譲らない感じでした。前半戦は互角の試合展開。そして、ハーフタイムからもNetsがいい感じでリードをしてましたが、4Qに入ってからMiamiも追いつき、最後まで緊迫。1点差でそのまま最後の5分までどっちも点が入らず。そして、両チームともエースのWadeとCarterにパスを回し、点を取りに来ていました。Wadeの方はしっかり周りを使いながら中へ切り込んでそしてファールをもらい、しっかりフリースローを決めていました。が、一方のCarterは前半に調子が良かったからか、どんどん自分から突っ込んでいき、そしてスティールされ・・・と、全然ダメでした。そしてみるみるうちに点差が離れ、10点差。と、あぁあ、そして残り1分、Carterがロング3Pを決めて少し追いつきましたが、時すでに遅し。そこからファールゲームに持ち込んでもMiamiの方はみんなしっかりフリースローを2本とも決め、点差が縮まりませんでした。あのO'Nealでさえも2本ともきっちり決めていたので、どうしょうもないですね。Miami Away戦にて勝利のためスコアが2−1に。Miamiが一歩リード。NetsはあまりCarterに頼り過ぎないほうがよかったのでは・・!

PHX vs LAC (PHX Leads 2-1)(LAC Home)
94 - 91

Marion:32PTS,19REB,4STL,3AST
T.Thomas:19PTS,14REB,2AST,2STL
Bell:14PTS,2REB,2AST
Nash:12PTS,10AST,3REB
Diaw:11PTS,7AST,6REB,4BLK

Brand:20PTS,9REB,8AST,5BLK,2STL
Radmanovic:18PTS,4REB
Mobley:14PTS,2REB,2AST
Kaman:11PTS,7REB,4BLK
Ross:10PTS,2REB

Game3、ClippersのHome1戦目。今日のClippersはAway戦のように、調子があまりよくはなかったみたいです。ハーフタイムまでは互角の感じでしたが、3QからClippersが落ち始めました。しかし4Qに入り、Clippersが巻き返しにかかり、Sunsに僅差まで追いつきましたが、そこはやはりNash!彼が最後に決め、勝利をもぎ取りました。そして、Nashのプレーに感動!身長がない彼の独特なフェードアウェイのシュートからさらに手を奥に戻し打ったシュート!あんなプレーなかなかみれないね!プロックされると思ったけど、さすがNash!そして、今日は何と言ってもClippersのRadmanovicの3P!かなり光っていました!
しかし、これでSunsがAwayで勝ったためスコアが2-1に、Sunsがリード!ガンバレSuns!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆★NBA Playoff 2006★☆ 更新情報

☆★NBA Playoff 2006★☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング