ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プロレスLOVE〜〜!!!コミュのAJPWニュース!2010ver!!! Vol.1

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あけましておめでとうございます!
今年も全日本プロレスは「驀進」することでしょう!

試合結果です!!!!!

「2010新春シャイニング・シリーズ」

1・2 後楽園ホール大会【開幕戦】

61分3本勝負
武藤敬司、小島聡、船木誠勝、西村修、曙
vs
諏訪魔、河野真幸、浜亮太、真田聖也、征矢学
【1本目】○真田聖也(14分14秒 首固め)西村修×
【2本目】○小島聡(3分15秒 ラリアット→体固め)征矢学×
【3本目】○浜亮太(10分54秒 リョウタハマー→体固め)小島聡
新世代軍の勝利!!!

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs 渕正信×

王者が7度目の防衛に成功!

1・3 後楽園ホール大会

世界タッグ選手権試合
×(王者組)太陽ケア、鈴木みのる vs 武藤敬司、船木誠勝○

王者組が5度目の防衛に失敗!
武藤敬司、船木誠勝組が第56代世界タッグ王者組となる!

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)

コメント(14)

試合結果〜〜〜!!

「2010新春シャイニング・シリーズ」

1・11 静岡・浜北総合体育館(グリーンアリーナ)大会【最終戦】

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs 大和ヒロシ×

王者が8度目の防衛に成功!

アジアタッグ選手権試合
(王者組)曙、浜亮太○ vs ゾディアック×、KAI

王者組が2度目の防衛に成功!

三冠ヘビー級選手権試合 
○(王者)小島聡 vs ジョー・ドーリング×

王者が初防衛に成功!

(全日本プロレスオフィシャルサイト)
Jr.は後KAIとあたったら
相手がいない…

カズ絶対王者…

近藤のベルト姿みたいな
試合結果〜〜〜!!

「2010エキサイトシリーズ」
2・7 後楽園ホール大会

第6試合 F4 vs ブードゥー・マーダーズ最終決着戦
敗者チーム解散キャプテンフォール・イリミネーションマッチ 時間無制限

小島聡(キャプテン)×、ゾディアック、KAI、大和ヒロシ
vs
TARU(キャプテン)○、レネ・デュプリ、稔、歳三

【退場順】ゾディアック、レネ・デュプリ、KAI、大和ヒロシ、歳三、稔
○TARU(32分52秒 TARUドリラー→片エビ固め)小島聡×
ブードゥー・マーダーズの勝利!!!
F4の解散が決定!!!

(全日本プロレスオフィシャルサイト)
今年も開催!!!!
春の祭典『2010チャンピオンカーニバル』!!!

「興行日程」
4・3 埼玉・久喜市総合体育館【開幕戦】
4・4 東京・後楽園ホール
4・5 新潟・新潟市体育館      
4・7 福島・福島市国体記念体育館
4・9 大阪・大阪府立体育館 第2競技場
4・10 滋賀・長浜市民体育館
4・11 東京・JCBホール【優勝決定戦】

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
シリーズ「HOLD OUT TOUR 2010」
主要カード決定!!

3・7 後楽園ホール大会
アジアタッグ選手権試合
(王者組)曙、浜亮太 vs 小島聡、西村修

王者組は3度目の防衛戦となります!

3・21 両国国技館
『2010 プロレスLOVE in 両国 Vol.9』
決定カード!!

三冠ヘビー級選手権試合 
(王者)小島聡 vs 浜亮太

王者は2度目の防衛戦となります!

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
(王者)カズ・ハヤシ vs KAI

王者は9度目の防衛戦となります!

シングルマッチ「金網マッチ」
船木誠勝 vs 鈴木みのる

シングルマッチ
諏訪魔 vs 河野真幸

武藤敬司社長が、フジテレビにて絶賛放送中の「キャンパスナイトフジ」に出演決定!!
2月19日(金)25:30〜27:30

要チェック〜〜〜!!!!

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
「武藤敬司」が変形性膝関節症右膝関節内遊離体の手術のため、今シリーズ全戦の欠場が決定!

夏までには戻ってきたいそうです!
早期の復帰を願います!

個人的には、蝶野正洋の参戦を希望します!!

NOAHは川田が参戦していますし、あの良い時代の復活を!!!!

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・

シリーズ「HOLD OUT TOUR 2010」
試合結果!!

3・7 後楽園ホール大会
アジアタッグ選手権試合
○(王者組)曙、浜亮太 vs 小島聡、西村修×

王者組が3度目の防衛に成功!

3・21 両国国技館
『2010 プロレスLOVE in 両国 Vol.9』
試合結果!!!

三冠ヘビー級選手権試合 
×(王者)小島聡 vs 浜亮太○

王者が2度目の防衛に失敗!
浜亮太が第41代三冠ヘビー級王者となる!

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs KAI×

王者が9度目の防衛に成功!

シングルマッチ「金網マッチ」
(レフェリーストップ・ロープブレイク無しの完全決着ルール)

○船木誠勝 vs 鈴木みのる×

シングルマッチ
×諏訪魔 vs 河野真幸○

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
現在開幕中!!
『GAORA SPECIAL 2010チャンピオン・カーニバル』

出場者
【Aブロック】
小島聡(2003年優勝 9年連続9度目の出場)
浜亮太(2年連続2度目の出場)
河野真幸(初出場)
真田聖也(2年連続2度目の出場)
鈴木みのる(2009年優勝 5年連続5度目の出場)

【Bブロック】
船木誠勝(初出場)
諏訪魔(2008年優勝 6年連続6度目の出場)
KIYOSHI(初出場)
太陽ケア(2006年優勝 7年連続9度目の出場)
レネ・デュプリ(初出場)

「試合形式及び、得点方法」
・全10名参加、A,B2ブロック制によるリーグ戦を4月3日〜4月10日長浜市民体育館大会の6大会にて行う。
4・11JCBホール大会では準決勝、優勝決定戦を行う。
・準決勝の組み合わせは、
Aブロック1位 vs Bブロック2位、Bブロック1位 vs Aブロック2位
・公式リーグ戦は全て、PWFルールによる30分1本勝負。
 準決勝・優勝決定戦は時間無制限1本勝負
・勝ち2点、負け0点、時間切れ引き分け1点、
両者反則・両者リングアウト・ 無効試合は0点。
・同点の場合は、4・11JCBホール大会にて準決勝進出者決定戦を行う。

「興行日程」
4月3日(土)埼玉・久喜市総合体育館【開幕戦】
4月4日(日)東京・後楽園ホール
4月5日(月)新潟・新潟市体育館
4月7日(水)福島・福島市国体記念体育館      
4月9日(金)大阪・大阪府立体育会館第2競技場
4月10日(土)滋賀・長浜市民体育館
4月11日(日)東京・JCBホール【優勝決定戦】

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
昨日は『GAORA SPECIAL 2010チャンピオン・カーニバル』
最終戦 4・12JCBホール大会!!!

第6試合世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs BUSHI×

王者が10度目の防衛に成功!

「チャンピオン・カーニバル」
公式戦は全日程終了!
得点結果より

Aブロック1位は鈴木みのる 、2位は河野真幸
Bブロック1位は船木誠勝、2位は諏訪魔

準決勝の組み合わせは、
鈴木みのる vs 諏訪魔
船木誠勝 vs 河野真幸

そして、準決勝
○船木誠勝 vs 河野真幸×
○鈴木みのる vs 諏訪魔×

GAORA SPECIAL 2010
チャンピオン・カーニバル優勝決定戦

○鈴木みのる vs 船木誠勝×
鈴木みのるが去年に続き2連覇達成!!
ジャイアント馬場、スタン・ハンセンに次ぐ史上3人目!!!

試合後、みのるは船木を抱き起こし、抱き合ってからその手を挙げると、船木もみのるの手を挙げて勝利を認めた。

(全日本プロレスオフィシャルサイト、スポーツナビより)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
主要カード試合結果!!

シリーズ「GROWIN’UP 2010」

4・29 後楽園ホール大会
『餃子の王将 presents 2010ジュニア・タッグリーグ戦』決勝戦
時間無制限1本勝負

近藤修司、大和ヒロシ× vs スペル・クレイジー○、BUSHI

アジアタッグ選手権試合
×(王者組)曙、浜亮太 vs TARU、ビッグ・ダディ・ブードゥー○

王者組が4度目の防衛に失敗!
VMが第83代アジアタッグ王者組となる!

5・2 愛知県体育館大会
世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs NOSAWA論外×

王者が11度目の防衛に成功!

三冠ヘビー級選手権試合 
×(王者)浜亮太 vs 鈴木みのる○

王者が初防衛に失敗!
鈴木みのるが第42代三冠ヘビー級王者となる!

シリーズ「RISE UP TOUR 2010」
5・30 神戸サンボーホール大会
世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs FUJITA(藤田ミノル)×

王者が11度目の防衛に成功!

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
訂正です!!!

シリーズ「RISE UP TOUR 2010」
5・30 神戸サンボーホール大会
世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs FUJITA(藤田ミノル)×

王者が「12度目」の防衛に成功!

ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
主要カード試合結果!!

シリーズ「CROSS OVER 2010」
7・2 後楽園ホール大会
世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs TAKAみちのく×

王者が13度目の防衛に成功!

シリーズ「CROSS OVER 2010」最終戦

7・4 大阪府立体育館第一競技場大会
三冠ヘビー級選手権試合 
○(王者)鈴木みのる vs 河野真幸×

王者が初防衛に成功!

世界タッグ王座決定戦
太陽ケア、曙○ vs 諏訪魔、浜亮太×

太陽ケア、曙組が第57代世界タッグ王者組となる。

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・

8・29 両国国技館
『2010 プロレスLOVE in 両国 Vol.10』
試合結果!!!

三冠ヘビー級選手権試合 
×(王者)鈴木みのる vs 諏訪魔○

王者が2度目の防衛に失敗!
諏訪魔が第43代三冠ヘビー級王者となる!

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs ジミー・ヤン×

王者が14度目の防衛に成功!

スペシャルシングルマッチ(TLCマッチ)
×グレート・ムタ vs KENSO(鈴木健想)○

アジアタッグ選手権試合
×(王者組)TARU、ビッグ・ダディ・ブードゥー vs 真田聖也、征矢学○

王者組が2度目の防衛に失敗!
真田聖也、征矢学組が第84代アジアタッグ王者組となる!

シングルマッチ
○船木誠勝 vs 河野真幸×

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
最近更新をしていませんでした。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
主要カード試合結果、一気にUPします!!

シリーズ「2010 FLASHING TOUR」

9・10 後楽園ホール大会
武藤敬司復帰戦
△武藤敬司 vs 船木誠勝△
※30分時間切れ引き分け

9・20 後楽園ホール大会
世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs 菊地毅×

王者が15度目の防衛に成功!

世界タッグ選手権試合
○太陽ケア、曙 vs KENSO、レネ・デュプリ×
王者組が初防衛に成功!

シリーズ「ANNIVERSARY TOUR 2010」
10・24横浜文化体育館大会

世界タッグ選手権試合
太陽ケア、曙○ vs ビッグ・ダディ・ブードゥー×、チャーリー・ハース
王者組が2度目の防衛に成功!

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs 武藤敬司×

王者が16度目の防衛に成功!

三冠ヘビー級選手権試合 
○(王者)諏訪魔 vs 船木誠勝×

王者が初防衛に成功!

「2010 プロレスLOVE in Taiwan」
11・5 台北・国立台湾大学総合体育館大会

アジアタッグ選手権 挑戦者決定トーナメント 決勝
太陽ケア、BUSHI× vs ○KONO、稔
KONO、稔組が翌日のアジアタッグ選手権試合挑戦権を獲得!

スペシャルタッグマッチ
武藤敬司、蝶野正洋○ vs TARU×、レネ・デュプリ

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 
○(王者)カズ・ハヤシ vs フィル・アトラス×

王者が17度目の防衛に成功!

11・6 台北・国立台湾大学総合体育館大会

アジアタッグ選手権試合
○(王者組)真田聖也、征矢学 vs KONO、稔×

王者組が初防衛に成功!

6人タッグマッチ
武藤敬司○
蝶野正洋
船木誠勝
vs
KENSO
レネ・デュプリ×
ジョー・ドーリング

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが・・・
主要カード試合結果、一気にUPします!!

2010世界最強タッグ決定リーグ戦

12・7 仙台サンプラザ大会【最終戦】 

2010世界最強タッグ決定リーグ戦 優勝決定戦
時間無制限1本勝負

KENSO、○KONO vs 諏訪魔、浜亮太×

KENSO、KONO組が優勝!!

「2011新春シャイニング・シリーズ」
主要カード決定!!

1・2 後楽園ホール大会【開幕戦】

6人タッグマッチ 30分1本勝負

武藤敬司、船木誠勝、鈴木みのる
vs
諏訪魔、真田聖也、KAI

世界ジュニア・ヘビー級選手権試合 

(王者)カズ・ハヤシ vs 稔

王者は18度目の防衛戦となります!

「ヘビー級バトルロイヤル」
【参加選手】
武藤敬司、諏訪魔、太陽ケア、船木誠勝、曙、鈴木みのる、西村修、真田聖也、征矢学、浜亮太、中之上靖文、征矢匠、TARU、KENSO、KONO

1・3 後楽園ホール大会

武藤敬司、鈴木みのる vs 船木誠勝、AKIRA

アジアタッグ選手権試合
(王者組)真田聖也、征矢学 vs 菊地毅、本田多聞
王者組は2度目の防衛戦となります!

世界タッグ選手権試合
(王者組)太陽ケア、曙vs KENSO、KONO
王者組は3度目の防衛戦となります!

「ジュニア・ヘビー級バトルロイヤル」
【参加選手】カズ・ハヤシ、渕正信、近藤修司、KAI、大和ヒロシ、
BUSHI、菊地毅、AKIRA、NOSAWA論外、稔、MAZADA

(全日本プロレスオフィシャルサイトより)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プロレスLOVE〜〜!!! 更新情報

プロレスLOVE〜〜!!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング