ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

我が家の水槽コミュの癒しのはずが・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
余裕なくなると、水かえが進みません。
癒しのための水槽が、ネックになってきてる。

お掃除とか手入れとか、みんなどうしてるんだろ。

コメント(12)

ボクは1ヶ月に1回は絶対しますよー!w
先月は、いつ水換えしたかをメモしてますんで、
あッ ぼちぼちせなアカンわぁ〜って感じですw

半分くみ上げて、半分足して、
活性炭とフィルターを換えて終わりです☆1時間ぐらいw
そうだよね・・・。
ミクシで時間を使うのもよいけど、1時間
お魚さんのためにも働かないとね・・・。

自転車置き場さんは、コケとか水槽につきませんか?
コケ付きますよーw
石、葉っぱに付いてるんは黙認してますw
アルジイーターとエビに頑張ってもらってるんですけど、
働き悪いんですよー…w

石巻貝飼っても、クラウンローチが食べてまうし…(泣)

ガラス面に付いてるんは、ゴシゴシ落としてから、
水換えしてます☆

頑固なコケが生えてないので楽チンです☆

ななよさんとこ、ケッコー頑固なんですか?w
コケは、黒板消しみたいな磁石のもので、毎日せっせと落としていますが、これをちょこっと怠ると頑固なクセモノです。

コケ、オトシンクルスとコリドラス、うーんバランスが悪いのか、楽する方法はなさそうですね〜。

自転車置き場さん、ゴシゴシするときはたわし金属ですか?
一緒です!磁石のゴシゴシするやつですよ!w

オトシンクルスは飼ったコトないですねぇ
コリは、イマイチ飼い方が分からず、
フツーに泳がしてたら、あッ!という間に☆になりました…泣
ケッコー繊細な魚みたいですねw

ななよさんトコの水槽、ケッコー太陽当たります?w

ボク、前の設置場所、太陽当たるトコやったんで、
スッゴイ苔ってましたよw
窓際です。マンションなんですが、リビングダイニングが横長になってるタイプの部屋で。その間に柱があって、そこの前に置いてます。柱の両脇が窓って感じ。
日が当たるからコケがつきやすいんですねw
そぉーですよー!w
日が当たるからコケ付きやすいと思いますw It's 光合成☆

ってか、ななよさんの日記、チラッと見せて頂いたんですけど、
水槽に、すっごいガムテープ貼ってましたねw

以前に割られたって言うてたやつですねw
ご無沙汰しておりました。^^;それは割られた水槽です。ガラスが落ちないようにガムテしました。処分するのに費用かかった。
以前、突然に水槽がヒビ入ったことがあったのです。今の水槽で何代目になるかな・・・
急にヒビ入ったんですか!?w
処分する費用って、粗大ゴミですか?w
ボクは、でっかい流木を自然へ還した記憶がありますw
いま考えたら、
水槽、15歳の頃からなんで10年経ってますw
おお、自転車置き場さん、若いのネ!
中学生の頃に始めたなんて、きっかけは???

突然、水槽が割れたのは、まじビックリです。
ちょうど家族も在宅してたときで応急処置もできました。

事件ハ・・・目の前ではなかったけど、
ほかの部屋にいて、何か大きな音がきこえて、驚いて部屋をのぞいたのに、何も落っこちたものとかなかったの・・・しばらくして、その部屋に戻ってきたら「水浸し」・・・・何?何?何ー???最初はことの事体がわかりませんでしたよ。
こんばんわ☆
きっかけは、中学校で熱帯魚ブーム(肉食)が到来したんですw
ほんで、ダトニオとフロントーサを飼い始めましたぁw

おかんには「受験が終わってからッ!」
って言われましたケド、クリスマス前後に
買ってもらった記憶がございますよぉw

ってか、突然ヒビ入るんですねッ!ビックリ!
気ぃ付けな…汗
ケド、早く処理できて良かったですねw

ななよさんは、始めたきっかけどぉしてですか?w
ダーリンが私のために購入しました。
なので、私は生体選びと餌専門なんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

我が家の水槽 更新情報

我が家の水槽のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング