ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪の京橋で、カラオケ会!コミュの12月9日(日)は、大阪の京橋で、178回カラオケ会終了!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お早う御座います。皆さん。カズです。
1か月の、ご無沙汰です。

12月9日(日)・第178回カラオケ会は、9名(うち男性が6名)さんが参加してくれて、部屋を二つ借りて、賑やかに終了しました。
皆さん、お疲れ様でした。終了時間は、大体、18時前でした。

京橋は唄って、見て食べての三拍子そろった大阪・歓楽街の殿堂です。
私達のグループ会は京橋界隈の発展と共に、歩んできました。

今日は豪華な紅葉満開の、秋の歌ごよみ・スペシャルディーでした。
大阪の歴史と伝統に思いをはせながら、環状線から新緑や紅葉などの四季折々の美しい風景が体感できるのも、京橋カラオケ会の魅力です。

(*^_^*)
特に今回は、20代からの緊急参戦が8日の夜と、9日の朝に有りビックリしたやら、嬉しいやらでした。9日の昼前の、緊急参加の申し込みには、私の携帯を書いて、「それでは京橋駅で、お逢いしましょう。」と、走って自宅を出ました。
長い事、グループ活動をしていると、良い事ばかりじゃないけれど、面白い事も楽しい事もありますね。9日は、20〜70代の世代を超えて集まり、当グループ会の厚みが増えました。来年・1月(179回目)開催の、大きな弾みに成りました。


この頃は12月に成ったのに、暖かいですが、8〜9日(日)は最高気温が、10度ぐらいに成り,寒くなる予報でした。お互いに風邪をひかない様に、暖かい服装で参上しました。私はハーフコートと、指無し手袋とマフラーで行きました。
さくらんぼ
今日も雨が降らず、晴れ男伝説は、健在です。
この頃はJR電車では、行きは東西線、帰りは東海道線で、のんびりと各駅停車に座っています。慌てず急がずの、心境です。

(*^_^*)
秋には京橋城を囲む、堀川巡りが風情を、癒しています。
この街には通称「京橋富士」と呼ばれる、美しい山がそびえて登録名は、「京橋大山」です。
山頂では絶景が、ふもとでは青や緑が楽しめる、名所がいっぱいです。
クリスマス
秋のオールスターズ勢揃いで、益々パワーアップです。合言葉は「ウィラブ、カラオケ」です。
9日は、さくら女史&アレキサンダー男子の真昼のチャンピオンカーニバルは、カラオケガチバトルを展開し、スーパーグループ会になりましした。


12月の歌楽音芸ゲームは例年の様に、5曲目を1番だけでもモニターを見ないで、歌詞を覚えて唄って、2番から画像を見ました。
1番又は2番でも良いし、歌詞がうろ覚えな場合は、モニター場面のチラ見は良いですよ。
最近はネットで歌詞が検索できますので、歌詞全体を見て出来るだけパターンが簡単な覚えやすい曲を選びました。

私は、「東京の夜はムーチョ、ノーチェアルバーナ」を、唄いました。
私の好きな、ムード歌謡で、テンポが良いので、何とか覚えました。
まぁ、最低ラインの敢闘賞にしておいて下さい。

(*^_^*)
ここで参加者名簿を、席順に掲載しておきましょう。
モニターの横から左手廻りで、まりさん・エミさん・ヤイさん・レイトさん・まさしさん・ナガレさん・カズ・にーさん・ドーバミンさんです。

今日も、エミさんに部屋長及び飲み物係りを引き受けてもらい、大奮闘でした。
コーヒー

これからも京橋カラオケ会の、あふれる情報を発信していきますよ。
今日もとっておきの特選曲で、2018年の締めくくりにふさわしく、有終の美を美を飾って頂きました。
チョット早いけど、皆さんに「メリークリスマス」と、「良いお年を、お迎え下さい。」・・・と、挨拶をしました。
さくらんぼ
それでは皆さまにとって今年が良い年で締め括られます事と、そして来年がまた幸せな年を迎えられます事をお祈りしていますよ。京橋に愛と、歌声を運ぶカズです。

今度は年明けの2019年1月(179回目)で寒いですが、冬を楽みながら、また元気に集まりましょう。そして最新のトレンドヒットやスタンダードナンバーを、皆さんで唄いましょう。

ハイ、現場からは以上のレポートです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪の京橋で、カラオケ会! 更新情報

大阪の京橋で、カラオケ会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング