ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大阪の京橋で、カラオケ会!コミュの11月13日(日)は大阪京橋で、155回カラオケ会終了!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お早う御座います。皆さん。カズです。

11月13日(日)・第155回カラオケ会は、16名(うち女性が8名)さんが参加してくれて、部屋を三つ借りて、賑やかに終了しました。
皆さん、遅くまで残ってくれて、お疲れ様でした。
ひと月ぶりのご無沙汰でした。
当初は13名さんの集合で、二部屋に分かれましたが、時間を有効に使えないかと、思っていましたら、らるろさんが来てくれて急遽2号室も借りて、スムーズに部屋運営が出来ました。
らるろさん、2号室の部屋長をそして、モコさん、大広間の部屋長をしてもらって、有り難う。ご足労をお掛けしました。

京橋は見て食べて遊んでの、三拍子そろった大阪・繁華街の代表格です。
私達のグループ会は京橋の発展と共に、歩んできました。
蠍座
オフィシャルメンバーさんに加えて、7名の初参加さんも交えて、豪華な紅葉満開の秋の歌ごよみパーティーでした。
大阪の歴史とロマンに思いをはせながら、環状線から新緑や紅葉などの四季折々の美しい風景が体感できるのも、京橋カラオケ会の魅力です。

数日前より、13日は19度の暖か予報で、私は普通のジャンパーを着て、チョウド良かったです。帰宅時は寒い予想が有ったので、ネックウォーマーをバッグに入れてたのですが、神戸に帰ると、不要でした。今月もお天道様は、我らの味方でした。
蟹座
これから、12月中旬ぐらいまで、暖かく成ったり寒くなったりするんでしょうね。

カラオケを唄う門には、福きたる。
京橋カラオケ会は、心がかよう歌広場で、12年目の秋物語に成りました。
今日も観る・聴く・唄うのカラオケ三味を楽しませて頂きました
皆さんのワンランク上の本気曲を、聴かせてもらい大変に充実した一日でした。

(^◇^)
第98回・ジャンケンマッチでは、「テッシュペーパー」を持参しました。
今月のジャンケンは、私とお相子の人で、シゲさんにお渡ししました。
ラッキーでしたね。オメデトウ。お役に立てて下さい。

プレゼント交換会では左手に4回廻して、私は「黒糖かりんとう&缶珈琲」を渡して「チーズ味のスナック菓子&明治のガム」を頂きました。
このレポートを書きながら、美味しく食べています。ショウマツさん、サンキューです。


11月の歌楽音芸ゲームは例年の様に、5曲目を1番だけでもモニターを見ないで、歌詞を覚えて唄って、2番から画像を見て下さい。
1番又は2番で良いし、歌詞がうろ覚えな場合は、モニター場面をご覧に成って下さい。
最近はネットで歌詞が検索できますので、歌詞全体を見て出来るだけパターンが簡単な覚えやすい曲を選んで下さい。

私は、「ティアモ、秋元順子」」を、唄いました。
この曲は、今年の7月歌会で唄った、6月リリース曲です。
テンポが良いので、11月のゲーム曲で唄うかも知れないと、予感が10%だけしていました。
ショートケーキ
私が言い出しっぺで四苦八苦していたのですが、皆さんは長い歌詞や洋楽なども、難なくクリアされて、いやぁ恐れ入りました。
(^◇^)
ここで参加者名簿を、席順に掲載しておきましょう。
モニターの横から左手廻りで、タマさん・マサミさん・ミチさん・ピーさん・ショウマツさん・カイさん・チャノキさん・ゆうゆうさん・さくらさん・らるろさん・モコさん・ハヤトさん・カズ・ポンテンさん・シゲさん・チャコさんです。
(^◇^)
ロマンチスト達のおかげで、臓キュンキュンな歌のパラダイス天国です・
これからも京橋カラオケ会の、あふれる情報を発信していきますよ。

今年も寒いサムイと始まって、皆さんのご愛顧で、次回の12月(156回目)でいよいよ本年の締めくくりに成り、光栄の極みです。
また最新のヒット曲やスタンダードナンバーも、クリスマスソングも、元気で唄いましょう。
ハイ、現場からは以上のレポートです。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大阪の京橋で、カラオケ会! 更新情報

大阪の京橋で、カラオケ会!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング