ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Johnny Winterコミュの新作情報

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ来日間近ですね。

ビルボード誌に新作の情報が出ております。

Johnny Winter Taps All-Star Lineup for 'Roots' Album
http://www.billboard.com/news/johnny-winter-taps-all-star-lineup-for-roots-1005108452.story#/news/johnny-winter-taps-all-star-lineup-for-roots-1005108452.story

ざっと読んだ感じでは、発売は年末頃(later this year)の予定でルーツ(カバー)アルバム。

ゲストにZZトップのビリー・ギボンズ、グレッグ・オールマン、デレク・トラックス&スーザン・テデスキなどを迎えているようです。

自身のアルバムの他にも予定されているスライ・ストーンのアルバムで「サンキュー」の再録や、ウィリアム・シャトナー(スター・トレックの俳優)のアルバムでのディープ・パープルのカバーなどにも参加しているようです。

また今年は彼のアルバムで一番商業的に成功した「LIVE Johnny Winter And」の40周年ですが(こちらも何らかのリリースがあって欲しい所ですが)、彼自身は"It's not one of my favorites"とのことです。

コメント(35)

>>kazu-9 様

 情報ありがとうございます.日本公演で少し披露してくれないかな.わーい(嬉しい顔)

Son House: Death Letter
Robert Johnson: Dust My Broom
Elmore James: Done Somebody Wrong
Bobby "Blue" Bland: Further On Up The Road
Chuck Berry: Maybellene
Ray Charles: Come Back Baby
Jimmy Reed: Bright Lights, Big City
Muddy Waters: Got My Mojo Working
Bill Doggett: Honky Tonk (with Edgar on sax)
Clarence "Gatemouth" Brown: Okie Dokie Stomp
Little Walter: Last Night
Little Junior Parker: Mother-in-Law Blues
Blind Lemon Jefferson: Pneumonia Blues
Larry Williams: Short Fat Fannie
T-Bone Walker: T-Bone Shuffle
これはやってくれそうな感じがしますね。

 発売は9月27日の予定だそうです.楽しみですね.わーい(嬉しい顔)

 http://www.billboard.com/news/johnny-winter-honors-big-influences-on-roots-1005261462.story#/news/johnny-winter-honors-big-influences-on-roots-1005261462.story

1) T-Bone Shuffle (featuring Sonny Landreth on slide guitar)
2) Further On Up The Road (featuring Jimmy Vivino on guitar)
3) Done Somebody Wrong (featuring Warren Haynes on slide guitar)
4) Got My Mojo Workin' (featuring Frank Latorre on harp)
5) Last Night (featuring John Popper on harp)
6) Maybellene (featuring Vince Gill on guitar)
7) Bright Lights, Big City (featuring Susan Tedeschi on lead guitar and vocals)
8) Honky Tonk (featuring Edgar Winter on sax)
9) Dust My Broom (featuring Derek Trucks on slide guitar)
10) Short Fat Fannie (featuring Paul Nelson on guitar)
11) Come Back Baby (featuring John Medeski on organ)
 上のリストはリンク先とは別ソースですが,よく見ると4月段階より4曲減ってますね.

・Son House: Death Letter
・Clarence "Gatemouth" Brown: Okie Dokie Stomp
・Little Junior Parker: Mother-in-Law Blues
・Blind Lemon Jefferson: Pneumonia Blues

 1曲ぐらいは日本盤ボーナス・トラックになるのでしょうか.
日本盤発売はソニーミュージックから9月28日、\2520だそうです。楽しみでするんるん
>>エリ@JPP 様

 情報ありがとうございます.芽瑠璃堂さん情報によりますと,

 ■日米同時発売 ■ボーナス・トラック収録(予定) ■解説/歌詞対訳付き

だそうでとても楽しみです.わーい(嬉しい顔)
> wanny503さん
こんにちは。
更に詳しい情報をありがとうございます。
発売が楽しみですねるんるん
 日本盤ボーナス・トラックは次の2曲だそうです.>>5 は外れでした.失礼いたしました.

 12. クロスロード
 13. 追憶のハイウェイ61
 ボーナスは2曲とも1983年パリでのライヴからだそうです.

 http://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=0536&cd=SICP000003259
1983年パリのセットリストとカメラバッド(下向き矢印)の 下の方にありますムード
http://www.yee.ch/winter/Timeline/winter_timeline_1983.html
トピックからちょっとズレますが、9/23 NYCで「アルバム・リリース・パーティ」と云うライヴがありました。

16bit/44kHz版と24bit/96kHz版 二種類の音源をアップしました。
お気軽に おいで下さいませ〜ぴかぴか(新しい) http://mixi.bz/h8j
発売中のギターマガジンにインタビューが掲載されておりますね。

http://www.rittor-music.co.jp/magazine/gm/

新作についてはもちろん、先の来日公演についてもチラッと語ってます。
ボーナスのCrossroads は
Bootleg Series Vol. 2 のものと同じように思います。
はじめましてm(__)m

最近mixiに登録したんですが、こんなにタクシージョニーファンがいて嬉しいですo(^o^)o

rock and roll!!

slide guitar for you!!
 皆さん情報ありがとうございます.

 『ブルース&ソウル・レコーズ』11月号にもインタヴューが掲載されています.「大きな仏像は感動的だった」と書いてありますが,どこへ行ったのでしょう.浅草寺大仏? わーい(嬉しい顔)
 アマゾンに『ROOTS 2』がエントリーされています.まだ曲目は不明です.日本盤は前作同様ソニー・ミュージックからですが,米アマゾンなどでも Megaforce ではなく日本からの輸入扱いとなっています.ちなみに海外では10月1日発売予定で,本邦アマゾンでは当初は先行して9月25日となっていましたが現在は消えています.

 以下は芽瑠璃堂さんの情報からです.「日本盤ボーナス・トラック収録予定」とあるので,海外盤も出るのでしょうか.いずれにしても楽しみですね.わーい(嬉しい顔)

【主な参加予定アーティスト】
エリック・クラプトン
ジョー・ペリー(エアロスミス)
ビリー・ギボンズ(ZZトップ)
マーク・ノップラー(ダイアー・ストレイツ)
ドクター・ジョン(*オルガン/ピアノ奏者)
レスリー・ウェスト(マウンテン)
ブライアン・セッツァー(ストレイ・キャッツ)
ベン・ハーパー
ジョー・ボナマッサ
ジェイソン・リッチ(*ブルース・ハーモニカ奏者)
デヴィッド・グリスマン(*マンドリン奏者)
ポール・ネルソン

 http://www.clinck.co.jp/merurido/dtl.php?ky=SICP3809

[参考] 前作の積み残し

・Son House: Death Letter
・Clarence "Gatemouth" Brown: Okie Dokie Stomp
・Little Junior Parker: Mother-in-Law Blues
・Blind Lemon Jefferson: Pneumonia Blues
 STEP BACK (ROOTS 2) についてジョニーのフェイスブックに情報が出ましたので 貼っておきます.発売は9月の予定だそうです.

1. Unchain My Heart
2. Can’t Hold Out (Talk To Me Baby) – featuring Ben Harper
3. Don’t Want No Woman – featuring Eric Clapton
4. Killing Floor – featuring Paul Nelson
5. Who Do You Love
6. Okie Dokie Stomp – featuring Brian Setzer
7. Where Can You Be – featuring Billy Gibbons
8. Sweet Sixteen – featuring Joe Bonamassa
9. Death Letter
10. My Babe – featuring Jason Ricci
11. Long Tall Sally – featuring Leslie West
12. Mojo Hand – featuring Joe Perry
13. Blue Monday – featuring Dr John

 3.・4.は来日公演でもやってましたね.曲名からすると前作の積み残しは2曲になります.日本盤ボーナス・トラックは前作ではライヴ音源でしたが,今回はどうでしょう.
9月ですか、やっとですね。楽しみです。
 アマゾンにエントリーされました.9月2日に Megaforce からだそうです.わーい(嬉しい顔)
 残念ながら遺作となってしまいましたが,STEP BACK (ROOTS 2) がリリースされました.おなじみの曲におなじみのゲストですが,ざっと聴いて印象に残ったのは Death Letter でした.久々のメタル・リゾネーターギターのソロで,50年前に再発見されたブルースマンたちを髣髴させる枯れ方です.

 スリーヴ写真は>>25のリングがないものになりました.期待された日本盤ボーナス・トラックはないようなので輸入盤を買いました.スリーヴは紙製の観音開きで,右側を開くとディスクが出て来る仕掛けになっています.また5種類あるピックの内の1枚がおまけについているそうです.
 追伸です

 おまけのピックは色が5色のようです.自分がもらった黒の他にパールがあることが分かりましたが,あと3色は不明です.お教えいただければ幸いです.画像を頂ければなおのこと.

 ピックは初回5000枚限定とのことで,各色1000枚ということでしょうか.なお日本盤については不明なので,情報がありましたらお寄せください.
 追伸の追伸になりますが,日本盤も「初回仕様:ジョニー・ウィンターのギター・ピック封入」とされいます.初回の枚数は不明.
日本盤を買いましたが、黒色のピックでした。日本盤はあまり買わないほうですが、今回は細川氏の解説を読みたくて日本盤にしました。プレイヤーの追悼記事も細川氏です。
 『SLIDE GUITAR』(シンコー・ミュージック・ムック,2014年9月)掲載のポール・ネルソンのインタヴューによると,Death Letter の録音風景はドキュメンタリー映画『Down And Dirty』でみられるそうです.ぜひ見てみたいですね.わーい(嬉しい顔)
本日、BS朝日で23時からのベストヒットUSAでジョニー・ウインター追悼特集ありますね。
録画予約しました。
 よく見るとジミー・リードの Where Can You Be なんてあまりおなじみでもなかったですね.あせあせ

1. Unchain My Heart (Ray Charles song), written by Bobby Sharp, featuring Blues Brothers Horns
2. Can't Hold Out (Talk to Me Baby)(Elmore James song), written by Willie Dixon, featuring Ben Harper onlap slide guitar, vocals
3. Don't Want No Woman (Bobby Bland song), written by Don Robey, featuring Eric Clapton on guitar
4. Killing Floor (Howlin' Wolf song), written by Chester Burnett, featuring Paul Nelson on guitar
5. Who Do You Love (Bo Diddley song), written by Bo Diddley
6. Okie Dokie Stomp (Clarence "Gatemouth" Brown song), written by Clarence Brown, featuring Brian Setzer on guitar
7. Where Can You Be (Jimmy Reed song), written by Jimmy Reed, Billy Gibbons on guitar
8. Sweet Sixteen (B.B.King song), written by B.B.King-Joe Josea, featuring Joe Bonamassa on guitar
9. Death Letter (Son House Song), written by Son House
10. My Babe (Little Walter), written by Willie Dixon, featuring Jason Ricci on harmonica
11. Long Tall Sally (Little Richard song), written by Robert Blackwell-Enotris Johnson-Richard Penniman, featuring Leslie West on guitar
12. Mojo Hand (Lightnin' Hopkins song), written by Lightnin' Hopkins featuring Joe Perry on guitar
13. Blue Monday (Fats Domino song), written by Dave Bartholomew, featuring Dr. John on piano
 おまけのピックはこの5色のようです.ジョニーのフェイス・ブックから拝借.
 マイミクさんから映画 Down & Dirty の Death Letter のレコーディング風景が YouTube にアップされていることを教えていただきました.前にも書きましたが50年前に再発見されたサン・ハウスを髣髴させる枯れ方ですね.わーい(嬉しい顔)

 

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Johnny Winter 更新情報

Johnny Winterのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング