ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

最後の喫煙者コミュの喫煙所

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
喫煙所になります。
議論が白熱したら、こちらでまったり一服しましょう。


副煙硫の受動喫煙の恐れがあります。
嫌煙家の方はこちらのトピックはご遠慮ください。
(禁煙席を設けてありますのでそちらにどうぞ)

禁煙席
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=1590607

コメント(332)

>>[292]
ほんとに犯罪者みたいに言われることありますよね。
同じようなことよくあります。店選ぶときこっちは喫煙席探しまくるのに。
某ハンバーガー店で喫煙席に小さい子供連れの家族が隣に座ったんです。そのお父さんが煙草を吸う私に指で×と。えっ、ここ喫煙席だけど?
無言で禁煙席のプレートを指さして睨むので「ここは喫煙席で、禁煙席はあちらですよ」といったけど憮然として睨む。
店員に「ここは喫煙席ですよね」店員は「はい、そうです」といったのに、席も移動せず、ずっと睨まれ続けましたよ。
昔ですが、新幹線の喫煙車で隣に座った女性がハンカチを口にあてて、ずっと睨まれたり、パチンコ屋で後から座った女性に「煙草やめてください」って言われたことも…。
不条理ですよね。
もうこれは切りないのでは?俺はやめた人間だけど、なんかいまだに口淋しいな。
はじめまして!色々意見はありますけど、禁煙の場所では吸わない、喫煙出来る場所ではマスクなどするみたいな事をお互いにして行かないとダメですね!
話はそれますが某ハンバーガーチェーンにて高校生が喫煙席にいて(もちろん煙草は吸っていませんが)店員さんも注意しないのはどうかと思います。
ある日突如として嫌煙権を行使した人々。確かにトラブルのネタを書けばキリはないと思うけど、なぜあの方々は絶対的な社会正義を振りかざして喫煙者を犯罪者のような目で見るのでしょうか?
あと、未だに歩きタバコがかっこいいとか勘違いしている人やめてください。
あ、やっと喫煙所見つけた。コンビニタバコ売るなら灰皿くらい置いてくれよ。名古屋駅前など全く置いてない。
以前、うどん屋で喫煙席に座った夫婦が、流れて来る煙をメニューで必死でバサバサ仰いでたってのはありましたね。

こちらに見せ付ける様に仰いでましたが、、

最終的に店員のおばちゃんが、禁煙席行けって怒ってましたね。

煙草が嫌いなのは、好き嫌いの話なので追求する気は無いですが、吸う人も吸わない人も余りに度が過ぎる態度は逆に身を滅ぼし兼ねないって事ですね。
タバコは止めましたが、喫煙席の雰囲気は今でも結構好きです。
まったり感がいいんですよね〜。

あっでも空いてる時にしか入りません。
喫煙スペースは貴重な空間ですものね。

書き込んで一服気分(^_^)v
公共の喫煙所は増税に便乗するJTと自治体の市民サービスでなんとかしてほしい。自ら寿命を縮めてほぼ毎日納税しているわけだから「たばこ特定財源」を作って医療費に限定して使う、なんてこの国にゃ無理だな(笑)
タバコを吸いながら、ベランダでビールを飲む。

この時間がいつもはもっと早い、23時台とかだけど、
私は今一番リラックスできる時間です!!

家族は吸わないし、酒飲まないし、子供たちが起きてればそんなにもベランダにタバコ吸いに出ないから。

スカイツリー見えるしそんなに寒くないし、最高ですよぉ(^。^)y-~
いますね… 禁煙が正義みたいな感覚の人


混雑してるファミレスで、案内待ちしてる時に入り口横に設置されてる灰皿があり、そこが喫煙所みたいになってるので、喫煙してたら…
後からきた家族連れのお父さんがσ(*´∀`*)を睨み付けてきました(笑) しまいには捨て台詞で「こんな小さな子供がいる所でタバコなんか吸って常識はずれだむかっ(怒り)」 で、お決まりの煙りを扇ぐ仕草のオマケ付きでした(笑)


喫煙OKだから灰皿が設置されてるんじゃないの?
とσ(*´∀`*)がそのお父さんに言ったら「タバコを吸わない人がいるんだから喫煙所でも吸うな!!」と面白い事を言ってきました…

喫煙OKの所に後から来て、好き勝手言う方が常識はずれだろ? と思うんですが…

子供ができてやめさせられたからタバコに怨みでもあるんじゃねえの(笑)
「携帯灰皿は免罪符ではない!」とか言う人もいたな〜…えっ、喫煙はいつから犯罪になったんだろう?どのくらいの罪になるのかなあ。やっぱり毎日「官報」読まないとだめだな(笑)
>>[303]

喫煙者は犯罪者みたいになってますね…涙
免罪符って…
嫌煙家って大袈裟だし、行き過ぎですね…
>>[304]
こんばんは、はじめまして。こないだニュースでまた余計なこと言ってくれました。例のPM2.5よりタバコの煙が充満した部屋のほうが危険なんですって!…上等じゃねえか?PM2.5が怖くてタバコが吸えるか!
>>[305] ご挨拶遅れましたあせあせ 初めましてm(__)m
うわ〜げっそりげっそりげっそり pm2,5よりも煙草を悪くされたんですかげっそり いよいよ喫煙者は公害扱いですね涙
久しぶりに一服しよう。安タバコばかりプカプカ…
>>[304]
喫煙者は犯罪者であればこの国は犯罪者に加担してる事になりますね。
ゴールデンバット、一番古い歴史的タバコになった。うまいな、タバコのプロ向きだなW
かってに、いってろって感じですね笑
私たちは、ルールを守って喫煙してるわけだから、タバコは悪だと思っている人達を生暖かい目でみながら楽しく美味しくタバコすいましょ♪
医者から最後通牒が出ました 軽い肺気腫だそうで・・・・

噛みタバコに移行しようかな?
ヒトラーは,たばこ嫌いなので嫌煙家にとってはいい人ですね。チャーチルは葉巻くわえっぱなしですから悪人ですね。喫煙癖があるか否かで人物を判断するのはくだらない気がします。
マナーというよりはルールを知らないアホ喫煙者が大嫌い。
お前らのせいでマトモな喫煙者が迫害されるんだ!

と、吠えてみる。

家の近所の街路樹に多量の吸殻('A`)
交差点にも大量のポイ捨て。
歩きタバコに喫煙所以外の場所での喫煙。
なんで大の大人が守れないかな……。


ちなみにガムの吐き捨てや唾を吐く行為も大嫌いですw
吸いたいから吸うのであって
場所など問いません。

別に回りもなにも知りませんよ
マナーなんて今更なにいってるんですか?

まぁまぁ落ち着いて、一本どうです?
410円の煙草でも、3箱まとめて買うのがやっとで、今日は勇気を出して(笑)4箱買ってみるかなあ。カートン買いなどゆめのまた夢。

でも防腐剤入り安ワインと一緒に買ったら2,000円弱かよ。煙草除いた食費なら3日は食えるなあ。珈琲も好きなんでほんとは挽いて飲みたいけれど、今じゃスーパーの酸化した辛うじてカフェイン入りの安珈琲だよ。



偶にはコイーバのシガリロなんかも吸いたいなあ。
>>[311]

年の割には家系もらあるのか高血圧で降圧剤2種飲んでますよ。脳味噌には未破裂動脈もあるし、でかくなったら即オペだと言われています。

循環器からも脳外科からも禁煙禁煙言われてますが、それでやめれりゃ苦労しません。

心臓発作を起こしても酒も煙草も辞めなかったゲーンズブールと、父の死にひたすら煙草を吸い続けたというシャルロットは私の憧れ。
>>[313]

女レイプする馬鹿がいるから、女のガードが余計に固くなるんだよ。最低限で当たり前のルール守れば、ヒステリックで「自分は迷惑なんてかけてない」って勘違いしている輩に反論は今より出来るかも知れない。

灰皿あるのに喫煙者最低と言わんばかりの禁煙過激派は自分にとっては十分迷惑なんだけど。
>>[317]

常に周りのことを気遣って一人ひとりがすごせば快適なんですけどね。
タバコを吸う時も同席の人には一言「タバコよろしいですか?」とか。

禁煙過激派は行き過ぎた鯨保護団体(あえて名は伏せる)と同じものです。
スルーが一番だと思いますw
とは言え、まなじりつり上げて叫んでる人の前だと五月蝿いので退散するのはこちらなのですが(´・ω・`)
>>[318]

お答えになっていないかも知れませんが、私は一人暮らしです。
自宅は(当然?)喫煙可です。退去時のこともありますから築30年近い古い物件です。

これまでに非喫煙者の男性とお付き合いをしたことはありません。
吸わない方は、やはり心地良くはないかと思いますし、こちらも気を使いますから。

私が喫煙者なのは知っている非喫煙者の友人もおりますが、
相手が食事が終わるまでは吸いません。
どうしても煙草が苦手な友人とはよほどでない限り喫茶店も一緒には行きません。
(過去に灰皿のある喫煙OKの喫茶店で露骨に非難されたため)
最近は少ないですが、社員旅行等で喫煙者と非喫煙車があれば後者を選びます。

私は免許を持っていないので車に載せてもらうこともございますが、
煙草を吸わない方が運転する社内では当然吸いません。
自分は吸わなくとも相手が吸うのがOKという友人の場合(営業職等)の時は、
「吸ってもいい?」と一言断るか、一旦車を止めてもらい灰皿が設置してあるコンビニを利用します。

これらは私にすれば「当たり前」で「普通のこと」です。

嫌煙家の方は増えてきていらっしゃいますが、批判はされても
電車内で通話をしたり、狭い通路で溜まって会話を大きな声でされていたりする方もいます。
このような方たちが周囲に配慮されているとは私には思えません。批判だけはご立派ですが。



一方で平気で吸殻を投げ捨てたりする喫煙者の方とも私は考えが合わないと思っています。
個人の自由と言えばそれまでですが、目の前で痰を吐かれるのと私にとっては同じです。
>>[319]

その通りです。
表現がつたなくて申し訳ありませんでした。
猫マリヤさんの仰ることに同意です。

少し自分を見返して反省と共に改善していこうと思います。
他人に迷惑をかけない事は重要ですよね。




そして一服(´・ω・)y─┛~~
お目汚し失礼しました。
>>[320]

所詮、今は煙草を吸う人間は依存者であり傍迷惑な存在です。

ならば文句を言わせないくらいの自己防衛?をするのみです。

共に美味い煙草を吸おうではありませんか!(^-^*)/
集団ヒステリーに侵されたアラシにあって、まったり出来ませんね(^_-)


愛煙家のお陰様で、名古屋市は豊かです!
たださ

美味い煙草ゆったり吸って

まったりしたいだけなんだ
私が通院している精神科病院は外来待合室に喫煙所があります。入院になっても閉鎖病棟にも開放病棟にも喫煙所があり医者の許可が出れば自由に吸いに行けるので喫煙者にはありがたい病院です。売店にも普通にタバコ有ります。
素晴らしき都市仙台exclamation
現在仙台に出張していますが、至るところに灰皿が設置されている喫煙者にはありがたい都市。灰皿が至る所にあるから、ポイ捨ても少ないよねわーい(嬉しい顔)
都内は、灰皿設置が少なすぎるよexclamation
ホテル暮らし2W 気兼ねなく 部屋で煙草を吸えるのは素晴らしいが、人恋しくなってきたw(ToT)
実家に帰省中です。
地元の喫煙所です。
相変わらずの喫煙コーナーポスターに心がほっこり。

ログインすると、残り296件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

最後の喫煙者 更新情報

最後の喫煙者のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング