ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネットワーク&セキュリティコミュの有線LANと無線LAN 2つのデフォルトゲートウェイ混在

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1台のパソコンで有線LANと無線LANを使用し、それぞれ異なるネットワークに接続しています。有線LANはイントラネットでハブを経由してヤマハのルータに接続し、無線LANはインターネット用でバッファローのルータに接続しています。現状、有線LANのネットワークにおいて、ネットワーク上のパソコン同士のファイル共有やプリンタ共有はできていて、同時に無線LAN側のインターネットも利用できるのですが、外部にある本社とのイントラネットには
接続できません。有線LANを優先すれば、ファイル共有およびプリンタ共有と本社とのイントラネットに接続できるのですが、その場合、無線LAN側のインターネットに接続できません。逆に無線LANを優先にすると、ファイル共有とプリンタ共有とインターネットはできますが、本社とのイントラネットに接続できません。理由はデフォルトゲートウェイが有線LAN側のルータと無線LAN側のルータで2つあるからだと思うのですが、解決する方法はありますでしょうか。本社のシステム部門に問い合わせましたが、わからないとのことで、担当のNECさんに聞いてくださいと言われ、質問したのですが、調べて報告しますと回答があってから10日が経過し、催促するのもなんなので、待てずにこちらで質問させていただきました。ルーティングの設定等で解決できますでしょうか。
素人なもので、できるだけわかりやすくご教授願います。

コメント(29)

PCにルート設定を入れればいいだけなのですが、
会社のPCは担当者(NECさんですか?)に頼むべきだと思います。
社内の出来事は各々それ相応の事情があるので、外部で聞いた所で解決できるものではないのですし、そうすべきでは無いのですが、まあひとまず置いとくか。

文面からの推測ですが、社内の正式なネットワークは無線側であり、有線なLANは部門で勝手に敷いたものではありませんか? もしそうであり、貴方がいま部門内のネットワークの管理を担当されているのであれば、本社のシステム部門に対して正式に自部門のネットワークの拡張を交渉する(いま有線のLANが存在する事実はひとまず伏せておく)のが筋です。技術的に云々する方法も無いではないですが、そういうad-hocな解決方法は後々禍根を残すのでお勧めしたくありません。

………私の推測が的外れだとしたら、その時はその時でまた書きましょう。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=12665380&comment_count=177&comm_id=1214630

マルチポストしていたのか・・
あっちで大真面目に回答して損した…
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7997366&comment_count=981&comm_id=22587
社内の正式なネットワークは有線LANの方です。有線LANの方は光回線ですが、プロバイダ契約をしていないのでインターネットに接続できません。無線LANがインターネット用です。
有線と無線が逆なのは了解しました。勘違いでしたね…。

で、無線LANは社内ルール的にどうなってますか? 切り替えて使うのがルールであればそれに従うのが正しいです。使い難いからといって勝手にどうこうして良いものではない筈。

なんか色々心配です。
> 社内で正式以外のネットワーク使うなよとか誰も言わないのだろうか

まあ例外その他、色々なケースがありますから…。
> まあ例外その他、色々なケースがありますから…。

その場合は「本社のシステム部門」が対応すべきですよね。
ポリシー上想定されていない状況なので「わからない」なのでしょう。

# てかむしろその場合使用を中止させるのがシステム部の仕事だと思うんだけどなあ。
基本的には
・本社のネットにアクセスするにはこっちをつかう
・部門ネットはこっちをつかう
・それ以外(他社/インターネット)はこっちを使う
という経路設定をするだけですよねー。

技術面よりも,会社のネットワーク運用ポリシーとのすりあわせが一番難しそう。

これが分からないと言ってくる本社のシステム部門ってどうなの?とか思うけど(「そういうやり方はコーポレートガバナンス上○○なんで、これこれこういう手続きをしたうえでこういうネット構成に変えてね」って言うのが本社の仕事じゃないのか??とおもった)。
一般的な会社なら、システム部門に怒られておしまいだと思いますが・・
マルチポストしている割には、無反応なトピ主・・
すみません。あちこちに質問を貼ることは禁止だったんですね。マルチポストって今、知りました。それで他のところは削除しました。
インターネットを使いたい時だけ、LANケーブルを抜けば、問題なくできます。そしてイントラネットをする時は、またLANケーブルを差し込めば、できます。ただ、その都度抜き差しするのが面倒なので、LANケーブルをつないだままできる方法がないかを教えていただきたいのです。
このコミュニティ名を読み直しして、今までの回答を熟読して下さい。

セキュリティ面に問題があるだろうから、回答者は『担当に聞こう』と回答していますが・・
会社名の明記や回答が無い不満を匂わして、
人のせいみたいな配慮の無い書き込み!
ハンドル名からして、「〜ブー」?!

システム部門&N社ヘの問い合わせにしても、
自己中な、理解出来ない質問の仕方をしたせいで、
まともな回答をして貰えてない可能性が大!
ここで、鬱憤を書き込む前に、
システム部門の担当者と、謙虚な態度で、コミュニケーションする必要性を感じます。
>19
某NECは(良い意味で)面倒なことをしないでしょう。
この対応で金になるとは思えませんから…

許可をするデメリットの方が多過ぎますよ。
でどうすることにしたんだろう。

・ポリシー上問題ないならPCかルータに経路切る
・というか本社システム部門が方針を示し解決すべき

解答は出揃ってるんだけど。
> 素人なもので、できるだけわかりやすくご教授願います。

だそうですから、

> ・ポリシー上問題ないならPCかルータに経路切る
> ・というか本社システム部門が方針を示し解決すべき

と書かれても何すればいいのかわからなくてdead lockしてるんじゃないかと。
無線LANの方を優先にし、ルートコマンド route -p add でイントラネットの中の接続したいアドレスを登録したところ、無事解決できました。ありがとうございました。
いやいや、 >23 のやり方で動くのは動くんだけどちゃんと会社の中のネットワークを取り仕切ってる部門に仁義を切っておかないとマズイよという話をみんながしてるのは無視ですか?

あとで問題が表面化したときに質問者が懲戒免職にまではならないだろうけど、上役に怒られるとか減給とかになるかもしれないので。

「知らん。勝手にしろ」と言われたのなら、それを文書で残しておくことが重要。
上司に確認しました。以前システムエンジニアの方に、「こういうふうに設定してください。」と聞いていたそうなのですが、忘れていたとのことです。
「設定の追加が原因で外部に迷惑をかける様な真似だけはしないようにね」とだけ言っておきます。当然、やっている事のリスクは理解している前提で(「知らない」で済む話ではありません。何かあったら詰め腹切らされるのはトピ主ですが、こっちにとばっちりが来たらたまったもんじゃない)。

> ま、問題ないならイイんじゃないですか?

この期に及んでは、他に書き様も無いですしね…。
やり方自体ははじめから問題ではなくて、本当にやっていいの?(本社的な意味で)というところが焦点なんだけどなあ…

本社情シスが「わからない」のであれば、そのSEってのはどの立場から指示を出しているんだろうか。

何か問題がおきれば冗談抜きで詰め腹切らされかねんよ…

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネットワーク&セキュリティ 更新情報

ネットワーク&セキュリティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング