ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネットワーク&セキュリティコミュのプリントサーバーのプリンタ設定について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
プリントサーバーのプリンタ設定がうまくできず、困っています。どなたかご教授のほど、お願いいたします。

OSは、Window XP Professional(Windows7 からダウングレード)
プリントサーバーは、バッファローの LPV3-TX1
プリンタは、NEC MultiImpact700XX2 です。

パソコンにパラレルポートがないため、プリンタのパラレルポートにプリントサーバーを差し込み、LANケーブルでプリントサーバーとパソコンを接続してプリンタを使用したいと考えています。
まず最初にプリントサーバーのマニュアルに従って、プリントサーバーの設定を行いました。プリントサーバーのIPアドレスは192.168.100.230でpingも通っていますので、パソコンとプリントサーバーの接続はできています。
次にプリンタの設定を行うのですが、マニュアル通り、[ポートの追加]→[LocalPort]→[新しいポート]→[ポート名の入力」として、ポート名にプリントサーバー名を入れてOKとすると、「キューがいっぱいです」という表示が出て、進めません。しかし、プリンタに印刷ジョブは残っておらず、ネットで調べても「キューがいっぱい」の対処法は印刷ジョブを消すことだとしか見当たらず、どういう意味なのかわかりません。この「キューがいっぱいです」が出る理由とこの問題を解消する方法をご教授お願いいたします。


コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネットワーク&セキュリティ 更新情報

ネットワーク&セキュリティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング