ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

歴史祭り情報館コミュの第93回謙信公祭

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://joetsukankonavi.jp/kenshinkousai/
謙信公祭は、昭和戦前期から戦中、戦後と激動の時代において一度も中断されることなく、上越の人びとの手によって毎年開催されてきました。
 はじめての謙信公祭は、1926年(大正15年)9月13日、当時の高田市・直江津市・春日村(いずれも現上越市)の各青年団の主催により、春日山神社で開催されました。当日は、春日山神社で祭典を行い、名士の講演、相撲、剣舞などが催されました。

出陣行列・川中島合戦参加申込み(一般武者)
募集要項及び以下の注意事項をご確認のうえ、以下のいずれかの方法でお申込みください。

【注意】
・前日8/25(土)の「川中島の合戦リハーサル」に出席することが参加条件となります。
2018年7月9日締め切り

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

歴史祭り情報館 更新情報

歴史祭り情報館のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング