ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フランス語・助け合いの会コミュのサ・セ・◯◯◯ !

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とっても初歩的なことですみません。
よくフランス語で、
「サ・セ・◯◯◯ !」
というのを聞きますが、
その「サ」というのは何ですか?

教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント(5)

ca (本当はcの下にセディーユというひげのような記号がつきます。ケータイから入力できないのであしからず) これ、それ の意味です。ただし、サ セ ジャンティ (これはご親切に)などというときはあまり意味はありません
 Ça c'estで「それは」です。
 Ça c'est Paris
ありがとうございます。
で、「セ」は、「です」の意味ですね?
でも時々、「サ」を使わずに「セ・◯◯◯ !」 といいませんか?
それはどういうことなんでしょうか??
何度もすみませんが、よろしくお願いします。
あまり、直訳で単語単位で考えるよりも、文章全体でそのまま考えた方が良いですよ。
あえて、その規則で言えば、「それは、パリです。」と「パリです」と意味は変わりませんよね。
Ca,c'est Paris,でも、C'est Parisでも、そんなに変わりません。逢えて言えば、強調構文ですね。
manuさんが言われてるように、強調構文だと思います。C'est Parisだと「それがパリ」でCa,c'est Paris「そう、それがパリ!」って感じで。とくに意味はなくてもjeにMoiやtuにToiを重ねたりして強調して話す事がよくあります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フランス語・助け合いの会 更新情報

フランス語・助け合いの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング