ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

米原万里大好き!コミュの米原万里さん「友人葬」の際の小冊子を差し上げます。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
米原万里さんの関係者の方から以下のようなご案内を頂きました。冊数に限りがありますので、ご希望の方はお早めに。


7月7日の「米原万里を送る集い」で参加者の皆さんにお渡しした冊子「米原万里思い出帳」がまだ若干残っています。
そこでお声をかけることができなかったファンの皆様にぜひお分けして欲しいというご遺族からの申し出がございましたので、ミクシィの「米原万里大好き」で呼びかけることにいたしました。
また、この機会を使って米原万里作品のアンケートをとりたいと思いますので、ご協力お願いいたします。

ご希望の方は次の項目をもれなく書いたメールを下記アドレスまでお送り下さい。
件名は必ず 冊子希望 としてください。
本文には以下を明記下さい。
郵便番号
住所
氏名
米原万里の作品で一番すきなものとその理由

お1人1冊、先着順になります。
冊子がなくなり次第終了いたします。
発送に関してのお問い合わせにはお答えできませんのであらかじめご了承下さい。
お申し込みメールアドレス
maryone@kamakuranet.ne.jp

コメント(64)

このようなご配慮を頂きまして、ありがとうございます。

先程、メールを送らせて頂きました。
部数の関係で難しいかもしれませんが、亡くなられた後も多くの方から慕われているご様子を目の当たりにして嬉しくもなりました。
これからもずっと、遺された作品を読み続けていきたいと思います。
こんばんは、本日冊子を受け取りました。
暖かい気持になれる思い出と想いがいっぱい詰まった素敵な冊子でした。大事に読ませていただきます。
監督@野毛さん、ゆりさんをはじめとするご遺族の皆様のお気持に感謝いたします。
ありがとうございました。
届いてました。差出人が思い当たらず「ん?」となりましたが
すぐに妹様のお名前と気づきました。
監督@野毛様から届くのかと思っていたので、ご家族から届くなんて嬉しかったです。
野毛様、このようなご配慮をしていただき誠にありがとうございます。
大切にします。
先ほど帰宅しましたら我が家にも届いておりました。鎌倉の井上さん?で、はてな?と思いましたが、すぐに当メールをお送りしたのを思い出し、まさか妹様名で配送賜るとは。。。。とびっくりしてしまいました。封書の中にはご丁寧な秘書様の送付のご案内と妹様のご挨拶状とともに思い出帳が入っておりました。思い出帳には米原万里氏の系譜や幼い頃からの写真、幼年からの作文などがしたためられており、米原氏が大変身近な存在に感じられるような作りになっております。単なる一読者としての私がこのようなものを受け取ってよかったのだろうかと少し動揺しております。と同時に系譜を眺めながらこのくらいの年齢でこれほどのご活躍/ご出版をされていたのだと自分の年齢/系譜と照らし合わせながら自分の未熟さに赤面しております。大変貴重な思い出帳をお送りいただいた妹様、(おそらく送付などの労をこなされた)秘書様、そして私に機会をくださった監督@野毛様に大変恐縮ではありますが、この場をお借りして御礼申し上げたいと思います。ありがとうございました。
今日、うちにも届きました。
心に残る冊子ですね。同封の紙に、新刊の予定も書かれていて、嬉しくなりました。
先ず、今日拙宅にも届きました。貴重な冊子を分けて下さいまして、今回のご送付に関与なさいました関係者の皆様に対して、お礼申し上げますと共に、深く感謝しております。又、今後発売されます新刊本に関する情報もお知らせ頂きまして、本当に嬉しく思いました。それから、「封筒代並びに切手代を、どの様な形でお支払い申し上げたら、宜しいのかしら!?」と気に掛かりました。取り急ぎご報告並びにお礼迄...。
うちにも届きました。
貴重な冊子を分けていただきありがとうございました。
もったいないので大切に少しずつ読みたいと思います。
本当に、万里さんゆかりの方々からのお気持ちが嬉しく、
共に万里さんを偲ぶことが出来ますこと、このようなご縁に感謝申し上げております。
有難うございました。
昨日うちにも届きました。
このような機会を設けてくださった監督@野毛さん、
およびご家族の方、どうもありがとうございました。
さきほど私もいただきました。
読めば読むほど会いたい気持ちでいっぱいになります。
貴重な冊子をほんとうにありがとうございます。

監督@野毛さん、井上ユリさんをはじめ、たくさんの方々に心からありがとうございます。
本日冊子を拝受しました。貴重な写真や思い出の作文など、中身が一杯でした。ありがとうございます。

こちらで告知して下さった監督@野毛さん、お送り下さったご遺族と秘書の方をはじめ、皆様に深謝します。
私も先ほど、帰宅したら届いていました。
みなさんがおっしゃるとおり、手にとって、読めば読むほど胸がいっぱいになります。
監督@野毛さんはじめ、関係者のみなさまありがとうございました。
とりあえず御礼まで。
本日、「思い出帳」が届きました。
万里さんのイラスト、お写真、名言集など玉手箱のような
ご家族やお友達の愛情あふれる素晴らしい冊子です。

今後も万里さんのご本が刊行される予定とのこと、悲しみの中にも嬉しいことでした。
ご冥福を祈りながら丹念に読んでいこうと思います。

お世話くださいました監督@野毛さま、ありがとうございます。
井上ユリさまには先ほどとりあえずお礼のメールを送信いたしましたが、せめて切手代だけでも添えてお礼状をお送りした方がよろしいでしょうね。
監督@野毛様、本日届きました。大変感謝しております。有難うございました。
本日届きました。本当にありがとうございました。
実は、現在海外在住のため冊子はまだ見ていませんが、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、改めましてご連絡させていただきます。
ありがとうございました。
本日届きました。監督@野毛さま、このような機会をいただき感謝しています。そして井上ユリさま、関係者の皆さま、ありがとうございました。これからゆっくり、読ませていただきます。
監督@野毛さん、ご紹介、本当にありがとうございました。
本日思いのつまった素敵な冊子を受け取りました。
大事に大事にさせていただきます。
改めて、送っていただいたお礼のメールをユリさんに送りたいと思います。
監督@野毛さま、ありがとうございました。申し込みが遅れて半ばあきらめていたのです。感激でじわっと涙が・・冊子を開いて、笑って、泣いて・・ああくやしい、万里さんが生きておられるときに「あなたが好きです!」とファンレターを送りたかった!!
彼女のspiritを感じる一冊でした。大切にします。
本当にありがとうございました。
本日「思い出帳」受け取りました!
「修正疑惑」には笑っちゃいました^^万里さん、ほんとうにチャーミングなお人柄だったのですね。
ますます大好きになりました☆
何度も何度も読み返したい小冊子です。
新刊の発売も楽しみです。
このような機会を設けてくださって改めて感謝いたします。
ありがとうございました!!
こんにちは。私も「思い出帳」受け取らせていただきました。
間に合わないと思っていたので本当に嬉しいです!
井上さまにお礼のお葉書を送ろうと思っています。
今後の新刊を楽しみに‥‥。
このような機会をいただいてありがとうございました。
私も今日「思い出帳」を受け取りました。
米原さんへの哀悼の念にあふれつつ、読む人を楽しい気持ちに
させてくれる素晴らしい冊子ですね。
監督@野毛さま、ご尽力くださった皆様、ありがとうございました。
本日到着しました
ありがとうございました
遅ればせながら、小冊子が手元に届きました。この場を借りて、監督@野毛さまはじめ関係者の方々に感謝を。
遺稿がちゃんと単行本化されるというのは、少しばかり心の安らぐ知らせでしたね。米原さんの文章が長く愛されるべく、微力ながら貢献できれば、などと僭越なことを考えたりもした次第です。
監督@野毛様

こちらのトピックを拝見し、厚かましくも応募させていただいたところ、先日小冊子が届きました。このような貴重な機会を下さり感謝しています。関係者の方々の皆様も、ありがとうございました。

米原万里さんの人柄や、ご家族の方の万里さんへの思いが伝わってくるこの何物にも代え難い小冊子を、実家に済む母にも見せたいと思っています。母も万里さんのことを大好きでしたから。
「思いで帳」、実家に帰省している間に、自宅に届いていました。
先日自宅に戻ってきて、荷物の整理や部屋の片付けを終え、やっと読むことができました。
御礼が遅くなりまして、申し訳ありませんでした。

監督@野毛様、井上ユリ様、本当にありがとうございました。
何度も読み返し、大切にいたします。
うっかりしていて、冊子ほとんどあきらめてはいましたが、だめもと?でメールを送ってみました。
昨日、井上ゆり様のお名前で小冊子が届きました!

本当にありがとうございました。
井上様には別途お礼状を差し上げますが、うれしくてここにご報告いたします。

会社から帰宅して、着替えももどかしく、冊子全て読まさせて頂きました。エ勝手リーナ面目躍如のエピソードと遺児たちの揃った年賀状には思わず笑ってしまいました。

本当にありがとうございました。

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

米原万里大好き! 更新情報

米原万里大好き!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング