ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

静かな映画コミュのトニー滝谷

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トニー滝谷
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E6%BB%9D%E8%B0%B7&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

村上春樹の短編集『レキシントンの幽霊』に収められた同名小説をイッセー尾形、宮沢りえ主演で映画化した切ない愛の物語。一人の女性の出現によって初めて愛を知り、彼女を失うことで初めて孤独というものを実感する男の姿を静謐なタッチで描く。監督は「大阪物語」「竜馬の妻とその夫と愛人」の市川準。
 トニー滝谷の名前は、本当にトニー滝谷だった。太平洋戦争当時、上海のナイトクラブでジャズマンをしていた滝谷省三郎は、終戦後、息子が生まれるとトニーと名付けたのだ。彼が生まれて3日で母が死に、孤独な幼少期を送ったトニーは、やがて美大に進む。細部まで正確に写し取る彼の絵はどこまでも無機的だった。ずっと孤独に生きてきたトニーは、孤独を苦にしなかった。しかしデザイン会社に就職後、独立してイラストレーターとなったトニーは、彼の家に出入りする編集者の一人、小沼英子に恋をする。そして、彼女のいない人生を思い、恐怖した…。

コメント(5)

宮沢えりさんの写真につられてきてしまいました。

「トニー滝谷」にはレンタルで観ました。

小説で読んでいたときのイメージよりは、衣裳部屋の服が少なく感じました。

イッセー尾形さんの「人との距離のとり方」が上手でしたね
私もこの宮沢りえさんの写真に惹かれて見ました。
最良のモノを手に入れることは,その対局にある俗なものをカットしてゆくこと、良いものを選べば選ぶ程、その人が歩む道は減って行く。
その最良のものが失われた時、その絶望ははかりしれない、、、。
そんな風にこの映画を見ました。
【トニー滝谷・レビュー】
http://mixi.jp/view_item.pl?id=99785
ミクシィでコミュもあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=227365
コミュの参加人数おおいんですね、春樹さんファンかな。

興味深くよませていただきました、おもしろい味方だと思います。僕個人の感想としては、俗なものをカットしていくというよりは、「不必要なものと一定の距離をとる」人だなという印象をもちましたね。
同じことをいってるかもしれませんが…(^_^;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

静かな映画 更新情報

静かな映画のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング